• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすぱらGTOのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

復活

やっとGTO復活です。
ながかった…

ただの水漏れと油断せずに乗らずにおいたらこんなことにはならなかったんですが、皆さんも異常を感じたらあまり動かさないようにしましょう。
これでエンジンも絶好調…と言いたいところですが、なんかやけにアイドリング時の回転数が低いような気がします。クーラーかけても700~800くらい。
これは水漏れの少し前から感じてたんで、たぶん別原因だと思います。なんにしても手遅れにならないうちに手を打っておきましょうか。

とはいえ修理費でお金が…
Posted at 2010/06/16 20:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

まだ直らず

エンジンブローから1カ月。
先日電話があり、エンジンが組みあがったのでこれから試乗して様子を見るとのことでした。
順調にいけば今日には戻ってきたはずなんですが…

今度はラジエーターから水漏れらしいですorz

今回のトラブルの発端は漏れ止め剤が冷却水ラインをふさいでしまったからなんで洗浄剤を使ってもらったんですが、ラジエーターの穴に詰まってたゴミが取れてしまったらしいです。
というわけでラジエーターのリビルト品に交換予定。
19日のディグオフには間に合うと思ってたんだけどなあ…
Posted at 2010/06/10 21:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

エンジン終了\(^o^)/

今日修理屋さんから連絡がありましたが、エンジンが逝ってしまっているようです…orz

原因は
ウォーターポンプ付近から水漏れ

タイミングベルト水吸ってべちゃべちゃ

タイミングベルトの位置ズレ

バルブ開閉タイミングズレ

バルブとピストンが干渉してあぼーん

ということらしいです。
たかが水漏れと思って侮って乗っていたせいですね…
車を買い替えるよりは直したほうが安いんで直しますが、当分の間は貧乏することになり、これまでのように頻繁にはオフ会に顔を出せなくなります。
たぶん今年行けるのはGPだけかと…
Posted at 2010/05/13 21:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

車動かず

今日ヤクオフで落札した中古のECUが届いたんで中を確認してみましたが、なんかこっちもコンデンサーが膨らんでる…。というかよ~く見ると、ウチのとまったく同じところが同じように膨らんでる。
ひょっとしてこのコンデンサーは元から膨らんでるの?いびつなコンデンサーがGTOのECUのデフォでトレンドなの?
3月のディグオフで一度はずしたECUの写真を見ると、このころから膨らんでるし…

ひょっとして今回のトラブルはECUが原因じゃないのかな?と思いながら交換してみましたが…やっぱりエンジンは掛からず。
仕方ないのでいつもお世話になっているところで調べてもらいます。

ということで、15日の淡路島オフへの参加は非常に厳しい状況です。
おのころさん、テールランプを楽しみにしていた勾玉さん、申し訳ありません。m(_ _ ")m
Posted at 2010/05/08 19:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

ECUがお亡くなりに

ECUがお亡くなりに先日アイドリングが高くなったとブログに書きましたが、それから再発せずクーラント漏れの件で見てもらったときに水温が高くなったからかもと言われたのでそのまま様子見をしていたんですが、今日信号待ちで突然エンストし、そのままかからなくなってしまいました。
家の近くだったんでJAFを呼んで家まで引っ張ってもらったんですが、ECUを開けてみるとコンデンサーが膨らんでいました。

で、とりあえずこんなこともあろうかとマカロニさんからもらっておいたコンデンサーにつけ替えようとしたんですが…

コーティングのせいか半田がなかなか融けず、両面基盤なもんで古いコンデンサーがうまくとれずに交換に失敗してしまいました(;´Д⊂)
半田をのせるための銅箔がとれ、半田がのらない、回路が繋がらない状態です。
一応補修後のやつをつなげてみましたが、相変わらずエンジンはかかりません…
もっと慎重にやるべきでした。
半田の代わりに導電性接着剤を試してますが、たぶんダメだろうな…

というわけで、ヤフオクに同じ型の中古ECUが出てたので即効落札し、交換予定です。
しかし、今月と来月はクーラント漏れ修理にECU代金に税金に保険料に…と、1ヶ月分の給料が自動車絡みで飛んでしまいます…
Posted at 2010/05/05 20:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GTO サイドウインカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497598/car/425820/6311718/note.aspx
何シテル?   04/11 19:11
あすぱらGTOと申します。 面倒くさがりやなのでほとんど更新はないと思いますが、 整備記録やどっかに行ったことなどをメモ代わりに 書き込んでおこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
KAZE製ライトキット 300kmスピードメーター エアクリーナー交換 TEIN車高調 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation