• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyohiro86のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

team六連星走行会スポーツランド山梨

team六連星走行会スポーツランド山梨土曜日は、team六連星スポーツランド山梨へ参加してきました。
心配だった天候は曇り位で気温も上がらず良いかも、と思っていましたが朝自宅を出ると雨でした…




山梨へ向かう途中もずっと雨、笹子トンネルを抜けると雨も降っていませんでしたが韮崎近くになるとまた雨… と言う事でサーキットは完全ウエットでした。
1ヒート目はウエット、フリー走行でここ山梨はよく来ますがわざわざ雨の日に走りには来ないので新鮮な感じです。
ウエットなので無理せずタイムは46秒990
ちなみに同じクラスで42秒台で走られている別次元の人がいました。

2ヒート目以降は雨もやみドライへ。
3ヒート目前に内圧、減衰ともにドライ時に変更し当日ベスト、42秒769となりました。
4ヒート目前に雨が降り出し、あっと言う間に路面はウエットへ…
走行はやめて片付け開始(笑)

この時期晴れてしまうと暑いのですが、当日は雨も降りましたが過ごしやすくエアコンのない自分にとっては助かりました。

走行終了後のジャンケンは何もなかったので、自分で信玄餅プリン購入して帰りました。

走行会終了後に知りましたが、この日は富士で86/BRZのイベントがあったんですね。
どおりで朝の中央道は86/BRZ系が多かったのか~と納得しました。

Posted at 2025/09/15 19:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2025年09月06日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行

先週の土曜日になりますが、スポーツランド山梨フリー走行へ行ってきました。
8月最後の週末のせいか朝の中央道は少し混んでました。

先月も行きましたが今回の方が暑かった…
帰りは最初から暗くなってからの予定でしたが、日中なんてエアコンない車で帰るなんて… 
そんな気は起きません。

今回の走行は、9月に走行会があるのでそれに合わせタイヤを変更。
195‐55‐15→195‐50‐15へ、日陰もないところで4本の交換は暑すぎました。
RE71RSを50と55で持っているなんて贅沢のような気もしますが15インチなので。

走行は時間が経つとどんどん暑くなってしまうので朝一枠です。
タイムは、42秒514 先月の0.05落ち、気温も先月より高かったので満足です。
早く涼しくならないですかね~

最終枠も走りましたが、車少なかったのにタイヤカス拾って今一つでした。



食事して暗くなってから帰りましたがこの日は夜も暑かった、こんな異常な夏が毎年なのかと思うとね~ 言葉も出ない(-_-;)

本日はデフオイル交換しました、それと拾ってしまったタイヤカス取り。
最近が暑すぎたのか今日はまだ耐えられる暑さでした、少し麻痺したのか?


↑日影が欲しい。
Posted at 2025/09/06 22:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2025年07月19日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行

スポーツランド山梨フリー走行先週の土曜日に4か月ぶりにスポーツランド山梨へ行ってきました。
この暑い時期にって感じなんですが、この日はとても涼しく快適に山梨へ向かいましたが、笹子トンネルを抜けると蒸し暑く、韮崎のいつものコンビニに着くと真夏でした…
しかし、スポーツランド山梨は涼しくピット下は快適そのもの、韮崎インター辺りと標高で500mくらい違うらしいです。

走行の方ですが、5月頃に少し車をゴニョゴニョってしたら感じが良く、6月のTC1000も思っていたより良いタイムでした。

なので山梨もこの時期は42秒台は入らなかったりするのですが、42秒台に入るだろうな~と思い走行を開始すると意外とあっさり入りました。
当日ベストは42秒464 予想以上で満足です。



この日は、帰りの渋滞と日中の暑さを避けるため夕飯を食べた後帰宅しました。
次山梨を走るのは9月の走行会ですかね~ 暑そうだ…

翌日は暑さ復活してましたが洗車。
この時期は暑いので洗車している人も少なく空いてて良いです。


前日の山梨へ向かう途中25万キロになりました。
中古で購入時トリップメーターが壊れていてメーターを新品に交換しています。
その際、0キロからスタートさせたので自分で走った距離と言う事になります。
30年で25万キロ、メーター新品交換前が8万キロ弱だったので車としては33万キロ弱走行のご老体です。












Posted at 2025/07/19 19:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2025年03月08日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行

1日(土)に、お誘いを受けスポーツランド山梨フリー走行へ行ってきました。

前回(2/26)は予想外の暖かさと、走行開始時間が遅かったりで僅かにベストに届かずだったので今回はベスト更新が目標です。
しかしこの日も春のような陽気で予想最高気温が20℃とか… 
1週間後の本日は雪が舞う寒さなのに…

書き忘れてしまったのですが前回の山梨からタイヤが新しいです。
今、RE71RS 195-55-15を1セット持っていて。
別ホイールの205-55-15のRE71RSを使い切ったので、これから暖かくなってから用でZⅢでも買おうかと思っていたのですが、RE71RSの195-50-15にしてしまいました…
山梨と4速に入るサーキット用?



久しぶりに50タイヤ履かせましたが、タイヤが小さく見えます。

走行はまだ手首が痛いので1枠目のみ。
20分枠ほぼ最後のラップで41秒750でベスト更新。
前回は、0.049足りませんでしたが、今回は0.048更新。





走行後予備のフロントキャリパーバラしました、FCキャリパーなのでピストン4つ×2なのでエアが使えるとピストン抜くのが楽ですね。
以前は中古で安かったFCキャリパーなのに今は高いです、本当はリアも2セット持っていたいのですが高くて実現しそうもないです。










Posted at 2025/03/08 17:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2024年12月11日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行

スポーツランド山梨フリー走行日曜日(8日)にスポーツランド山梨のフリー走行へ行ってきました。
この日は午前中が4輪フレックスで出入り自由の走りたい放題、でしたが思っていたより台数少なめでした。

気温は低くお昼近くには雪が舞っていました…


車は日光から特に変わりなく、タイヤもそのままの残り少ない71RSですが内側の溝は残っています。

走行を開始すると、思っていたよりグリップしない、ブレーキ効かないで、42秒5辺りは出てほしいと思っていましたが、42秒937 が当日ベストでした。

そして本日は(有給でした)この前組んだTE37V+新品71RSへ付け替えしました。
ブレーキパットも結構減っていて、ここ10年近くZONEでしたが次は久しぶりに違うものにしようと考え中。

Posted at 2024/12/11 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記

プロフィール

「山梨も暑い」
何シテル?   06/18 10:27
こんにちは。 86最高です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3月19~20日 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 19:15:09
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:27:57

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目になる86、かれこれ2台トータル26年目になります。 ○エンジン  RSヤス  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて手にした86です、トレノ3ドアアペックス、昭和62年5月登録でした、走行は5万キロ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得し初めてのマイカーです、ワンダーシビックSi、ZCエンジンで当時は4AGのライ ...
スズキ その他 スズキ その他
友人から貰った原付です、通勤に使用していました、今はもう乗らないのでまた友人の下へ帰りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation