• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

赤旗 [F1話] ※ネタバレあり

※この日記にはF1マレーシアGPの結果が書かれています。録画未視聴組は回れ~右!



























まさかの赤旗→中断→レース終了でしたね~

まぁあのスコールじゃあ走れないわ┐(´ー`)┌

あのあたりの天気はやる前からわかっているだろうに…バーニー。

いつもの時間だったら土砂降りになる前に終わっただろうになぁ~



にしてもまさかの2戦連続バトン&ブラウンGPのポールtoウィン。
まずはおめでとう。これで最速マシンと優勝候補と言うことが名実ともに証明されましたな。

…でも素直に喜べない(-"-;)

ホンダだったらなぁ~
せめてセナ甥だったらなぁ…

まぁ資金的な問題でヨーロッパラウンドあたりからおそらく失速しそうだが。それでもプライベーター最速はゆるぎなさそうだが。

あのマシンで結果の出ないバリはそろそろ限界じゃないか?
運を引き寄せるのもある意味実力。トラブルがあったとは言え、あのマシンで中団付近はマズいだろう…デイビットソンでいいから変わればいいのに!(ケロファンには申し訳ないが)



そしてトヨタ。あと少しが届かなかった。雨が降ってからのグロックのバトルに興奮したが…足りなかったか。

序盤はトヨタもトップランナーのうちの1つであることは間違いなさそうだ。KERS積まなくてこれなら、成熟したKERSを積んだら…中盤以降も期待できそうだ!


去年優勝争いした3チーム、フェラーリ・マクラーレン・BMWにルノーのアロンソはさっぱりだから、ランキングを見ると違和感ありまくりw


まぁこのままじゃ終わらないだろうけど、ドライバーズランキング、コンストラクターランキング共に去年以上に荒れそうだ。



そして最後に中嶋一貴。上海GPでもあの体たらくじゃあ今シーズンのうちに下ろされるぞ。
1発もロングランもチームメイトのニコに完敗。しかもポイントも0。
いくらトヨタのバックアップがあってもコレじゃあマズい。

なんか05年BAR時代のタクを見ているようだ…大丈夫か!?



以上、好き勝手書いちゃいました。m(_ _)m
ブログ一覧 | F1話 | クルマ
Posted at 2009/04/06 11:25:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も残り3ヶ月。やり残したことは ...
エイジングさん

10/3 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

古代遺跡?連続洞門
ライトバン59さん

貧乏と富豪
アーモンドカステラさん

今年の夏シーズン働いてくれたハンデ ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】オリジナルカーシ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 11:49
放映権の価格の関係であの時間だったんですよね?
ある意味面白いレースでしたが、やっぱりドライコンディションで戦うところを観たかったですね~(-"-)
ブラウンの快進撃はできればホンダとして観たかったですね。
ドライバーはバトンは不動としてもうひとりは琢磨かセナ甥でね♪
コメントへの返答
2009年4月6日 15:13
ヨーロッパでの放送時間の関係であの時間のレースだったそうです。
開幕戦のメルボルンも終盤は西日でかなり見づらかったらしいですから、何かある前に考え直して欲しいものです。

視聴率も大切ですが、ドライバーに何かあってからじゃ手遅れですから…

ドライコンディションだったら、ホールショットを決めたウィリアムズのニコが初優勝…だったかもしれませんね!


ホンダのF1推進派の幹部は今頃悔しがっているかもしれませんね。

これで仮にタクが乗って初優勝していれば…F1ブームが再び過熱したかもしれませんし!!

…なんて色々妄想するのも楽しいですwww
2009年4月6日 18:57
古くからのレースフリークであるワシの見方。

赤旗→中断
これは仕方のない判断だと思いますね。
中断→中止
コレは・・・ボケーっとした顔
たまたま、夕方から生で見ていたんですけど、レース再開は可能だったような気がします。
では、何故中止になったか?
それは政治的な動きだと思ってます。
特に、赤色チームの影響ではないかと・・・
開幕戦に続いて、高ポイント獲得の可能性がほとんどなかった状態ですから、あの時点で中止になればポイントは全て半分になります。
そうなるとバトンとのポイント差も少なくなりますよね。
これは、これからの戦いに大きな影響が出てくる可能性があるからです・・・


ちょいと、ひねくれた見方かも知れませんがね(^^;)
コメントへの返答
2009年4月6日 19:21
あぁ、確かに言われてみれば中止に関しては確かに政治的な臭いがぷんぷんしますよね・・・
なんせ某赤色のチームは未だノーポイント。アジアラウンドで最小限のダメージで済ませればヨーロッパラウンドから巻き返せるわけですし。(多分w)



F1の戦いには政治力が不可欠・・・相変わらず魑魅魍魎が跋扈する世界ですね((;゚Д゚)ガクガクブルブル


にしても生で見たということはCSかケーブルTVですか?
日曜日はF1の他にもFポンやWRCとてんこ盛りの一日でしたよね!
自分はまだ地上波。CS買ったら家に引きこもりそうでwww
2009年4月6日 23:28
こんばんは
足跡からお邪魔しました

突然ですが、僕の見方で行くとあの時点での終了やむなし!!
それは、そもそも夕方スタートでこれから日も暮れようかという時にあの雲行きに雨でしょ(すぐ止んだみたいですが)ただでさえ高速サーキットなのにあの視界コンディションでは安全なレースは難しいのでは?
あのまま続けても2時間レースでしょうが、最後まで日が持ったんでしょうかね?
セパンは照明があったような気もしますが・・・

そもそもお偉いさんはナイトレースをしたがっているみたいですが、照明の中レインコンディションで本当にレースなんてできるんですかね~?
僕らが、走る速度域ならともかくF1ですし
今回のレースでさらに疑問が膨らんだ気がしますね!!

長々と、すいませんです
コメントへの返答
2009年4月8日 2:13
ご返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

コメントありがとうございます。


あの状況でのレースは確かに危険が伴いますから終了はしょうがない、と確かに思います。

セパンの照明ではF1のナイトレースは厳しいでしょうし、あの雨ですから路面状況も厳しかったでしょうから。


アジアでのナイトレースはヨーロッパの視聴率を考えれば急務なのでしょうが、安全面から考えれば疑問符が浮かぶと思います。

バーニーは今回のレースは大成功だ、と考えているようですが・・・昨年のヴェッテルのポールトゥフィニッシュのレースのように、不確定要素のない純粋なドライバーの速さが見えるレースが面白いと思うんですけどね・・・

私も長々失礼しました。

プロフィール

「腰の調子も随分良くなってきたので、朝から洗車してしまった。ワックスシャンプーでタイヤやホイール周り→水垢落としシャンプー→マジックウォーターEvoからの精製水仕上げ2セット→ナノポリ→精製水仕上げ。2ヶ月ぶりにきれいになった愛車に満足。」
何シテル?   10/03 14:50
2009.03.21.みんカラに登録 みなさんのイジリをいろいろ参考にさせていただきます。 足あとをたくさんつけると思いますが、お気になさらないでくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Bピラーのビビり止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:57:34
純正オーディオ スピーカー別 周波数測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:52:18
ナット屋 M12☓1.5 32mm 袋ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:40:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
■年式・グレード■ ・2020年式 Xプロアクティブ 6MT(FFモデル) ※Xの初期 ...
スズキ K50 スズキ K50
2016.05.11.より我が家に新たに仲間入りしたNewマシーン(当然中古) 来た時点 ...
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
【2010.06.廃車】 大学の時に買ってからずっと乗っています。 購入時になんと1万k ...
ホンダ トゥデイ 今日子さん (ホンダ トゥデイ)
【2006.09.購入。 2014.05.知り合いに譲渡。】 中身は街乗り仕様です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation