• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyohiro86のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行

スポーツランド山梨フリー走行26日土曜日にスポーツランド山梨へ行ってきました。
山梨はよく来ている感じもありますが、今年はエンジンをO.Hしたこともあり、3月の雪で午前中で終了となった六連星さんの走行会以来の走行です。




只今自分のハチロクはヒーターがほぼ効きません・・・
この間のTC1000もそうでしたが、この日も山梨到着時で車内温度10度ちょっと、寒いのは暑いより辛いものがあるので何とかしないといけません。

で、走行結果は42秒504でベストは更新していません・・・
久しぶり?という言い訳はしませんがなんか走っていて人がダメでした。
ただその中でも42秒5なのでエンジンパワーなのでしょうか?
次は冬季休業明けにでもベスト更新できればと思います。

ここからは最近やったことです。
画像ありませんが、TC1000走行会後にフロントのパットを交換しました。
購入したのは春頃でしたが6月以降走ってなかったのでこのタイミングとなりました、パットはいつものZONEです。

山梨走行後デフオイル交換、初めて使うビリオンのFR760、1.3L入りと言うちょうど良い量の設定があります。
交換はいつも自分でやりますが(TOKIKOのオイルサーバーで)同じ80w-140でもクスコより入れてて硬かった。
TC1000 山梨を走った後、ファイナルの音が少しずつ大きくなっているような感じがするので、これで少しでも保護してくれるといいのですが。

デフオイル交換の際フィーラーとドレンのボルトを交換してみました。
ハチロクの純正ボルトって頭が薄くてなめやすい感じがして今時?な感じにしてみました。

M18 P1.5ならOKです、モノタロウで買いましたがトヨタの純正品です。


ドレンはマグネット付きです。

最後に、軽のテリオスキッドのエンジンオイル交換とエアクリ交換しました。
エアクリはなぜかオイルが付着していたので調べてみると、この車ブローバイが多いらしい、しかも前期型はリターンの位置も悪くエアクリにオイルが付着するとのこと、後期型は対策されているようです、後期型のエアクリボックスが欲しい、中古で安いのないかな(笑)


ハチロクまたオルタダメっぽい・・・(泣)
Posted at 2020/12/30 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記

プロフィール

「山梨も暑い」
何シテル?   06/18 10:27
こんにちは。 86最高です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

3月19~20日 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 19:15:09
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:27:57

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目になる86、かれこれ2台トータル26年目になります。 ○エンジン  RSヤス  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて手にした86です、トレノ3ドアアペックス、昭和62年5月登録でした、走行は5万キロ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得し初めてのマイカーです、ワンダーシビックSi、ZCエンジンで当時は4AGのライ ...
スズキ その他 スズキ その他
友人から貰った原付です、通勤に使用していました、今はもう乗らないのでまた友人の下へ帰りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation