• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

ヴォクシーにリアサイクルキャリア着けたぞ~!!

ヴォクシーにリアサイクルキャリア着けたぞ~!! 色々、色々調べて、ようやっとヴォクシーのリアにサイクルキャリアを着けました。

fiammaと形状や仕組みはほぼ同じ。

違うのは車への取り付け位です。

で、肝心の強度は、、、、、、、

しっかりと着いています。

ショップの人はキャリア自体は100kgまで耐えられるけど、車のほうが耐えられないので40キロ位までにして下さい。

と言う事、、、、、、

確かにキャリア事態は本当にしっかりできてる。

でも、ちょっと車との取り付けが気になる部分が、、、、、、、

とりあえず着けてみましたが、時間を見つけて、色々補強して行きたいと思います。

後は、このサイクルキャリアにboxを取り付けて、、、、、、

これで濡れ物や汚れ物を、車内に載せなくて済みますわ~

ヴォクシーで遊びに行くのがまた楽しみになった(^-^)




にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 車中泊仕様 | 日記
Posted at 2010/02/28 22:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ
nogizakaさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 23:01
このタイプ、時々見かけますね
それにしても、どんどん装備が増強されていくような
この勢いで天井も。。。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:54
屋根にはカヤック、後ろには自転車、収納ボックス、、、、

狭いヴォクシーの中を寝台として使おうとすると、どうしても荷物は外へ出さざるを得ないですよね~。

天井のファンは、来週業者に聞いてみるつもりです。

良く考えたらサンルーフがあったら、そこにファンを取り付けたらよかったんですよね~
2010年3月1日 6:45
おおお!凄い!
これセレナにも着くかな…?

ヤフオクで出品されてたものですか?
失礼ですが、御幾らぐらいなんでしょうか…?
参考までに教えていただけると嬉しく思います。
コメントへの返答
2010年3月1日 8:48
多分着くと思いますよ~。
スポイラーが付いているとその形状によっては難しいかもしれませんが、、、、

ヤフオクで出品されていた物と同じ物です。
金額も一緒です。

この手の物は、現物を見ずには怖くて買えないので、直接店へアポとりました。

品質は、、、、、、
頑丈そうですが、改善が必要な個所が幾つかありますね~。

キャリアが外れて惨事になっても、自己責任ですからね~。
2010年4月15日 18:15
はじめまして。
nanabeeと言います。
リアサイクルキャリアで検索していてこのブログに辿り着きました。

このモデルを現在検討しておりますが、
情報が少ないため、すみませんが、
使い勝手や頑丈さ(?)など教えて頂けますでしょうか?
また取り付けは上下のみの固定なのでしょうか?
取り外しが簡単と言うことは、
キャリア自体の盗難が心配ですがどうでしょうか?
いきなり複数の質問で申し訳ありませんが
お教え頂けると助かります。

http://nanabee7.blog83.fc2.com/

コメントへの返答
2010年4月16日 23:20
nanabeeさんお初です~。

使い勝手は最高です。頑丈さは、、、、、、、
恐らくキャンピングカー用の物と大差ないと思いますが、現在取り付け補強方法を模索中です。

取り付けは上下の2箇所での固定と、+して左右に2箇所の4点での固定が可能です。
キャリアの脱着は非常に簡単です。
現在盗難防止方法を模索中です。

ハイエースに取り付けをお考えなら、FIAMMAと取り付け用の下駄を履かせると良いと思いますよ~
2010年12月7日 14:51
黒豆ライダーと申します。

黒豆も リヤラダーに憧れ中!!

自転車も乗せたいな~~
コメントへの返答
2010年12月7日 18:56
僕はこのサイクルキャリアにコンテナボックスを背負って走っています。

カヤックを積んで遊びに行く時、どうしても濡れ物が出るので、それを車内に入れたくないですから~。

お陰で車中泊も快適になりました。
2010年12月7日 15:20
ポチ(≧∇≦)とな
コメントへの返答
2010年12月7日 18:57
ぽちありがとうございま~す。(^-^)
2010年12月7日 15:25
中にも扇風機が付いてて快適そうですね!

大きい車には憧れます!

ポチっとさせて頂きました☆

お互い頑張りましょうね!
コメントへの返答
2010年12月7日 18:58
ヴォクシーですから全然大きな車ではありませんよ~。

カヤックとキャンプとと、荷物が一杯で、車内に置ききれないのでサイクルキャリアにコンテナボックスを背負わせて走らなきゃならない位なんです~。
2010年12月7日 15:44
お互い頑張りましょね~♪

(´∀`σ)σポチっと♪

遊びにきてねぇ~(⌒▽⌒ゞ
コメントへの返答
2010年12月7日 19:11
ブレーキのキャリパーが素敵ですね~
2010年12月7日 18:22
ポチッウッシッシ指でOK黒ハート
コメントへの返答
2010年12月7日 19:13
ありがとうございます。
2010年12月8日 0:37
こんばんは~
へぇ~、スキーキャリアはよく見かけますが、サイクルキャリアですかぁ。カッコいいですね。
車中泊とサイクルは相性抜群ですものね~。

うちもステップワゴンで車中泊にエントリーしています。よかったら覗いてみてください。
コメントへの返答
2010年12月8日 8:30
我が家はサイクルキャリアとしては全く使ってないんですよ~。
カヤックをする時に濡れ物を入れておくように、コンテナを背負う為の物なんです。
濡れた物を車内に入れたくないですからね~
2010年12月9日 19:45
ポチッちゃいましたよ~♪

自分も、車中泊で全国行脚をしてみたいと
考えています(^^;
これからも.....参考にさせて、頂きます☆

アメ車部門でエントリーしていますので.....
此方にも、遊びに来て下さいませ~♪^^
コメントへの返答
2010年12月9日 20:35
ぽちありがとうございました~。

そちらへも遊びに伺います~
2010年12月10日 0:03
はじめまして!

私もデリカの後ろにヒッチのアタッチメントでMTBを2台積載しています♪

車中泊は2回しかしたことがありませんが何故かワクワクしますよね(笑)

応援していますので頑張ってくださいね!
私の愛車も見に来てくださいね~♪
コメントへの返答
2010年12月10日 22:52
コメントありがとうございます~。

我が家は完全車中泊仕様で、日本中駆けずり回っています~。


凄いリフトアップですね~。
2010年12月12日 9:09
拝見させていただきました。
いいですね!

イイね!をぽちっと^^

愛車201cmのワイドにしてます!!

違うカテゴリで(二つ)参加してますので
もし気に入ったらぽっちりwお願いしま~す^^
コメントへの返答
2010年12月12日 18:01
書き込みありがとうございます~。

SA22Cがめちゃカッコよくなってますやん!
ガルウィングもいやみじゃ無く良い感じですわ~。

ポチさせて頂きました~
2010年12月20日 22:14
はじめまして、エントリーリストからやって来ました♪

イイね!で応援ポチッとして行きます。

自分もちょっと特殊な愛車でエントリーしてますので応援、宜しくお願いします♪

今回のイベント、なんやかんや言う人も居ますが異車種交流のチャンス!

祭りごとですので楽しんだ者勝ちだと思います。

お互い思いっきり楽しみましょう。
コメントへの返答
2010年12月20日 23:38
ポチありがとうございます。

ハイエース良いですね~。
車中泊の定番ですよね~。
我が家は妻から猛反対にあって、ヴォクシーで何とか頑張ってます~。

2010年12月23日 13:03
お初です♪お車フル活用していっぱいお車大事にされてるんやなと思ったんでポチしました♪

ドンペもコンパクト部門でゴールドラメbBで出てるんで見てよかったらポチ応援お願いしまっす((Ξ^♀^Ξ))p
自作でがんばりこの企画郷に入れば郷に従えではありませんがとことんやったろーやないかい精神のドンペでしたぁ、失礼しました(/-\*)
コメントへの返答
2010年12月23日 13:14
ポチありがとうございま~す。

車はおもちゃを運ぶ道具であり、移動して仮眠できる場所だと思ってます。

車を大事にしているかと言われると、年に1.2回洗車機に入れるだけですし、オイルも点検の時だけなので、、、、、

ドンベさんのbb金色で凄いですね~。
我が家で乗ったら、直ぐにエアロバリバリになってしまいそうです~。

ポチさせて頂きました。
2011年6月6日 8:33
はじめまして。CANCONと申します。
リアサイクルキャリアを探していて、このブログにたどり着きました。
自分もこのようなキャリアを、セレナに取付けたいと思っているのですが、
申し訳ありませんが、どこのメーカーなのか教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年6月6日 17:29
canconさんお初です。
メーカーは快克汽車精品有限公司と言う所ですよ~。

取り付けの強度的に不安な部分があったので、補強して使ってます。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6 789101112
1314 15 1617 1819
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation