• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さの~んのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

5万円の車を買いました。

5万円の車を買いました。
ヤフオクでたまたま発見し、私しか入札者がいなかったために開始価格の5万円で落札できたダイハツのオプティです。しかも、ヤフオクのキャンペーンで2,000円のキャッシュバックがあったため、実質4万8,000円でした!リサイクル料8,340円も含めてこの金額ですので、かなりの格安車両ですね。なお、予 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

【ガレージを建てるぞ!】その④:物件選びの際に注意すべき点は?

我々が欲しいのはあくまでもガレージであって、普段生活するための住居ではありません。ですので多少部屋がボロボロでも自分でリフォームすればよい(車やバイクがいじれるのであれば簡単なリフォーム工事はDIYで十分可能です)ため、積極的に中古物件を選択したいところです。 ガレージ代わりとして使用することを ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 10:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建築 | 日記
2019年03月02日 イイね!

【ガレージを建てるぞ!】その③:物件の所在地と周辺情報を特定しよう!

私の計画ではガレージに2柱リフトを設置するため1階部分の屋根の高さを確保する必要があり、既存の建物をリフォームするより更地から建物を建築するという方法を選択しましたが、2柱リフトが必要無い方やバイクがメインの方は中古住宅を購入し、DIYで1階をリフォームしてバイク専用ガレージを作り上げる方法がお勧 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 14:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建築 | 日記
2019年02月24日 イイね!

【ガレージを建てるぞ!】その②:さて、どこに建てようかな?

さて、実際にガレージを建てようと思い始めて最初に悩んだのが立地です。 所詮ガレージ建築は遊びなので、コストは最小限に抑えねばなりません。ですので、あまり自宅から離れすぎていては燃料代や高速代が嵩むことに加え、移動時に事故に遭遇するリスクが上昇するなど土地の安さと広さ以外にメリットがありません。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 16:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建築 | 日記
2019年02月23日 イイね!

ガレージを建てるぞ!その①

ガレージを建てるぞ!その①
車とバイクが好きな人が一度は考える「ガレージを建てたい!」。ちなみに物心つく前から車好きだった私は小学生の時からずっとガレージ建築を夢見ていました。 そんな私も40代になり家も持つことができましたが、通勤等を考慮して購入した敷地は15坪弱と大変狭いのに加え住宅街特有の法律上の制約も多く、かつ超狭 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 22:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建築 | 日記
2018年12月15日 イイね!

amazonにて347円で購入したパンク修理キットを使ってみました

amazonにて347円で購入したパンク修理キットを使ってみました
会社からの帰宅中、突然振動と異音が発生したので車を止めて確認したところ、左のリヤタイヤがパンクしてました。人生初の異物を踏んだことによるパンクです。とりあえずスペアタイヤ装着車だったので履き替えて無事帰宅しました。スペアタイヤの存在は重要ですね。 車両からタイヤを外して確認すると、何か金属 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 17:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

久しぶりにロードスターで旅行しました

久しぶりにロードスターで旅行しました
魚介類と山菜料理が食べたいという嫁さんの希望があり、月曜に有給を取って新潟~山形~福島を2泊3日で旅することにしました。 初日の土曜はあいにくの天気だったため新潟を堪能することはできませんでしたが、山形と福島では快晴となり、オープン状態で秋を堪能できました。 山形の『出羽屋』で山菜料理を ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 21:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

大変充実した3連休でした。

大変充実した3連休でした。
ウチの会社では珍しく祝日が休日だったため、嫁さんと同じく3連休となりました。そんな時にする事と言えば・・・、まぁ車かバイクの整備でしょう(笑) 結局いつもと同じ週末です。 が、今回は嫁さんの希望もあって、横浜にあるハリネズミカフェに行ってまいりました。以前嫁さんが六本木のハリネズミカフェに行って ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 22:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

タイヤを処分して車庫を整理しました

タイヤを処分して車庫を整理しました
ただでさえ狭いのに、私がいろんな部品や道具を置いているせいで乱雑になっている我が家の車庫。一番不要なのが、ベルトが露出するまで使い切ったキューブのタイヤです。でもホイールは必要なので、お金を節約するためにも自分でタイヤをホイールから外すことにしました。 今回用意したのはパンダジャッキ(イン ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 22:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

タンクコーティング祭り

タンクコーティング祭り
最近の車は樹脂製タンクですが、私の所有するロードスターは2台とも金属製です。そこで先日のNBで発生したサビ事件の反省から、今所有する全てのタンクにコーティング作業を施すことにしました。ただしNBはタンクを購入したばかりなので、今回はそれ以外の車両を施工したいと思います。NBはまた機会があればとしま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 20:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ 【ODO:129,020km】リヤスピーカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/8351396/note.aspx
何シテル?   08/31 23:16
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャリパースプリングを工具無しで挿入する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:13:39
NBロードスター BOSE載せ替え ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:05:02
DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻とのんびりクルージングを楽しみたいと思い、雰囲気優先で購入しました。 が、現車を見な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation