もう何年になるだろう、、、、、、、、
野生のイルカと泳げる場所を見つけて通いだしてから、、、、、、、、、、
年に1.2度、7年程通っているここへ、今年も来ました。
今年はシットオントップだけじゃなく、万が一を考えてSUPも持参。
カヤックが降ろせない所にイルカが居た場合にSUPなら降ろせるので、このために購入した様なもの。
地元三重県でも、シュノーケリングポイントは沢山有って、ここより遥かに地元の方が海は綺麗なんだけど、その魅力にとり憑かれて以来、もう毎年毎年通ってしまいます。
海の哺乳類。
一緒に泳ぐと解る知性。
本当に不思議な気持ちにさせてくれます。
道中いつも立ち寄るひるがの高原のSA
そして、寄れば必ず食べるソフトクリーム
これが本当に美味しくて、清泉寮のソフトクリームと肩を並べる美味しさなんです。
まずは、いつもの食堂でキャンピングカー友達でも有り、犬仲間でも有る近所の友達と合流して腹ごしらえ。
ここは、メイン1品を頼んで小鉢3皿は好きな物をチョイス、味噌汁、ご飯が着くスタイル。
僕はタコのから揚げをチョイスで600円???
妻は本日のサービスメニューのハタハタのフライ定食。
このボリュームで500円!!
店は汚いけど、旨くて安い
本日お世話になる場所へ着いて早速設営~
ワンコ達はもう完全フリー。
こう言うノビノビとした場所が一番です。
今日ここでキャンプするのは僕たちだけなので、広い敷地を自由にさせてもらいました。
イルカの情報を聞くと、今日はこの付近には居ないと言うことで、今日会うのは諦め、明日にかける事に。
気温も上がり暑いので、ワンコ達は好き勝手にドボン
折角なので海に出る事に
友達はSUP2艇で、我が家は今日はシットオントップで出ました。
カヤックも海も大好きなメープル。
それに比べて、カヤックも海も好きじゃないスパイク。
早く海が好きになって貰いたいな~。
日も暮れて来たので海から上がり食事タイムです。
この日は近所のスーパーで購入してきた魚介や肉を網焼きで。
今回はイルカと泳ぐのがメインなので、ダッチや燻製は無し。
これが手軽で良いです。
夜、海岸を見てみると、淡い青い光が
夜光虫と海ホタルの光の競演。
砂浜に打ち上げられた海ホタルは、発光する液体を放出しても流される事が無いので、手の中でも、強い光を放っていました。
後ろを見やるとホタルも飛んでいて、凄く幻想的な光景を見る事が出来ました。
翌早朝。
出発しようと準備をしていると声を掛けて頂いた方が
去年、いつもの場所にイルカが居なくて途方に暮れていた僕たちに、イルカの居場所を教えてくれた方でした。
三重ナンバーのキャンピングカーを見つけたから通りすがりで声を掛けてくれたそうで、やはりイルカを探している途中だった様で、2手に分かれて探しましょうと言う事に。
各々居ると思われる場所に分かれて20分程、、、、、、、、、、
スマホに連絡が入り、去年居た場所にイルカが居ると言う事だったので、急いで向かいました。
今日はイルカに専念する為に、ワンコ達はROBOでお留守番。
居た!!
イルカ達は悠々と泳いでいました。
カヤックが近づくと、イルカ達も近づいて来てくれます。
カヤックから海へ飛び込むと、イルカ達は僕らの下を行ったり来たり。
まるで、「何処まで着いてこれるか見てやるよ」とでも言われている様です。
妻と僕とで交替に海に入り、しばしイルカに遊んでもらいます。
こうして野生のイルカと一緒に泳ぐ事を良く言わない人も居ます。
そっとしておいてやろう、人が近づく事で怯えてしまうとか、、、、、、、、、、、
でも、それは人間の驕りだと思います。
大人がハイハイしている子供を見てどう思うでしょうか?
自動車に乗った人が自転車を見てどう思うでしょうか?
イルカは水中で時速50km、私達がシュノーケリングをして、30~60秒、頑張って追いかけても、ハイハイしている赤ん坊が自動車を追いかけている様な物です。
嫌ならこんなに近づいて来ないと思うんです。
最初は下を通りすぎるだけ
その内一緒に群れに混じって、より深く、より長く、、、、、、、、、、
最後には僕の周りをクルクル横に、、、、、そして縦に、、、、、、、、、
一緒に泳いでいると、まるでこちらが何処まで出来るのか試されている様
毎回そんなテストを受けさせて頂く感じで一緒に泳いでいます。
水中では、圧倒的にイルカがウワテ
僕たちがどんなに頑張っても、イルカの足元にも及ばない弱くて鈍い生き物でしか無いと言う事を、いつもそのクールな目で教えてくれるのです。
早朝、2時間半程一緒に遊んでもらって、キャンプ場に帰って遅い朝ごはんです。
牛乳で割ったサラサラクラムチャウダーと、自家製燻製醤油で炒めた豚肉。
フライドポテトとタマゴとチーズを炒めた即興料理。
それとさっぱりヨーグルトが今朝のメニューです。
ヨーグルトに目が無いスパイクは、食べた後のカップに顔を突っ込んで、顔中ヨーグルトが、、、、
ワンコ達もシャワーを浴びて、道具もしっかり塩抜きをして、昼過ぎに撤収しました。
帰りに道の駅に寄ってお土産を物色。
ここは七輪の産地。
去年来た時は、1万円程していてちょっと手が出なかった削りだしの七輪。
今年来てみたら手ごろな七輪が売っていたので卓上七輪を購入しました。
これを夏の北海道旅行に持って行って、色んな物を焼きまくります(^-^)
今年も会う事が出来たイルカ達。
初めて会った頃は5頭程で、移動せずいつ行っても会える感じでしたが、11頭に増え、餌を求めて大移動が多くなった様で、会えない事も多くなって来たそうです。
今年、もう1度来るか、来年になるかまだ解りませんが、また絶対会いに来るので、その時も一緒に遊んでくれると良いな~。
にほんブログ村
にほんブログ村