先程のブログのマラソン後、ロールバー取付作業が完了しているので車を引き取りに行きました。
たまたま、マラソンと同じ日になってしまいましたが、マラソンの方が先に決まっていたことなので走ってからそのまますぐ引取りに向かいました。
本当だったらマラソン後少しゆっくりしながら色々食べたりビール飲んだりしたかったのですが・・・
引取りが優先なので(^.^)
電車でお店に向かい、駅まで迎えに来ていただきお店に到着。
綺麗に付いてます♪パットも中央に付くアーチ状の部分以外はパットを切ることなく通してあります、それと、やるなら最初にやってしまおうと言うことで、ステーを作ってもらいBピラー止めにしてもらいました。
その他、取付の際、内装を取り外したついでに天井も外し洗ってくれたようです。
一昨年の3月にタバコ辞めるまで、携帯忘れてもタバコは忘れない!と言うくらいだったので天井汚かったんです、86は喫煙室だったので(^_^;)
古いものなので新品の様にはなりませんがかなり綺麗になってます♪
それで、走った感想は全体的にボディが硬くなってます(当たり前か・・・)
前後の一体感があり、今までバラバラだったと言う事が改めて分かりました。
よく硬くすると足が良く動くようになると言いますがその通りで車の動きは良くなっているように感じます、あとは本来の目的の転がっても安心です(^_^;)
気のせいかドアを閉める時の音が変わったような・・・
斜めにもう1本バーが欲しいかも・・・
4.5AG 4スロに272×2 は良さそうだ(言ってるだけ)
この後はサーキットを走るだけなんですが今月は休みが難しそう・・・
休日かな?
Posted at 2012/12/02 23:44:18 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記