• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

犯人はワシだ!?

犯人はワシだ!?今日はチームの師匠に連行され、浅間台スポーツランドのフリー走行へ。
で、今回は「アルファ」さんがオフィシャルをしてくださる計測フリーの会なせいか、けっこうな混み具合でした。
そのうえBRZとインテRばかりです。
しかも、ステッカーバリバリの本気の車ばっか!
見た所、ノーマルなクルマはワシだけ。
なんとも場違いなところに来てしまったようです。
でも誰もヘタなヒトのことなど気にしないので、辛抱辛抱。





で・・・1本目は路面温度が低いのに気合を入れてしまい、しかもDCCDマニュアルでマイナス方向にしていたせいか、最初のコーナーで典型的なスピンをやらかしてしまい、頭が真っ白に。
同時にエンストもして再始動したため、どうやらオフにしていたVDCがオンになっていたようで、コースもメタメタなうえにサイドターンも全か所失敗。
エントラントの皆さんはありえないほどうまいし、同行したチーム員の皆さんも綺麗に走ってる。
ワシだけトロトロ、モソモソしてました。


2本目はさっきのスピンのせいでビビリが入ってしまい、DCCDプラス方向で、やはり安定のノロノロ走行。
が、ここで一つ判明しました。
サイドレバーを引くたびに「ピッ」と鳴っていた時の、ディスプレイの警告文が見えたのです。
それは
「駐車ブレーキを解除してください」
って、そりゃそうだ当たり前だろ!

・・・いや待て自分。

ということは今まで鳴っていた警告音は、VDCの変な介入でなく、コイツだったということ?

ふむ・・・。

DCCD(ドライバーズコントロールセンターデフ)は、例え前後直結だったとしても、サイドブレーキを引くと同時にサイドブレーキ警告灯が付き、その警告灯と連動して締結トルクが最小になります。
だからサイドを引いても、四駆なのにリアだけロックすることができるのです。
ということは、サイドターンでしょっちゅう失敗していたのは、VDCをオフにし忘れていたのは別にしても、単に純正トルセンLSDが力不足だったか、あるいは自分のせいということになるのでは・・・


そう思いつつ、3本目。
今度はDCCDオートマイナスで走ってみます。
やはり進入で失敗した時、車速が乗っていなかった時などはテキメンにサイドターンが失敗しましたが、進入前に余裕があった時は360度までなら割と綺麗にできました。
・・・ということは、つまり警告音は関係なく、つまり自分のせいか~!


最後の4本目はDCCDオートプラスで走ったのですが、450度ターンは途中の180度辺りでスライドが止まって後はアンダーになったり。
これはやはり機械式デフでないせいか?




・・・というわけで、あくまで仮定ではありますが、ワシがVABでサイドターンできないのが、車の電子制御のせいでなく、自分のせいであることが分かったような気がしました。

前回は何がなんだか…という感じだったので、仮定であっても何かしらの光明が見えてきたのは幸運というべきです。

こりゃあ機械式LSDを入れてみるべきか・・・
Posted at 2018/03/11 18:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あまりの暑さに、青かった車が黒くなりました。 というのは冗談で、ZD8のA型から、アイサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation