
本日は、いつもお世話になっているteam六連星さんの走行会に参加してきました。
前日までの天気予報では1日雨で、時間帯によっては強く降る可能性も・・・
それで、帰りは雨が止むパターンかな?と思っていました。
朝は雨が強く、エアコンないので窓は曇り、これではまともに走れないかも・・・
ちょっとエアコンが欲しくなります(笑)
筑波到着後も雨は降り続け、走行準備の際は上下とも雨具を着て用意。(長靴?も必要です)
準備が終わりしばらくすると雨も上がり晴れ間も・・・おお~っと思っていたらその後また雨。
しかし午後は暑いくらい晴れドライで走れ満足な1日でした。
誰かのパワー炸裂!と言ったところでしょうか(謎)
と言うことで本日の結果
1ヒート目(ウエット 曇り)
減衰 フロント8/12 リア3/8
内圧 冷感 2.1
タイム 49秒737
2ヒート目(ウエット 雨)
減衰 フロント10/12 リア1/8
タイム 50秒638
3ヒート目(3ヒート目以降ドライ)
減衰 フロント8/12 リア3/8
車高スプリングシート1回転ダウン
タイム 44秒819
4ヒート目
減衰 フロント8/12 リア4/8
タイム 44秒775
5ヒート目
減衰 フロント6/12 リア5/8
タイム 44秒726
今回、前後スプリングを交換し初走行でした(フロント10k リア7k)
良い感じはしてましたが、実際良かったです。
以前より早いタイミングでアクセルを開けられます、でも自己ベストの0.4秒弱落ち(笑)
乗ってて良い感じだったのですが他の部分で駄目なのか暑さか?
その他としては、リア7k変更後、車高が以前より落ちたので前上がりになったフロント車高を3ヒート目で少し落とし、減衰を硬い方向にしてみたりと試してみました。
減衰は5ヒート目の硬めが乗っていても安定していて良い感じでした。
フロント車高はもう1回転落としてもいいような?
リアスプリングは8kでもいいような?
でもこの状態で他のサーキットも走ってみたいと思います。
今日は珍しく走るたびタイムが落ちる、ではなく上がりました(珍事)
恒例のジャンケンは何も無かったですが、アドベンチャーのさくらんぼの種飛ばしは見事5位以内を確保し商品頂きました!(嬉)
朝の豪雨から午後の暑さまで、運営されたスタッフの皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2012/06/22 23:08:54 | |
トラックバック(0) |
筑波コース1000 | 日記