• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

離島でワンワンウォークとビーチBBQ(ワンパライベント)

昨日は鳥羽わんわんパラダイスホテル主催

「離島でわんわんウォーク&ビーチバーベキュー」にワン友と一緒に行ってきました。

まずはフロントで受付。




ワンコと一緒に20分ほど船乗って、離島(答志島)へ渡って、6キロの散歩をして、プライベート?ビーチで遊んでBBQしてゲームして帰って来ると言うツアー

これで1人3500円を高いと思うか安いと思うかは貴方次第。

うちは、、、、、、
そんなもんじゃない?

と言う事で参加してみました。

船はホテル前の桟橋から出ます。
 


20匹45人程が参加したようですが、それが乗り込める位の大きな船。
 
皆さんは肌寒いので下のお部屋へ、我が家のメープルさんは、ワンコが基本好きじゃないので、船の一番上のデッキに陣取り、少し肌寒さを感じる中、答志島へ向けて出発です。

到着すると、ひたすら歩く!!

ドッグウォークがメイン、わんこと離島を散歩がメインなんだけど、これが結構しんどい、、、、

輪具漁港から出発して、県道759号をひたすら歩いて桃取漁港へ6キロの山有り谷ありの道をひたすら歩きます。

しかも島のメイン道路になっているので、結構交通量多め。

山の中を歩いているので、さらに離島に来ている感は殆どなし。

途中3キロ歩いた所で休憩~。って!ただ止まっただけ~。
トイレも無い道端です。

我が家は1.5Lの水筒にサンピン茶持参していたのですが、中には何も持って居ない人も、、、、、

こりゃ~何も飲まないと、人もそうだけど、ワンコはきついわ~。

そして到着したのが、サンビーチ桃取

着いた途端に嬉しくて走り出すメープルさん。

もうすっかり水辺の生き物になってしまいました。



十数年前に整備されたこじんまりしたビーチで、砂の粒子が結構大きめなのが特徴。

なので、波うち際を見ても、砂が巻き上げられる事が少なく、綺麗な海でした、、、、

すぐ前が漁港へ入る船の通り道で、結構大きめの連絡船も入ってきます。

その度に、大きな波が打ち寄せて、海水をかき回してくれるので水質は結構良いようです。しかも結構な急深。

ちょっと沖のブイの外へは危なくて出ることは出来ません。

しばし遊んで、BBQターイム!!



大ハマグリ・焼肉・ウインナー・焼きおにぎり・手羽先

どれもウマウマ~

これ以外に、

焼き牡蠣、サザエのつぼ焼き、とうもろこし、焼きそば

と出るわ出るわで何度もお替りをして食べ過ぎてしまいました。

特にハマグリは今まで食べた中で一番旨かった!!

牡蠣は、、、、、ちょっと苦手なので食べませんでした。

妻は旨い旨いとビール片手に殻の山を積み上げていました。


食事の後、紅白に別れてミニゲームをしました。
 
おいでおいで、や、ボールを投げてリトリーブする競技等、、、、、、、

ちょっとしたゲームだったけど、凄く楽しめました。

そんなメープルさんと我妻の楽しんでいる動画をドン!!



<OBJECT width=480 height=390>





</OBJECT>

いつものごとく、飛び跳ねる駄犬にバタバタな駄妻、、、、、、、

まあ、本人も見ているこっちもおもろいのでOK

笑いの神が宿り始めている名コンビです。

頑張った甲斐あって、我が白組が勝利を収め、トリートメントシャンプーとおやつを頂き大満足で帰ってきました。



負けたチームには、本当に何も無し。

お遊びのはずが、結構シビアなワンパラ


帰りは嬉野サービスエリアに立ち寄り、こぶし大のたこ焼きを食べました。



以前は国道1号線添いの亀山サービスエリアで屋台を出していたのですが、今はここで営業をしています。

前に1個置いてあるのが、実物大の普通のたこ焼きレプリカ。

それを見ればどれだけ大きいかが解ると思います。

味は、、、、亀山で食べた物とは全く別物になっていて、ショックでした。

以前は、本当に大きなたこ焼きで、中はふわふわとろとろで、たこ以外にも、さつま揚げや餅、鶉の卵など、具沢山で楽しくおいしかったのですが、今は丸いおこのみ焼き。

ふわふわ感もなければ、具もたこ、卵、キャベツくらいしか感じられませんでした。

前の大たこやきは、注文を受けてから焼き始め、15分位待たされたものでした。

そして、購入して5分ほどで空気が抜けてペショッと残念な感じになってしまいましので、それを改善したんでしょうか?

中身が硬く詰まっているので、焼き貯めができそうだし、買って帰っても、そのまま原形を保っていそうな感じでした

が!!

これじゃ~カチカチのお好み焼きを丸くした物で、大たこ焼きでは無いです。

行きの安濃サービスエリア食べた「津餃子」が久々に食べたら旨くなっていて嬉しかっただけに、改悪している大たこ焼きにはショックでした。


って!!

いつも食ってばっかり!!!

昨日の晩、妻は気持ち悪いと七転八倒しており、牡蠣に当たったのかと思いきや、ただの食べすぎのようでした。

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/18 11:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation