• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sapporonoyukiのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

画像で振り返る2019年8月:婦人会編😊

画像で振り返る2019年8月:婦人会編😊※備忘録※

遅ればせながら、
今年もよろしくお願いいたします✨


いまだに昨年8月の出来事を振り返ります😅

8月24日(土)はめるさんのお誕生日🥂
婦人会で長野・小谷温泉まで行ってきました🚗
当日は快晴🌞


まずは、小谷村のお蕎麦屋さんへ。
数年前3人でたまたま立ち寄り、気に入ったお店です。






素朴なお蕎麦を美味しくいただきました😋




お次は道の駅・小谷に立ち寄り。






そして、本日の宿に到着。
思ったより山深い場所にあり、秘境ムードたっぷり👍
















めるさん、お誕生日おめでとうございます🎉


早速温泉へ♨
















そして、お待ちかねのお夕食🍻


































翌朝も良いお天気😙
宿の周りを少しお散歩して、朝風呂を楽しみました♨






























宿を出た後は、いくつかお店を周りました🚗🚗🚗












そして、ランチは「愛と胃袋」さんにて🍽
とても素敵なレストランで、お料理はどれも美味しかったです😋


















































しめくくりは、気が遠くなるほどの大渋滞🤣
それでも楽しい2日間でした✨
めるさん、おゆうさん、どうもありがとうございました😊
2020年も気持ち良く走り、綺麗な景色と美味しいものを満喫しましょう🎶
Posted at 2020/01/14 17:40:26 | コメント(0) | あつまり | 日記
2019年08月18日 イイね!

画像で振り返る2019年8月:東北編🚗

 画像で振り返る2019年8月:東北編🚗深夜函館港を出航したフェリーは
6時ごろ青森港に到着🚢
虹が出迎えてくれました🌈

少しうろうろしてから帰京します🚗




まずは、朝ごはん🍚








好きなものだけ選べるのが楽しいですね🐟🐟🐟




ずっと来てみたかった、酸ヶ湯温泉へ♨
































酸ヶ湯温泉は歴史のある旧い施設ですが、屋内はきれいでとても快適👍
ゆっくりと寛ぐことができました😃



温泉のあとは、美しい緑のトンネルをドライブ🚗




















つづいて十和田湖畔のこちらへ🚗
お目当てのアップルパイは売り切れていましたが、
湖を眺めながら、のんびりしました☕






















せっかくなので、八幡平アスピーテラインを走ろうと。。
頂上は濃霧でだれもいませんでした😅








こちらはアスピーテラインの頂上と山麓の中継地にある休憩施設。
晴れていれば岩手山がきれいに見えます⛰






残念ながら岩手山は雲に隠れていました😂




あっという間に日が暮れてしまったので、急いで帰路につきます😫
盛岡あたりのSAで夕食を摂り、あとは一気に帰京🚗💨


日付は越えてしまいましたが、1時前に無事帰宅しました👍




お盆休み最終日は、以前から気になっていたお店へ😙
おまかせでいろいろ出してくれて、
以来お気に入りのお店のひとつになりました✨














2019年のお盆休みは、馬鹿ちんズと爆走したり、北海道を周ったり、
東北でも遊ぶことができて、とても充実したものになりました。
トータル7日8泊の旅、総走行距離は3,167kmでした。
Posted at 2020/01/02 08:40:21 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年08月16日 イイね!

画像で振り返る2019年8月:北海道編③🏕

画像で振り返る2019年8月:北海道編③🏕北海道ツーリング、最終日🚗
今日も晴れてくれました👍

朝4時に起きて、露天の湯へ♨
まだ誰もいなかったので、
人気のお湯を独り占めしました😉


















キャンプ場に戻り、残り物で朝食😋
その後白銀荘の温泉を楽しみました♨


















のんびり撤収して十勝岳に別れを告げました⛰
















千望峠に行ったあとは、
同じくかみふらの八景のひとつであるパノラマロードへ🚗












ランチは『あぜ道・より道』さんへ😋


















当日は本土から台風が北上していて、
南下すればするほど、お天気が悪くなってきました☔












羊蹄山は雲の中😭😭😭










真狩村へ😙


























函館で北海道最後の晩餐😋










そして、深夜函館港へ。。




北海道ツーリング、ラストデーの走行距離は約440km。
3泊4日の道内走行距離は1,200kmほどでした。
北海道は何度来ても楽しいです😊


画像で振り返る2019年8月:東北編につづく。。
Posted at 2019/12/09 21:30:04 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年08月15日 イイね!

画像で振り返る2019年8月:北海道編②🏕

画像で振り返る2019年8月:北海道編②🏕北海道ツーリング3日目は
80,000kmのキリ番GET🎶

大好きな美瑛の丘で、
その瞬間を迎えることができました。


















































キリ番をGETしたのはこんな素敵な場所でした✨😊










































15時ごろキャンプ場に戻り、まったり。。




かんのファームで買った野菜😃






セコマで見つけた冷やしラーメン😋


美しい夕日を楽しむこともできました🌄


日没後は急に冷え込んできます。。




就寝前に見えたお月さまが幻想的でした🌙




北海道ツーリング3日目の走行距離は約160km。
近場をのんびり周り、キリ番も無事GETできました。

画像で振り返る2019年8月:北海道編③につづく
Posted at 2019/12/06 12:50:20 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年08月13日 イイね!

画像で振り返る2019年8月:北海道編①🏕

画像で振り返る2019年8月:北海道編①🏕まもなく11月も終わろうとしているのに
いまごろ、またまた8月のお話しです😅

前日馬鹿ちんズとお別れして青森へ。
北海道に渡りました🚢
ほぼ定刻通りに函館に到着、
お天気は晴れ🌞










お気に入りのキャンプ場を偵察👀






海沿いの鹿部町へ🦌






















お目当ては食堂のランチ❤




ぷりっぷりのたらこ😋
こんなに美味しいたらこ、初めて食べました🎶












本日の宿に到着🏕


イワオヌプリがまじかに見えます⛰










キャンプ場の向かい側には、あのニセコ五色温泉が♨






















翌13日は朝5時に起床☕












ニセコから小樽に出ました🚗




札樽道で札幌をスルー🚗


一路富良野方面へ😊


本日の宿の到着🏕






























😭😭😭




😋😋😋



































北海道ツーリング初日は函館からニセコまで、約260km。
2日目はニセコから上富良野まで、約320kmでした。
キャンプ場や温泉はどちらも素晴らしくて、
やっぱり北海道はサイコーです😊👍


画像で振り返る2019年8月:北海道編②につづく。。
Posted at 2019/11/28 17:50:09 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ゆでこ 今度見せて見せて!」
何シテル?   06/25 14:10
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 1314 15 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:15:24
栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation