• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

SSK4 PROJECT「モックアップで検討。」

こんにちは。 フヂイ エンヂニアリングの藤井です。 梅雨明けして暑い日が続いていますが、フヂエンの鈴鹿工場にはエアコンがあるので、ギリギリ快適に作業しております。 四日市工場の時は、もちろんエアコンなんて無くて、塗装していたら額から流れ落ちた汗が塗膜に落ちてやり直し「あちゃ~~!」、なんて事もあり ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 19:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月29日 イイね!

Super Sports K4 Project フヂエンメンバー紹介

今週末の鈴鹿は8耐一色ですが、フヂエンでは変わらずモノづくりな日々です。 この暑い中、8時間もバイクを走らせるなんて想像しただけでアイスを食べたくなります。 参加されている方々にとって素晴らしい週末になります事を祈念いたします。 さて、今回は、「Super Sports K4 Project」に ...
続きを読む
Posted at 2016/07/29 14:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super Sports K4 Project | 日記
2016年06月26日 イイね!

な、なんとMotorFanに僕が掲載されました!「今月注目の人」だそうです。(汗)

楽しみにしていた本が届きました。 MotorFan 復活第2号!! 由緒正しい、歴史ある自動車雑誌に僕が載っているのは、こうやってキレイに製本された物を手に取っても現実感ありませんし、今、僕の周りで巻き起こっているスゴイ出来事も慣れるヒマなく必死に対応している様な感じですから、なんだか、 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 18:33:35 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2016年06月23日 イイね!

レイアウト検討作業

現在、本格的な車体設計の前にレイアウト検討を進めています。 レイアウト検討を進める中で、モノコックを切ったり貼ったりするので、カーボンより加工が手早くできるFRPでダミーのモノコックを作製しました。 ホンモノはCFRPモノコックになります。 そして切り刻まれる前に記念撮影。(笑) という訳で ...
続きを読む
Posted at 2016/06/23 16:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月16日 イイね!

Super Sports K4 Project 始動します!!

みんカラの皆さま、ご無沙汰しております。 フヂイ エンヂニアリングの藤井です。 最終投稿が2014年になっていましたから、約4年ぶりになります。 このたび、フヂイ エンヂニアリングは念願のロードゴーイングスポーツカーの製作に着手する事になりました! フヂイ エンヂニアリングはクルマ造りたくて仕方 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/16 22:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Super Sports K4 Project | クルマ
2012年09月13日 イイね!

ビートがやってきた!

ビートがやってきた!
フヂエンでは、修理に出している間、代車で我慢して頂くわけですが、 代車でもクルマを楽しんで頂こうという考えから、一風変わった代車をご用意しています。 それは、K4GP仕様のアルトだったり、普段あまり乗る機会のないルノーだったり。 で、今回新たに加わったのが、ホンダのビート。 お客様の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 06:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

M01のカウル製作

M01のカウル製作
8月13日の富士スピードウェイK4GPに向けてM01のカウル製作が進んでおります。 今日はカウル製作についてご紹介しますね。 M01のカウル製作方法は昔ながらのハンドメイドです。 最近では、CADで図面を書いて、そのデータを元にマスターモデルを削り出す方法が各コンストラクターでは一般的です ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 08:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

JOY耐2012

今年も行ってきました、JOY耐。 例年通り、AE86でのエントリー。 ドライバーは、吉田直樹・木下広志・平林正規の3名です。 車は足回りを大きく改良したのでタイムアップが期待されましたが、最低重量規定の変更により30kg近いバラスト積んで走る事になったので、若干のタイムアップに留まりまし ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 07:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

耐久シーズン到来!

ご無沙汰しております。 かなり久しぶりの更新になってしまいました。すみません。 さて、SFJの鈴鹿クラブマンシリーズは開幕して3レースが終わりました。 あっという間でしたね。 今のところ、ノーポイントで苦しい戦いが続いています。 ドライバーもチームも参戦初年度なので、まだ結果を狙うとい ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 07:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

クルマ造りの為に経済を学ぶ!

最近、ツイッターでいちいちつぶやく事が習慣化していて、ブログの更新度が極端に低下しています。 ツイッターで毎日の出来事を小出しにしちゃうものだから、ブログ用に取っておけないのかもしれません。 あと、ツイッターは時間と共に発言がタイムラインを流れ去っていくので、言い放しの気楽さもあります。ブログ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 18:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation