• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyohiro86のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

開幕

開幕プロ野球も開幕し、早速金曜に開幕戦を見に西武ドームへ行ってきました。

4シーズンぶりに開幕戦勝利!満足でした(^_^)

今年は、ソフトバンクと交流戦の広島の試合が見たいなと思ってます(自分でチケット取るわけではありませんが (^_^;) )



昨日は息子と浅草へ、なぜ浅草かと言うと、昨年息子が「雷門が見たい」と言ったのがきっかけです。
その後、「やっぱり行かなくていい」とか言ってましたが、先週小学校を卒業し、子供料金で電車に乗れるのも残り少ないので行ってきました。

自分自身も浅草は小学生以来だったのでなんか新鮮でしたね。
普段通勤の往復以外の電車に乗ることは殆どないので都会の地下鉄はよく分かりません(^_^;)



それで、今日は先週ハチロクのブレーキペダルを調整した後、今ひとつアクセルとの位置関係が良くなくてヒール&トゥがしにくい・・・

そこでこんなものを取り付けてみました、JURANのハイリフトペダルカバー。
ペダルカバーが分厚くなって底上げする物でなかなか良い感じです。
材質は硬質ゴムで滑らなくていいのですが、取付が硬質なのでパワーが必要です(^_^;)
熱湯で温めると言う方法もあるみたいですがそこまでしなくても入りました。

クラッチ側も欲しいかも。

Posted at 2015/03/29 17:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年03月22日 イイね!

続き

続き先週、ブレーキのマスタシリンダーを交換、その後ブレーキの引きずり、ランプの点きっぱなしなどありましたが時間的に厳しく中途半端なままだったので続きを今日作業しました。

今日はちゃんとバケットシート外したのでやりやすかった。
リアシートがないので高身長な自分でも苦も無く横になれます。


とりあえず、ブレーキランプをちゃんと機能する様にして試走。
先週、これでいいかと思っていたら・・・しばらく走るとまたブレーキを引きずり始め。
ペダルもちょっとしか踏めない状態(^_^;) 結構強力な引きずりで焦りました。
慌てて戻りまた調整・・・ これを何度か繰り返し普通に走れる状態になりました。

画像にもありますが、マッキーさんに頂いたランプ大活躍でした♪

シート外したついでに、コロコロ(粘着のローラーのやつ)で掃除して(バケットも)満足満足。

またサーキット行きたくなってきたな~。


Posted at 2015/03/22 23:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年03月15日 イイね!

マスターシリンダー

マスターシリンダー本日はマスターシリンダーの交換をしました。
物はAE111流用で容量アップ作戦です。

なんでも自分のようにキャリパーを大きくしている場合に有効な手段らしいです。

実は部品は昨年から集め始め、年末くらいには交換できる状態でしたが、パットをZONEにしてからペダルタッチが良く、このままでもいかな~と思い始め放置していました(^_^;)

最近は、このまままとめて売ってしまおうかとも思いましたが、それも勿体ないのでヤル気も出てきたことだし交換しました。

交換作業は特に難しくはなくサクサクと?進み、予想通りエア抜きで苦戦しましたが、とりあえず走れる状態になったのでちょっと試走。

事前に色々調べたとおり、ペダルがかなり手前で効く感じになり、しばらく走るとブレーキを引きずり始め・・・

いったん戻り、車内から踏みしろの調整をしましたがなかなか良いところが見つからず今日は時間的に終了、おまけに弄っていたらブレーキランプスイッチもずれてブレーキランプが点きっぱなし・・・

なので今日の所はバッテリー外しておきました(^_^;)

次回は狭くてよく見えないのでシート外してやらないと。

今日少し走った感想は、ペダル踏んだ時の剛性感と、全体的に制動力もあがったような感じです、ただエア抜きがイマイチなのか、それとも踏みしろが手前過ぎるせいなのかペダルタッチは ??と言う感じ、慣れの部分もあると思いますが・・・

この先少しずつ詰めていきたいと思います。

※マスターシリンダーストッパーが付かなくなってしまった・・・
Posted at 2015/03/15 23:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年03月10日 イイね!

更新

更新免許証の更新をしてきました。
前回は軽い違反が1度あり、5年免許でしたが色は青でしたが今回は優良のゴールドです。

優良は警察署で更新できるので楽でいいです、時間も1時間くらいですべて終了♪
ゴールドになるのは初めてではありませんが続いたことがありません・・・
ゴールドになると何かしらあるので気を付けたいところです。

今回の更新で気になっていたのが視力、30歳ころまで眼鏡が必要でした、何もしていませんが視力が回復し30歳以降必要なくなりました。

しかし去年の健康診断で視力が前年より低下、さらに下がっていたらアウトだな・・・
今更また眼鏡は嫌だな~と思っていましたが視力の検査はあっさりパスして大丈夫でした(^_^)
良かった良かった。

次回更新時の自分の年齢を思うと・・・何とも言えませんね(笑

それで、せっかく有休を取り朝一で更新を済ませたので、さっさと帰って洗車です。

ですが、昼近くになってきたら雲行きが怪しい・・・
自分予定では快晴の平日ガラガラの洗車場でゆっくり洗車のはずが、風も吹いてきて小雨まで。

雲の流れを見て、多分平気でしょう!と言う事で洗車しました、途中雨が降ったりしましたが(^_^;)

洗車も終わりようやくボディーカバーの出番がやってきました。
結構厚手に出来ているのでたたんである状態でもこの大きさ。


装着

前後にバンドがありますが、念のため真ん中も飛散防止で結んでおきました。
鳥の糞害を受けやすい場所なのでカバーはすぐに汚れてしまうのでいつも2枚掛け。

なので、この上に今まで使っていたカバーを掛けて終了。

休みってすぐに終わりますね(^_^;)
Posted at 2015/03/10 19:39:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年03月08日 イイね!

カバー

カバー最近ヨレヨレになってきたボディーカバーを新しくしました。

物はよくネットで見かけるやつです、何万もするやつは使ったことがありません。

手頃な物を定期的に交換と言う感じです。

それで、届いてみたら箱の大きさにちょっと驚き・・・ 中身を見たら結構厚手に出来ていて納得です。

洗車してから使おうと思ってますが先週も今週も天気が良くなくて未だ箱の中・・・

ハチロクの方も、先月末に山梨行ってからそのままで、今日ようやくエンジンかけました(^_^;)

次の週末はスッキリ晴れてほしいものです。
Posted at 2015/03/08 19:32:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「山梨も暑い」
何シテル?   06/18 10:27
こんにちは。 86最高です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

3月19~20日 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 19:15:09
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:27:57

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目になる86、かれこれ2台トータル26年目になります。 ○エンジン  RSヤス  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて手にした86です、トレノ3ドアアペックス、昭和62年5月登録でした、走行は5万キロ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得し初めてのマイカーです、ワンダーシビックSi、ZCエンジンで当時は4AGのライ ...
スズキ その他 スズキ その他
友人から貰った原付です、通勤に使用していました、今はもう乗らないのでまた友人の下へ帰りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation