• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さの~んのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

中華ドラレコ『VANTRUE N2』のレンズ曇りを修理しました。

中華ドラレコ『VANTRUE N2』のレンズ曇りを修理しました。4年前に購入した中華ドラレコ『VANTRUE N2』ですが、記録画像を見ると映像が全体的に白っぽくなっていました。どうやらレンズ内部に曇りが発生したようです。

もう内蔵バッテリーもお亡くなりになっているので、壊れるのを覚悟して分解して検証してみることにしました。



内蔵バッテリーはパンパンに膨れていました・・・。




正直、この状態を見たらこれ以上使用する気にはなりません(汗)




バッテリーは4年前の3月22日製造品でした。




レンズの側面にネジ山があるので、どうやらねじ込み量で焦点を合わせているようです。そのため、分解前にネジ山の数を記憶し、レンズ締め込み位置をマーキングしておきます。

このレンズは接着剤でベースに固定されており、私の指では固くて回せなかったためラジオペンチを用いて回しました。




レンズを外してみると、何やらピンク色のフィルムのようなものがありました。白っぽくなっている気がしたので綿棒で擦ってみると、何と透明度が回復しました。どうやらこのフィルムが曇っていたのが原因かもしれません。


再組立てをして動作チェックをしたところ、何と新品時と同様に鮮明な画像が撮影できるようになりました!まさか、こんな簡単に直るとは驚きです。


このドラレコ自体は大変気に入っています(GPSユニットも買っちゃったし)ので、今度はバッテリー交換に挑戦してみることにしました。バッテリーは同じ寸法の者がAmazonにて700円弱で購入できるので、早速発注しました。


無事にバッテリー交換が成功したら、ヨメさんのビークロスの後方撮影用として復活させようと思います。ただし、電源をバックドアまで持ってくるのに大変苦労しそうですけどね・・・。
Posted at 2021/04/25 23:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ 【ODO:124,549km】ディスプレイオーディオ『ATOTO F7 WE』取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/7793616/note.aspx
何シテル?   05/12 21:39
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57
[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 自作スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 23:24:08
[マツダ ロードスター] ショートスタビリンク 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:05:54

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻とのんびりクルージングを楽しみたいと思い、雰囲気優先で購入しました。 が、現車を見な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation