• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーグラのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

カーオーディオ変遷その2

さてさて、眠れないので先日の日記の続きをカキカキ。
(文中の画像はだいたい拾い物です)

友人から譲ってもらったアンプとパワードサブウーハー。

carrozzeria GM-X702


carrozzeria TS-WX22A



ひとまず、アンプを付け替えて音の違いを体感。
BOSEは低音に特に特徴があったけど、GM-X702は高音域がキラキラしてて面白いが、逆に低音域は物足りない。ベースブースト機能だと気に入ったあたりの音が膨らまない。

なんて楽しんでいたら、不注意でツイーターをドアに挟んで壊してしまった…
ひとまず手元にあったチューンナップツイーターをつなぐも、中音域が不満に。

そしてB-2140もポップノイズが入ってしまう問題が…

ひとまずスピーカーの代替を検討してアップガレージに探しに行って、何故か安かったアンプを衝動買い。

carrozzeria PRS-X320J




スピーカーそのままにアンプを付け替えてまた驚き。同じメーカーのGM-X702と比較しても力強く、高音域が更にはっきりに。

足りなかった低音域はパワードサブウーハーで補うと十分楽しめたので、本腰を入れてスピーカーを探していると、JBLのスピーカーが安かったのでこれまた衝動買い。

JBL RT602C+N


ウーハー側がでかくて、インナーバッフルをドリルで削ってなんとか取り付けすると、くっきりはっきりな音に変化。
中音域もつながりが良くなって(セット物だから当然といえば当然)、一方でスピーカーの特徴なのか低音域はあまり出ないようで…まぁそのあたりはサブウーハーで補うことに。

で、アンプの変化の印象が面白くて、ヤフオクでなぜかマクロムのアンプをポチってしまった…買う予定じゃなかったんだけどね。しかもよく調べていなかったから相場より高かった。。。

M3A.450



そして憧れていた真空管デッキを格安でゲット。

パナソニック CQ-TX5500D


同じメーカーのデッキなのに音の変化がすごい。中音域がさらに濃厚に。

アンプも付け替えると、これまた中・低音域が前にグイグイ来る感じに。
ただ、carrozzeriaと比べるとマクロムは少しゆるい感じ。でも悪い意味じゃなく、しっとり聞かせる印象と言ったところ?これもまた面白い。

そうこうしていたら、今度は別の友人からアンプを譲り受けることに…!
沼にズブズブハマっている気がします。

ALPINE PDX-F6


日本未発売モデル。新しいデジタルアンプ!
せっかくパワーの有るアンプなので、ネットワークをヤフオクで追加購入して、なんちゃってバイアンプ接続してみることに。
繋いでみると、これまた変化が楽しい。元気でパンチの有る音に変化!
強いて言えば中音域が豊かかな。でもマクロムほど濃厚ではない。とにかく元気。そしてJBLのくっきり感もいい意味で主張。

低域はちょっと物足りない(スピーカーの特性かな)ので、デッキ側でBASSだけガッツリ上げて、ツイーターを少し抑えめに。

サブウーハーもラゲッジに移動して、リモコンでゲイン調整。1/4程度までで、それ以上あげると低音が後ろから聞こえてくるのでNG。

あとはドアのちゃんとしたデッドニングをすればきっと中・低音が整うんだろうなぁ。DSPでイコライザーやタイムアライメント機能も使いたいけど、ここまでアナログでやっているので、出来るところまで調整してみるつもりです。
あとはツイーターの位置調整ももう少し試行錯誤してみようかな。

ちょっとした調整で変化があるので、飽きずにまだまだ遊べそうです。
…あとはあまり散財しないよう気をつけないと(苦笑)
Posted at 2017/04/27 03:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2017年04月02日 イイね!

カーオーディオ変遷その1

さて、書こうと思ってからずいぶんと時間が立ってしまいましたが、妻の車で勝手に遊んでいるカーオーディオの変遷と個人的感想を、備忘録代わりに書こうかと思います。

さて妻のミラジーノのオーディオ、純正のデッキではなく、見た目だけ納車時にパナソニックのCQ-VX5500DをYオクで入手して取り付けていただいたところから始まります。



クラシカルな外観には、アナログメーターしかない!と持ち主よりこだわっていました。

出てきた音は、過去MR2時代にパナソニック製のCDデッキを取り付けていた時と同じで、前に出てくる中音域…と、物足りない低音域(苦笑)

まぁ、それ以前に純正のやぶれてしまったスピーカーではビビってばかりでまともな音が出るはずもなく、ひとまず以前トゥデイに取り付けていたMAC AUDIOのコアキシャルスピーカーと、アルパイン製のインナーバッフルに加えて、背面制振吸音剤のスポンジだけ取り付け。



あとはデッキ側でBASSを目一杯上げておしまい。それでも持ち主は大満足。
まぁ当時はカーオーディオにそこまで入れ込んでもおらず、メインカー(トゥデイ)があったので手をかけてなかったのですが…

トゥデイを降りることにして、BOSEのスピーカー1060IIを取り外して取り付けたところから火が付きました。



さすがの高級セパレートスピーカー。取り替えただけで高音の抜けがよく、BOSEらしい低音の量感。
(まぁ当時は包まれ感が好きで、サテライトスピーカーも付けていたわけですが)
トゥデイ時代とデッキが違うことで、音の雰囲気も変わりだんだん楽しくなって来たわけで。

「そう言えばスピーカーと一緒にアンプとサブウーハーももらっていたよなぁ…」

軽い気持ちで取り付けようと、どうせ軽自動車はバッ直もそこまで大変じゃないだろうと高をくくっていたら、結構な大手術になったわけですが、引き返すのも癪なのでそのまま取り付け。

そんな苦労をして取り付けたアンプ、BOSEのB-2140。



音を出してみたらあらびっくり。デッキで音をいじらなくてもガンガン出てくる低音。それに埋もれない中音域。今までの音がどんだけくぐもった音だったのか!この大きな変化には妻も大絶賛!
ちなみにサブウーハーは調子が悪すぎて音が出たり出なかったり。だましだまし使っていたものの嫌気が差して取り外し。

もうこうなったらカーオーディオ沼の入り口です(笑)
そこを見越したかのごとく友人から使わなくなったカロッツェリアのTS-WX22Aというサブウーハーと、GM-X702と言うアンプを譲ってもらいます。

さて、あまりにも長くなったので、続きはまた次回!

※写真は適当に拝借。
Posted at 2017/04/24 00:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/500028/47715735/
何シテル?   05/12 11:44
2009.03.21.みんカラに登録 みなさんのイジリをいろいろ参考にさせていただきます。 足あとをたくさんつけると思いますが、お気になさらないでくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

Bピラーのビビり止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:57:34
純正オーディオ スピーカー別 周波数測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:52:18
ナット屋 M12☓1.5 32mm 袋ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:40:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
■年式・グレード■ ・2020年式 Xプロアクティブ 6MT(FFモデル) ※Xの初期 ...
スズキ K50 スズキ K50
2016.05.11.より我が家に新たに仲間入りしたNewマシーン(当然中古) 来た時点 ...
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
【2010.06.引退となりました。。。】 大学の時に買ってからずっと乗っています。 購 ...
ホンダ トゥデイ 今日子さん (ホンダ トゥデイ)
【2006.09.購入。 2014.05.降りました。】 中身は街乗り仕様です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation