日曜日。混むのが嫌なので早起きして向かった先はオートメッセ、、、、
では無く、子供のリクエストである「遊びマーレ」であります。甥っ子も連れて子供4人+私と義兄の計6人。
貴重な「ホッピングロード」設置店です。
子供4人でプレイするマリオカートの面白さったらないですね!アクセルを踏まなくても走るのに小夏様はどうしてもアクセルを踏みたいそうで、そのせいでいつも顔のすぐ前にハンドルがあります。ほんとの車だと絶対NGな運転スタイルです、、。
小夏はピーチ姫、男の子は3人全員がヨッシーを選択。このくらいの年齢層の男の子にはヨッシーが人気なんでしょうか。
「太鼓の達人」も難易度「かんたん」なら私が手伝う事無く全部クリアします。
帰宅後はチョコフォンデュ。IKEAのミルクチョコが欠品中だったのでダークチョコを牛乳で薄めました。
「だるまさんが転んだ」が流行り中の小夏様。
お嬢様の機嫌を損ねない様、しっかり止まっているかどうかの判定はかなり緩めに、、。迂闊にアウト!というとすねてどこかへ行ってしまいます。
お預かりの車が無い日曜日はピットスペースを遊び場にする事も。寒くない様にヒーターもつけてあげて、私が子供の時はここまで良い待遇じゃなかったんですが、、。
この後は紙飛行機飛ばし大会。
ほどほどに安上がりな、いつもの日曜日でした。
車の話がまったく出てこない
いつもの日曜日シリーズはこちらからご覧頂けます。
Posted at 2017/02/13 18:36:42 |
トラックバック(0) |
いつもの日曜日&カメラ | 日記