• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーグラのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

今回の高速の旅は・・・山形編!

日曜日は山形へ足を伸ばしてきました。

3人での移動だったので、またしてもトゥデイでの移動です。

まずは東北道に乗り北上。

国見で休憩した際にごますりだんごを買ったのだが・・・写真を撮り忘れてしまったorz

冷凍されているので、1~2時間ほど自然解凍するともちもちの皮と甘い黒ゴマの餡を楽しむことができます♪

次回はちゃんと写真を撮ろう・・・


山形道から東北中央道へ。そして山形中央で降りてさくらんぼ狩りの農園へ・・・道に迷って携帯ナビを駆使して何とか到着。あうで良かったw


農園の名前は失念(;・∀・)

日曜日が最後の日と言うことで、すでにあらかたとりつくされた状態。しかも佐藤錦はすでに終了。

でもこれだけ真っ赤なさくらんぼが上の方にまだまだなっていました♪



品種はわかりませんが、よく熟れて美味しかった~

こんなに真っ赤です。



あ、1時間千円と良心的な金額でした。
っても40分でギブアップ。そんなに食べれるものじゃありませんな┐(´∇`)┌


フルーツでおなかを満たしたのち、少し遅いお昼を食べるべく移動。

前々から行きたかった冷やしラーメンのお店を目指しひた走る!

https://minkara.carview.co.jp/userid/500028/spot/399975/
(おすすめスポット初登録)

冷やしラーメン発祥のお店と言う「栄屋本店」さんです。

本場の冷やしラーメンを前から食べたかったんです!2時半頃だと言うのに店内は満席で、少し並んでいる状態。大繁盛ですねw



人形屋さんとなりの店舗。



のれんは前の人が並んでいたのて撮るのを自粛してしまいましたw


さほど待たされることもなく店内へ。
自分は「冷やしメンマラーメン」をオーダー。他の二人はそれぞれ激辛冷やしラーメンと冷やしワンタンラーメンを注文。



当然ながらメンマでいっぱいwww

氷が入っていて、でも脂も浮いている不思議な画。
写真で見ると普通のラーメンみたいだ。

これが絶妙な味付けでおいしかった!!!

色々なものからダシをとっているそうです。ラ・フランスも入っているとか!?

ワンタンも食べさせてもらったけど、つるっと入ってきた。食感が最高。

激辛は・・・これは辛すぎ(>_<)
自分は元々そんなに辛いものは得意じゃないから無理!
激から好きにはたまらない味なのかも・・・

頼んだ張本人は泣きかかっていたwww



おなかを満たして、天童市で給油して、そのまま13号線を南下して米沢へ。
山形は車の流れが穏やかですね。

間に合えば高畠ワイナリーでソフトクリームを食べたかったんだけど、残念ながら閉店。
道の駅的なところまで閉店。5時半なのにwww

米沢牛のお店(ぐっと)で、お持ち帰り用の肉団子を買って、そのまま13号線で福島へ戻りました。

300kmオーバーのドライブでした。天童市で給油した時は19km/L。なかなかの燃費。3人乗車でエアコンも道中の半分は使ったから、燃費が良くなったのはやはりファンネル効果か!?

高速も国道も運転が楽になった気がしたし。やるな、ファンネル!(思い込みかもしれないけどw)


一日運転でそこそこ疲れたけど、楽しんだ週末でした、とさ。
Posted at 2009/07/06 22:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「安物デジタルノギス、なぜか電池のフタが空いているときしか電源が入らなくなってしまった。」
何シテル?   09/12 21:10
2009.03.21.みんカラに登録 みなさんのイジリをいろいろ参考にさせていただきます。 足あとをたくさんつけると思いますが、お気になさらないでくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19202122 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

Bピラーのビビり止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:57:34
純正オーディオ スピーカー別 周波数測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:52:18
ナット屋 M12☓1.5 32mm 袋ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:40:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
■年式・グレード■ ・2020年式 Xプロアクティブ 6MT(FFモデル) ※Xの初期 ...
スズキ K50 スズキ K50
2016.05.11.より我が家に新たに仲間入りしたNewマシーン(当然中古) 来た時点 ...
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
【2010.06.引退となりました。。。】 大学の時に買ってからずっと乗っています。 購 ...
ホンダ トゥデイ 今日子さん (ホンダ トゥデイ)
【2006.09.購入。 2014.05.降りました。】 中身は街乗り仕様です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation