• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーグラのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

あ、生きてます(笑)

遅ればせながら…みなさま、明けまして…空けましてどうもすいません(^^;


携帯がIS03になってから、どうもちょこっとの日記を書くのも億劫になってしまい(フリック入力に慣れておらず誤字脱字がハンパないことと、不具合がありブラウザからの入力だとうまくいかないこともあり)、かつ年末年始と何かと自宅にいない生活が続いておりまして、ログインすらあまりしていない状態でした…忘れられているかもしれない(滝汗


今年は確実に自身のことで忙しくなるので、なかなかブログの更新やオフ会参加ができないかもしれませんが、忘れないでいただけるとうれしいです(^^)



それよりも、せっかく時間の空いた昨日、初歌いと称してカラオケに行ってしまったばっかりに…


年末年始、一切車いじりできていません!洗車も!

アリエナイ…あぁ、せめて洗車したいところですが、天気までそれを許してくれません(;_;)

洗車機でいいから、次の休みこそ洗車しよう!

そんな連休明けの初日です(笑)
Posted at 2011/01/11 10:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年12月25日 イイね!

雪!

雪!いよいよ福島にも、今シーズン初の本格的な積雪が!

もともとトゥデイに今日、冬タイヤに交換するつもりでタイヤ屋さんに行ったわけですが、朝の8時過ぎから大混雑!!


しかし、自宅付近と20km先の街では景色が違う!
我が家のあたりは田んぼが白いぐらいだったのだが、こっちは路面まで真っ白!!((((;゜Д゜)))


新しいタイヤも試せてバッチリでしたけどね(  ̄▽ ̄)
Posted at 2010/12/25 13:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年12月16日 イイね!

よくこの状態で乗っていたなー

よくこの状態で乗っていたなーやっと仕事もひと段落し、年末のあいさつに行く前にいい加減タイヤ交換だ!

…と、社有車のタイヤ交換をしました。
福島在住の人間としては遅い方でしょうねー

約3シーズン仕事で履きつぶしたミシュラン様のフロントタイヤは写真のように…ほぼ坊主(笑)



規定上は2シーズンで交換していいんだけど、3月の車検でほぼ廃車になる走行距離になること(現在約17万km)と、仮に車を変えても今年タイヤを買ってしまうと来年買えないという、どうにもめんどくさい会社(笑)なので、我慢して乗っていたのです…


しかし、溝がないのはわかっていたけど、ここまでの状態でよく雨の高速に乗ったりしたもんだな~

ちなみにスタッドレスの方も2シーズン目で、タイヤの溝としてはまだあるものの、スタッドレスとしての山はそろそろ…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted at 2010/12/16 01:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2010年12月02日 イイね!

もやし炒め

もやし炒めちょとした贅沢。

地元の喫茶店で食べるもやし炒め定食@800円

これがまたウマイんだ…
Posted at 2010/12/02 20:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年11月01日 イイね!

MTT13参加してきました。の、流れをまとめた日記。

MTT13参加してきました。の、流れをまとめた日記。Meet the today

http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/index.shtm

http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/mtt/mtt13.html

http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/MLC/node/MlcHomeFront/mlc_id/15635550


今年はTRMを離れ、相模湖プレジャーフォレストで開催でした。

自己紹介のとき、3回目の参加と言いましたが、MTT9・11・12・13と4回目でした(;・∀・)


相方さんを連れての参加でしたので、余裕をもって前入り。

またしても携帯ナビにだまされる!?こともありましたが、台風の影響か首都高がスカスカ。ほぼ渋滞もなく前泊の相模原でレストランバーなんぞで飲めないお酒を頼みつつ、コース料理の多さにパスタを残し撃沈。

当日は小雨交じりのあいにくの天気でしたが、東北人にしてみれば寒くもなくすごしやすい気候でした。


36台強の参加台数と40名以上の参加者と、そこそこのボリュームで(初参加のMTT9は50台規模だったので)のMTT13でしたね。


自己紹介では「Todayに乗るきっかけは?」の質問に、おなじみの面々でも知らないエピソードが語られたりとなかなかに興味深く、各オーナーも話しに熱が入って30分ほど押した状態でお昼のバーベキューへ。


20度近い傾斜じゃないのか!?と言うぐらいの坂道を登り、たどり着いたバーベキューはジンギスカン。

しかも食べ放題。

自分が座ったテーブルは肉類を持って来すぎてしまい、最後には押し込む形になるぐらい食べましたwwwうまかったけどきつかったwww


午後は屋内でミーティング・トゥデイと題して、グループに分かれ未来のMTTについて意見を出し合い発表。

自分のグループはわりと現実路線だったので(もう少し練りこめばすぐ実現するかも?)、他のグループの発表にはずいぶん笑わせていただきました。


たくさんの意見の中から、次回に採用されるネタがあるといいですね♪


戻って最後は恒例のじゃんけん大会へ。

今年はホットイナズマとCR-ZのチョロQをゲット。
じゃんけんは去年までに比べたら勝てたほう!?
相方さんはマジックハンド的なおもちゃをゲット…甥っ子と遊ぶ用か。

帰りは寄り道をし、その後渋滞が一箇所もなかった首都高と東北道を爆走し2時頃に帰宅となりました。


今年のMTTは会話より視覚的に楽しんだオフ会でした。
といってもみん友の方々など結構話した方も多いですけどね。

あとみん友のAkiさんのトゥデイに乗せてもらいました。これは貴重な体験だったかも!?


次回のMTTにはお土産持参します!
毎回毎回じゃんけん大会のときに思い出す!(゚Д゚;)

部品的なものはなかなかないから、無難に食べ物かなー


Posted at 2010/11/02 00:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「@ニーグラ 車検作業終了後にバッテリー上がって充電してもだめだったと連絡…新しいバッテリー早く届いてくれ…」
何シテル?   07/31 21:23
2009.03.21.みんカラに登録 みなさんのイジリをいろいろ参考にさせていただきます。 足あとをたくさんつけると思いますが、お気になさらないでくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bピラーのビビり止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:57:34
純正オーディオ スピーカー別 周波数測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:52:18
ナット屋 M12☓1.5 32mm 袋ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:40:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
■年式・グレード■ ・2020年式 Xプロアクティブ 6MT(FFモデル) ※Xの初期 ...
スズキ K50 スズキ K50
2016.05.11.より我が家に新たに仲間入りしたNewマシーン(当然中古) 来た時点 ...
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
【2010.06.引退となりました。。。】 大学の時に買ってからずっと乗っています。 購 ...
ホンダ トゥデイ 今日子さん (ホンダ トゥデイ)
【2006.09.購入。 2014.05.降りました。】 中身は街乗り仕様です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation