• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyohiro86のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

team六連星走行会 筑波コース1000

team六連星走行会 筑波コース100010日土曜日はいつもお世話になっているteam六連星さんの走行会でTC1000へ行ってきました。
昨年の12月にRE71RS新品を降ろしベスト更新狙いで行ったものの、1ヒート目前に雨が降り… 
午後はドライとなりましたが新品タイヤが勿体ないと感じるほどの暖かさで撃沈。


そして今回、時期的に12月と同じベスト更新狙いで目標は41秒台入り、でもちょっと暖かい感じ。

そんな中1ヒート目の最終ラップで微妙にベスト更新の42秒135
41秒台に入らなかったのでモヤっとした気分(笑)

2ヒート目、内圧だけ調整して走行開始すると中盤辺りに42秒087でさらに更新、これが当日ベストとなりました、寸止めで結局41秒台はお預けとなりました。



今回の走行会でベスト更新出来なかったらTC1000は12月くらいまでチャンスはないことになるので今週の金曜の走行会を申し込んであります。
41秒台入りは出来なかったけどベスト更新は出来たので次はタイヤを替えてシバタイヤで走ります。


新TW200 どうなんでしょうか?サイズは195‐55-15 RE71RSは 205-55-15 

最近ハチロクに白いホイールはカッコいいなんて思ってましたが、久しぶりに付けたTE37Vもカッコいい(笑)



Posted at 2024/02/12 23:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波コース1000 | 日記
2024年02月04日 イイね!

再販

再販再販されたので購入、使う時が来るのかは分かりませんがこれで左右揃いました。

10年くらい前だったかよく覚えていませんが、左右共に新品交換しています。
その時の左右合わせた価格よりこれ1個の方が高いような…(笑)

でも再販してくれたのでありがたいです。

Posted at 2024/02/04 17:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2024年01月13日 イイね!

team六連星走行会 筑波コース2000

8日はいつもお世話になっている、team六連星さんの走行会でTC2000へ行ってきました、この時期毎年恒例ですね。

年に1回か2回程度しか走らないTC2000 タイム的には今一つなのですが、今回は昨年の10月に走っているのでいつもとは少し違います。
と言っても前回は2ヒート目でエキマニ割れで終了でしたが(笑)

車の方ですが、前回10月以降変更点はタイヤが新しくなったことと、当日は誰にも気づかれませんでしたが純正リアスポにガーニーフラップが付いたところでしょうか。
効果は不明、むしろ抵抗になっている?余ったからという理由で頂いたので付けてみました。

今回の目標タイムは69.9秒、70秒切ったことがないので切りたいという希望も込めての設定です。

1ヒート目 最初クリアを取るのに時間がかかりましたが、取れた後は10秒2 10秒0 10秒1 最終ラップで9秒9 ギリギリ9秒台で満足です。
公式は1分9秒965 ガーニーフラップが効いたのか(笑)



この日は自分自身六連星走行会参加100回目、初参加は2007年の第11回山梨でした、まだ30代だった。
この間車両はずっと今のハチロクです、エンジン、ミッション、デフはO.Hしたりしてますがボディは特に何もしていないのでよく持っていると思います。
ちなみに自分のハチロクのフレームは車体番号から関東自動車製です。



全然話は変わりますが、ご近所の遊園地の観覧車が解体され始めました。
完成から40数年、中学生のころ建設途中を見ているのと、高校生の頃はここでバイト経験もあるので寂しく感じます。
Posted at 2024/01/13 14:23:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波コース2000 | 日記
2024年01月07日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行

スポーツランド山梨フリー走行遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今年も不定期なブログですがよろしくお願いします。

さて、早速ですが昨日はスポーツランド山梨フリー走行へ行ってきました。
年末最終営業日に行ったばかりですが、ベスト更新が不発に終わったため再チャレンジです。

人間の方は年末に引いた風邪が抜けきらない状態とお正月中に寝違えたようで運転には影響が少ないですが左肩辺りが結構痛い… 年は取りたくないものだと痛感。

走行の方は、9日にTC2000の走行会が控えているので朝一1本勝負です。
ですが、この時期にしては暖かく春めいた感じ…
しかも通常だと気温が低すぎる時期なので朝の1枠目が10時25分と遅い…

そんな中再チャレンジの結果は、42秒157 またもや不発で終わりました…
なかなか052のタイムを越えられませんね、052は195‐55‐15 71RSは205‐55‐15
この辺の差もあるのか?

この先は冬季休業もあるので、2月に再々チャレンジです。



本日は、タイヤのカス取ってガソリン入れて明日の準備完了です。
Posted at 2024/01/07 17:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023年

今年も残り僅かとなりました。
この休みに入ってから風邪をひいてしまい今も体調が今一つすぐれません…

さて、今年のサーキット走行回数は16回でした、内訳はこんな感じです。
TC2000 2回
TC1000 5回
SLY   6回
日光 2回
エビス東 1回

振り返るとSLY以外は今年ベストを更新出来てました。

ここ数年カウントしているどうでもよいような洗車は10回。
思っていたより多かった、大して汚れていないのによく洗ってますね(笑)

車の方の変更点は、ここ毎年なにか1つ変更しているのですが、今年はLINKの制御で変更を1つしました、点火の安定化を狙ってデスビからではなくクランクから信号を取るようにしました。



それと、昨年中古で購入した前期バンパー。
8ヶ月もの時間を費やしようやく取り付け(-_-;)



今年1年の走行距離は、7942k ここ数年と比較すると少し多い感じでした。

それでは皆さん良いお年をお迎えください。






Posted at 2023/12/31 15:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「山梨も暑い」
何シテル?   06/18 10:27
こんにちは。 86最高です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3月19~20日 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 19:15:09
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:27:57

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目になる86、かれこれ2台トータル26年目になります。 ○エンジン  RSヤス  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて手にした86です、トレノ3ドアアペックス、昭和62年5月登録でした、走行は5万キロ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得し初めてのマイカーです、ワンダーシビックSi、ZCエンジンで当時は4AGのライ ...
スズキ その他 スズキ その他
友人から貰った原付です、通勤に使用していました、今はもう乗らないのでまた友人の下へ帰りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation