• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

マレーシア珍道中2011(BUFORIの衝撃)

ディランタさんの紹介でBUFORIに行ってきました。 もうヤバイです。 マレーシアにこんなイカレた工場あったなんて。 まだ頭が混乱してクラクラしています。(笑) BUFORIはクアラルンプールの北部の工場地帯にある会社で、 カーメーカーというには小規模、バックヤードビルダーというに ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 18:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

マレーシア珍道中2011

ポッカGTでクラッシュしたクルマの修復作業(塗装)で、一時は「夏のバカンス無理?」と危惧されたマレーシア旅行でしたが、2日間徹夜してなんとか無事に納品、今はマレーシアに来ています。 今回は、ウチの家族全員(僕&嫁&長男3歳&次男1歳)と嫁さんの両親の6人での大移動。 チビは大人の都合関係なく ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 04:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

K4GP初陣!500km耐久24位完走!!

K4GP初陣!500km耐久24位完走!!
行って来ました、かの有名なK4GP! ボクらは初陣なので、レギュレーション上の理由でメインイベントの1000km耐久ではなく、500km耐久へのエントリーです。 このレース、500kmのレースをたった38Lのガソリンで走れ! という酷なルール。 660ccのエンジンとは言え、500km ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 17:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

名阪Dコース走行会のお知らせ

最近、仕事やレース活動に忙しくて走行会まで手が回っていません。 本当はやりたいのですが、小さな走行会を企画するだけでも、日程の調整や場所の確保それから参加者さんを募る段取り、集金、めっちゃ大変なんです。 そんなときに、以前から知っていた多田君(MORe RACING)という若者がやってきて、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 07:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

ゴーカーゴ!

ゴーカーゴ!
F1グランプリの事を「世界整理整頓選手権」と表現する人がいます。 確かSTINGERの山口さんだったと思います。(間違っていたらスミマセン) 確かに、昨年の日本GPの時にピットをウロウロしてみたら、各チームとも超キレイに整理整頓してる! ピット内をピッカピカにするのは、もちろんお客さんやメデ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 00:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

S-FJ製作プロジェクト(思いもよらぬ大展開)

S-FJ製作プロジェクト(思いもよらぬ大展開)
こんばんは、フヂイです。 先日、「S-FJを自主製作します!」と宣言して破滅への第一歩を踏み出しました。(笑) それから2週間。 いろいろ有りました。 なんかもう凄い事になっています。 きっと凄いマシンが生み出されるに違いありません。 今はまだ、発表する事が出来ません。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 19:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

もてぎJOY耐から帰って来ました。

もてぎJOY耐から帰って来ました。
もてぎのJOY耐から帰ってきました。 疲れた~~~~~~~。 昨日までは「そんなに疲れてないよ」と思っていたのですが、 今朝からずぅ~~~んと頭と身体が重い。 やる気なし。 いかんいかんと思いつつも、ダメなまま1日を過ごしてしまいました。 軽いバーンナウトですね。 今日は早々に切り ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 19:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

ガイガーカウンター

ガイガーカウンター
今週末、もてぎへ行くので、北関東の放射線量はどうなっているのか? 高いのかな? という素朴な好奇心で知りたくなりました。 が、ガイガーカウンターは高価なので好奇心だけでは買えないなぁ、と半ば諦めていたら、 童夢の林さんが「貸してあげるよ」との事で、お言葉に甘えてお借りすることに。 あ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 13:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

レーシングカーの作り方(S-FJ挑戦) @フヂイ

前回のブログで、日本にはレーシングカーの作り方のハウツー本や学校が無い! と書きました。 こんなに楽しい娯楽なのに、なんで誰も世に広げようとしないのだ? レーシングカー作りを知らない人生なんて、ノンアルコールビールみたいなもんだ! と不思議で仕方ないのですが、無いものは仕方ない。 こ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 02:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

レーシングカーの作り方

レーシングカーの作り方
レーシングドライバーを目指そうと思い立つと、ちょっと調べるといろんな方法がある事を知ります。 メーカー系のレーシングスクールに行く ZAP SPEED等のスカラシップの充実したチームに加入する などなど。 しかし、レーシングカーを作ろうとすると、いったいどうすれば良いのかお手上 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 06:40:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation