• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フヂエンのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

昨日のM01「雨のち晴れ」

昨日のM01「雨のち晴れ」昨日は名阪スポーツランドにて「ドリフト&ジムカーナ練習会」が行われました。
参加くださった皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

予定していたM01のシェイクダウンもギリギリセーフなカタチで間に合いました。
一時は「もう間に合わないかも?」と諦めの言葉が頭をよぎりましたが、仲間の頑張りでお昼過ぎにトラックで会場に持ち込まれ、晴れてシェイクダウンとなりました。

振り返ってみると、この数週間は本当に過酷な日々でしたね~。
特に最後の数日は徹夜作業でした。
一緒に頑張ってくれた仲間のみんな、本当にどうもありがとう!
M01の「M」はボクの名前「みつる」からネーミングしたのですが、このマシンは僕一人のモノじゃありません、協力してくれたみんなのマシンです。

今回の作業を通じて「人間のチカラ」の強さ、大きさを再認識しました。
もちろん、新しい技術的な挑戦を通じて得られた知識やスキルも財産ですが、それよりも何よりも、強い仲間に恵まれたことのほうが財産です。
本当にどうもありがとう!!



さて、M01で走ってみた感想を。
アライメントも計測していない状態ですので、クルマの性格を語るのは乱暴ですが、

軽量なシャシーに、よく吹けるエンジンの組み合わせは最高!に決まってるじゃないですか!!(笑)

まだ6000回転程度しか回してないので、パワーバンドを味わっていませんが、それでもこのYAMAHAエンジンの潜在能力の高さを伺うことが出来ました。

気になった点は多くありますが、
① 左足のフットレストが無い・・・身体が不安定で怖い
② ブレーキが効かない・・・ノンサーボだからペダルタッチは堅いのだけど、ロックできない!パッドの材質変更してみるかなぁ?
③ ギヤがシブい・・・突貫作業で造ったリンクは機能的にイマイチ
④ シートのホールド性低し・・・しっかりしたシートが欲しい

ってなトコでしょうか。
近いウチに近所のミニサーキットに持ち込んでテスト走行してみたいと思います。

とりあえずM01は完成しましたが、これからが正念場です。
サーキットで鍛え上げて、信頼性の高いマシンを開発します。

今後にご期待ください。




Photo by tmy

Posted at 2009/06/01 12:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotorFan 007号! http://cvw.jp/b/518095/39714226/
何シテル?   05/04 19:10
三重県鈴鹿市でフヂイ エンヂニアリングというクルマ屋をやっています。 もともとは真面目な?板金塗装&整備工場だったハズですが、 どんどん大好きなクルマ造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 456
78910 11 12 13
14 1516 17 18 1920
2122 2324 25 26 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSK4 プロジェクト MotorFan第4号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 11:52:58

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
08年5月のドットコム杯用に突貫工事で造ったマシンです。 (写真 手前の青いハチロク) ...
その他 その他 その他 その他
FJ1600の名車、オスカーSK96です。 25~26歳の頃、プロドライバー目指してレー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
唯一無二の愛車だった、1973年式の240Zです。 レストアして乗ろうと思っていましたが ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかはセブン乗りになりたい! と前から思っていたのですが、やっと念願叶いましたが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation