• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーグラのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ドラシャブーツ交換完了!

・・・ってもやったのはショップ(このツデイを買った中古車屋さん)の方ですが(^^;


左側のドライブシャフトブーツが破けてグリスが飛んでいる状態であったことが、オイル交換時に発覚!!

「代車の準備が出来たよー」

とお店から電話が入ったので、お邪魔してコーヒーをご馳走になり、さて代車をお借りしようかと外に出たところ、作業中だった社長から

「あと5分もしないうちに部品届くから、もうちょっと待ってれば終わるよ」

と一言。

そうこうしているうちに部品が届き、社長はそのままさくさくとブーツを交換。
ドラシャもサクっと抜けたらしく、結局代車を借りずに終わってしまいましたとさw


いやはや・・・本職(整備士)の方は手際がいいですねー
作業工賃はそれなりに取られましたが、FF車のアキレス腱のひとつであるドラシャブーツをやれば、また安心して乗り続けられますね(^^)

右側はまだワレもないようなので、そっちはまたそのうちに、と言うことで。


よし、これで安心してまた飛ばせるwww
Posted at 2009/11/29 10:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TODAYいじり | クルマ
2009年11月25日 イイね!

TMSF2009に参戦!

TMSF2009に参戦!TMSFも、FISCOも初参戦でした!

出発は22日(日曜日)の午前2時。朝というよりは深夜出発ですね!
歴戦の勇者である友人の運転で、いざ御殿場へ!
その彼の運転するノート・ライダーがこの日の相棒。いやぁ・・・新しい車って広くて静かだwww

初めての東名を経由(道を間違えて、中央から東名へ)して、いざ御殿場へ。

FSW手前で混み始める・・・ゲートオープンしたばかりなんだが・・・(6時半ぐらい)


結局、駐車場についたのは7時過ぎ・・・そこから9時半頃までドライバーがダウンwww


そうそう、当日は寒いと思ってダウンジャケットやマフラーも用意しておいたんだが・・・富士の天候を甘く見ていた。(;・∀・)

手袋とももひきぐらいは欲しい!山の雨は底冷えする(゚Д゚;)



中に入り、てくてくパドックへ。
途中、漫画のカペタベースに説明を受ける。

ヘアピンは
『ここはカペタが『ヘアピンはアウトに荷重が乗ってるから待たねー』と思いながらアクセル開けたヘアピンねw』
折鶴は
『ここはカペタが『金田君ってホントに速いの?』って言った折鶴ねwww』

ってな具合www

パドックで歴代TF10×を眺め、エンジン音やらヤルノのヘルメット、ノーズやらを楽しみ、そのまま上へいってメインストレートを眺められるところでオープニングパレードを観戦。




コンデジで気合入れて撮ったけども・・・寒さとテク不足でブレブレ(´Д⊂グスン

寒さと空腹に耐え切れず屋台に並んだが・・・食えたのは牛スジ丼。まぁあったかかったけど・・・汁物は動かない列で耐えられなかった。。。

グランドスタンドは・・・風がかなり冷たい!ガチガチ震えながらイベントを楽しむ。

iQでのドリフト駐車はなかなか面白かったw



あまりの寒さに耐え切れず、動こう!と言うことでネッツ~プリウスコーナーまでトコトコ歩く。


ここはなかなかの眺め!


スーパーGTも一通り見たのでグラスタへ戻る・・・

トヨタF1のラストランです。

5週ほど走ったわけですが・・・スタンドはシーンと静まり返り、ときおりF1でおなじみのラッパが鳴り響くぐらい・・・物悲しい雰囲気でした。

最後にドーナツターンを披露。


なんか切ない雰囲気でしたねぇ~~~


帰りは東名で少し渋滞したけども、蓮田SAで飯とガス補給をして帰ってきたのは22時ごろ。なかなかの強行軍ですが、いけるもんなんだなーと。(運転してないけどw)

郡山~FSW~郡山 走行距離は758.2km也。
Posted at 2009/11/25 23:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦記 | 日記
2009年11月21日 イイね!

いぢりと言うよりメンテナンス

朝から友人との約束があるのにもかかわらず寝坊をかましました(^^;

今日は休日。といっても朝(昼?)からバタバタです。←自業自得


友人と会い、しばらくクルマ談義に花を咲かせ、その後向かった先はホ○ダ寺。


昔からクルマのメンテナンス管理で使っているe燃費で、ずいぶん前から「ミッションオイルを交換してください」と出ていたので、依頼してみました。
今回もワコーズの添加剤「マジック5」持参です。

待合室でコーヒーを飲みながら、そう言えば去年に交換したような気がするなーと思って、携帯でピコピコ調べてみると・・・


前回交換日:2008.10.25 走行距離 94,652km

今回交換日:2009.11.21 走行距離 104,825km


・・・あれ?期間は1年過ぎてるけど、距離は10,173kmしか走っていなかった罠wwwww
単純に交換サイクルを間違えて入力していたと言うオチでした。

まぁ、この1年で高速走行も長距離もこなしたし、あまり強いともいえないミッションの保護のために、添加剤を入れるための交換としましょうwww

前オーナーはオイルメンテは良かったようなので、今後もミッションオイルはマメに交換しましょう・・・ただし次回はせめて2万kmで交換しますw


オイルと言えば、ミッションオイルの前に延び延びになってたエンジンオイル交換&フィルター交換もしました。

いやぁ・・・今回はさすがに遅すぎた。
距離はおよそ3千kmだったんだけど、高速走行が半分近くあったからか、ドレンから出てきたオイルが真っ黒&まるでサラダ油&おまけに泡入り!!!

途中で入れた添加剤だけじゃもたなかったか・・・まぁオイル量が減っていなかっただけ良しとしましょう。

今回は前回のようなプチ高級オイルではなく、といってもちょっと贅沢なワコーズ製。
ただし4C-Rのようなメジャーなものじゃなく、整備屋さんなどに卸している鉱物油の5W-40。名称は・・・不明です。


固さ的には多分ちょうどいい感じだと思うんだよなー。
前回の部分合成油も同じ粘度だったかし。


オイル交換後のツデイは力強いエンジンになりました。
遅くなってゴメンよ・・・と心の中で謝りながらガンガン踏んでおきましたw
もちろん、エンジンノイズも軽減。つくづくコンディションが分かりやすいクルマです。


あ、交換のときに左側のドラシャブーツがパックリ割れているのを発見したから、来週に交換してもらいます。駆動系はなるべくプロにお願いしたいので、ブーツ交換は整備士の方にお願いします。だから分割式は使用しません。



ってな感じのメンテ週間でした。あ、SWのバッテリーは新品に交換したので、残すはアライメントのみ!・・・余計な出費だけどしょうがない。。。
低下6万のバッテリーってどんだけだよ!って思いましたがwww(購入金額はかなり安くしてもらったので書けませんw 少なくともホームセンターより安いことは確認済み)



さてさて、これから一眠りして2時には富士スピードウェイに向かって出発します!
友人の車での出撃ですが、TMSFへ初参戦です!!!
Posted at 2009/11/21 20:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | TODAYいじり | クルマ
2009年11月20日 イイね!

バッテリー交換完了!

18日の夜中にネット注文した再生バッテリーが、早くも今日到着!

兵庫からのわりに早いっ!

晩飯の後に早速交換!!

トゥデイのバッテリーは小さくてえぇね~(・ω・)


ところで

交換前:34B17R

交換後:40B19R


粉吹きまくってるから寿命が~って前に、一回りサイズも小さけりゃ容量も小さいバッテリーだったジャマイカ!

前オーナーは軽量化にこだわっていたのか!?www


で、試運転してるわけだが…ECUリセットされてからアイドリングがめちゃくちゃ低くなった!ヤバいぐらい低い!!

アイドルスクリューに手が入らないんだよなぁ…さて、どうすんべ???
Posted at 2009/11/20 21:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | TODAYいじり | クルマ
2009年11月17日 イイね!

ばってり~の話

2、3年しか使っていないMR2のバッテリーが上がりまくっているので、新規購入を検討しながら、いろいろ調べてます。

恥ずかしながら、今ひとつバッテリーについてわかっていなかったので、調べていて勉強にはなったんですが・・・


皆さんにお聞きしたい。


「再生バッテリーってどうよ???」


かなーり安いですよね。新品からすると。

使っている人とかいるのかなーと気になったので、もし差し支えなければコメントをお願いいたしますm(_ _)m


トゥデイのもいつ交換したかわからないバッテリーだし、粉も吹いてきているし交換しないとなー。

MR2の方はなにやらオヤジのところに充電器があると言うことなので、1日2日ほどゆっくり充電してみるつもり。ダメなら購入だなー。
Posted at 2009/11/17 23:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/500028/47715735/
何シテル?   05/12 11:44
2009.03.21.みんカラに登録 みなさんのイジリをいろいろ参考にさせていただきます。 足あとをたくさんつけると思いますが、お気になさらないでくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
891011 1213 14
1516 171819 20 21
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

Bピラーのビビり止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:57:34
純正オーディオ スピーカー別 周波数測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:52:18
ナット屋 M12☓1.5 32mm 袋ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:40:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
■年式・グレード■ ・2020年式 Xプロアクティブ 6MT(FFモデル) ※Xの初期 ...
スズキ K50 スズキ K50
2016.05.11.より我が家に新たに仲間入りしたNewマシーン(当然中古) 来た時点 ...
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
【2010.06.引退となりました。。。】 大学の時に買ってからずっと乗っています。 購 ...
ホンダ トゥデイ 今日子さん (ホンダ トゥデイ)
【2006.09.購入。 2014.05.降りました。】 中身は街乗り仕様です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation