• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

帰還

帰還 8ヶ月ぶりにM3が返ってきました。

今回はVANOS、バルタイ周りのチェック、ソレノイドの左右入れ替え、チェーンテンショナーの交換、マップセンサーの交換に加え最後の砦とも言えるDMEの交換をしました。

根本的な原因は判明しませんでしたが、これまでの調査結果や交換履歴から上記の結論としました。

調査の過程では、なかなか現象が再現しなかったのですが、唯一それに近い現象を起こす方法がわかりました。私の場合は、アイドリング時に徐々にバンク2のみでミスファイアが起き出し、数分後エンジン回転数が1000以上となってゴング音がなります。当方の車両ではバンク1と2のラムダセンサーをテレコにしてバンク1のセンサーデータをバンク2へフィードバックするようにすると同じ現象が起きることがわかりました。
この辺りをヒントに色々調べたものの、原因の特定にまでは至る状況とはなりませんでしたが、これ以上調査するところもないという状況でした。

まあ今回もすっきりとはしない状況でありますが、やれることはやり切ったと思いますので、一旦はこれで様子見としました。



ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2025/05/17 19:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MUSTANG不調 最終章②
mariannapapaさん

センタースタンド装着検討されている ...
kevinrgvさん

再び入院・・・
masaking_q4さん

パジェロ復活
cooky_1997さん

この記事へのコメント

2025年5月18日 1:44
こんばんは。
8ヶ月ぶりの愛車再会は感慨深いですね。
今回は大がかりな整備だったようですが、
症状が完治していることを祈って!

思いっきり駆け抜けちゃってください♪
コメントへの返答
2025年5月18日 15:48
コメントありがとうございます。

今回は相当お金もかかりまして、重整備となりました。

これでダメだった場合、整備工場の在庫車のE92M3と吸気系に関する部品を総載せ替えをする予定してます。
そうならないことを祈ります。

プロフィール

「@ひげぺんぎん 確か硬くておせなかったような・・・」
何シテル?   04/12 23:08
2018年3月にE90 M3に買い替えました。 BMW初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:11:18
たけけけけのけさんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 11:37:55
エンジンオイル&エンジンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 08:14:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
マイカーとしては初のドイツ車になりました。 Mドライブ、19インチホイール、サンルーフ付 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
前に乗っていたシビックです。 ご覧のとおりちゃんとしたジムカーナ車だったのですが、名変 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
以前乗っていた156です。フェーズ1のV6です。4年間、いろいろいじってサーキットばかり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いろいろあって3台目のシビック、2台目の競技車両です。 99年式レースベース車です。 ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation