
23日金曜にteam六連星さんの走行会で筑波コース1000へ行ってきました。
今回で80回目の開催、おめでとうございます!
さて、この日は梅雨時期と言うこともあり雨でもしょうがないと言う気持ちでいましたが。
前日の予報では曇り、これはちょうど良い感じか?なんて喜んでいたら快晴!
走行前の準備段階で汗が・・・ いつもの六連星パワーでしょうか?
走行の方は、先月が44秒4だったのと今回は気温も高くタイヤがR1R、どうなんでしょう?
正直タイムは気にせず走りました。
山梨同様にグリップ感は強いです、が、山梨ではあまり感じなかった軟らかさを感じます。
もう少し減ってくればそれも少なくなるんでしょうね、そんな感じで1ヒート目は45秒104
珍しく2ヒート目に僅かに1ヒート目を更新して44秒952 これが当日ベストとなりました。
暑さのせいかベストより1秒弱落ちましたが、全5ヒートタイムが安定していたのでR1R良かったです。
左フロントを撮れば良かったんですが・・・m(__)m 60ラップほど走行後です。
軟らかく感じた割には減りも少なく◎
71Rで悩まされたタイヤカス(この日は少なかったかも)も拾うこともあまりなくこちらも◎
とにかく暑い1日でしたが、いつものように飲み物も用意されていてとても助かります。
お菓子もあり、この日はトウモロコシに最後はアイスコーヒーまで、あっ走行会ですよ(笑
前回の日光に参加されていたyanaさん、色々お話させてもらいました。
またご一緒しましょう。
昨年11月の山梨からお休みしていましたが、この日復活のあおチャン。
帰りはみんなで食事して解散となりました。
走行会翌日は洗車しました、日曜が雨予報なので洗車場は自分だけ(^-^)
なぜかここ(左右ともに)タイヤカスが溜まります。
洗車後コンビニに行った時の出来事。
買い物をし車に乗った時に、20代と思われる女性が近寄ってきて、道でも聞かれるのか?
と思ったら。
「車凄いですね~」「これレビンですよね?」 知ってるんだ(声には出してません)
その後車の中を覗き込み「や~すご~い」「入ってきた時から見てたんですよ」
どっから見てたの?(これも声には出してません)
「凄く綺麗で、どこか行かれるんですか」みたいな事を聞かれ、サーキットとか行きますよと言うと。
「走ったりすること出来るんですか?」 適当に受け答えして・・・
「写真撮ってもいいですか?」 えっ?(これは声に出てしまいました)
勝手に撮っていく人もいるので、ちゃんと断りを入れるだけ良いかと思い撮らしてあげました。
ちょっと変わった子?だったのかな。
コンビニを出て行く時、軽く頭を下げてました。
これだけ読むと良い子に感じますね。
でも、普通じゃない雰囲気を感じていたので僕は早くその場を立ち去りたかったんです。
ここでは書きませんが見た瞬間直感的に防衛反応が・・・(笑
Posted at 2017/06/25 17:17:13 | |
トラックバック(0) |
筑波コース1000 | 日記