• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

メーターが外せないっ

メーターが外せないっ トゥデイのメーターを外すべく、パネル関係はクリアーしたのですが、メーターASSYのハーネス関係が外せず写真の状態で作業がストップ&負傷してしまいましたorz


うまく外すコツってあるんですか?

ご存知の方、教えてください!
ブログ一覧 | TODAYいじり | クルマ
Posted at 2009/04/18 15:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 16:13
すぐにmarちゃんを呼ぶのじゃ(笑)

ところで、エンジンルーム側から、メーターケーブルを押し入れたかな?
配線のカプラは外した?

コツはこの2つだけ。

残りは根性でつよ手(チョキ)

頑張ってぇ!
コメントへの返答
2009年4月18日 16:50
メールしたんですが、まだ連絡が付かなくて…(^_^;)


エンジンルームからのメーターの線がどれだかわからなかったのと、カプラーにも手が入らず…下側がロックされてるんですかね?
上側はなんとか手が入ったんですが、ロックらしきモノが見つからず、押しだそうにもびくともしないんですよね…
2009年4月18日 18:34
すんませーん
仕事中で 連絡できませんでちた。
コメントへの返答
2009年4月19日 1:14
コチラこそ仕事中にメールしてしまってすみませんでしたm(_ _)m
2009年4月18日 20:59
レンズフード&レンズはできれば外さないで外した方がいいですよ~!
手が針に当たって折れたらシャレになれないんでげっそり

①メーターを固定している4つのネジを外す。
②エンジンルーム内のメーターケーブルのクリップを外す。
③メーターケーブルをできるだけ押す。
④メーターが手前に出てくるので斜めにしてメーターケーブルを外す。
⑤ハーネス類を外す。
手(チョキ)
コメントへの返答
2009年4月19日 1:14
運良く針は折れずにすみました。

そして何とか外れました・・・続きはブログでwww

プロフィール

「@ニーグラ 車検作業終了後にバッテリー上がって充電してもだめだったと連絡…新しいバッテリー早く届いてくれ…」
何シテル?   07/31 21:23
2009.03.21.みんカラに登録 みなさんのイジリをいろいろ参考にさせていただきます。 足あとをたくさんつけると思いますが、お気になさらないでくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bピラーのビビり止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:57:34
純正オーディオ スピーカー別 周波数測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:52:18
ナット屋 M12☓1.5 32mm 袋ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:40:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
■年式・グレード■ ・2020年式 Xプロアクティブ 6MT(FFモデル) ※Xの初期 ...
スズキ K50 スズキ K50
2016.05.11.より我が家に新たに仲間入りしたNewマシーン(当然中古) 来た時点 ...
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
【2010.06.引退となりました。。。】 大学の時に買ってからずっと乗っています。 購 ...
ホンダ トゥデイ 今日子さん (ホンダ トゥデイ)
【2006.09.購入。 2014.05.降りました。】 中身は街乗り仕様です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation