おらが庭も花盛りって!!
雑草だけど、、、、、、
小さな花が一杯のお花畑になってます。
今日は久しぶりに予定無し。
たまにはこんなのも良いな~。
久しぶりにバイク2台をガレージから出し磨きあげる。
ウラウラ暖かなこんな日は、ちょっとロイヤルスターに火を入れてやりますか。
バイクと車の一番の違い、それは、匂い。
車では感じられない匂いを常に感じで走る事が出来る。
土地土地によって、色んな匂いがするし、橋の上、山の中、海の近く、
それぞれ違った匂いを感じられる事。
バイクで快走していると、苺の甘い香りが、、、、、
車なら、間違い無くスルーするだろうこんなお店。
バイクだからこそ吸い寄せられた香り。
ちょっと寄り道。
これもバイクの醍醐味。
朝取り苺。
完熟なので、賞味期限は明日まで。
凄く甘くて美味しかった!!!
また1つ、行きつけの店が増えた。
バイクで流していると、ふと思いついて鶏肉屋さんに。
朝引きの丸若鶏を買って帰って、今晩は12インチのダッチオーブンで、スタッフドチキンを作ろう。
クレイジーソルトを全体にまぶし、お腹の中に冷凍のピラフを詰めて、、、、
全体にオリーブオイルを刷毛で、、、、、、
って!オリーブオイルが無いよ~。
仕方が無いのでごま油を、、、、
生首がお腹の中に入ってる、、、、、、、
これは愛ボーの今晩のディナーにしよう。
焦げ付き防止の為アルミホイルを敷いて、しっかりとプレヒート。
チキンを真ん中に入れて、周りにジャガイモ、にんじん、鳴門金時。
全てまるのまま投入して、下3上7の火力で、1時間しっかりと火を通す。
その後、油をまんべん無く塗り、もう30分加熱。
出来上がり~~~~♪
表面カリカリ、中じゅ~し~。
ウマウマスタッフドチキンと野菜の蒸し物。
間違いなく、今までで一番のでき!!
ダッチの底に溜まった肉汁で、グレイビーソースも作ります。
玉葱のみじん切り、赤ワイン、バター、クレイジーソルトを肉汁に投入。
グラグラ煮詰めて、最後に水溶き片栗粉でとろみを付けます。
まずは、モモと手羽からいただきます。
肉はホロホロ、肉汁じゅわ~~~~!!
グレイビーソースなんて必要なし!!
お腹を開けると、肉汁じゅわ~~~~!!!!
チキンの旨みを思いっきり吸い込んだピラフ登場~。
って言うか、肉汁にピラフが泳いでるし!!
胸肉は、、、、、やっぱり胸は胸。
パサパサだけど、グレイビーソースが凄く合う。
ガツガツと一気に食べてしまいました。
残ったお肉は明日ガラと一緒にスープにしようかな~。
何にも予定の無い1日。
家でボーっとできる性分でもなく、結局ちょこまかと動き続けた1日でした。
にほんブログ村
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/04/16 21:49:33