• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さの~んのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

DY型デミオのロアアームボールジョイントブーツ交換

DY型デミオのロアアームボールジョイントブーツ交換弟が所有するDY型デミオのロアアームボールジョイントブーツが破れていたので交換をしようと思いましたが、どうやらブーツ単品では購入できず、なんとロアアームAssyでの交換が必要とのこと。ロアアーム左右+工賃で4万円くらいするとのことですが、たかがブーツの破損ごときでそんな大金は払えないので、ブーツのみの交換を試みました。


早速ネットで検索すると、ブーツは大野ゴム工業のボールジョイントブーツ『DC-1626』が使えるとのことで、早速部品を発注しました。


作業で一番ネックとなるのはナックルとロアアームの分離です。構造的にタイロッドエンドプーラーは使えないため、作業方法を確認するためネットで作業された方の記事を読むと、スライディングハンマーを使うとか長いバールで力任せにこじるとかありました。私はスライディングハンマーは持っていないため、タイヤレバーとハンマーの組み合わせで試してみることにしました。まずは左側アームのジョイント嵌合部に潤滑スプレーを吹き付けて30分くらい格闘しましたが、全く外れる気配がありません。正直、この時点でもうブーツ交換を断念しようかと思いました。


しかし、弟のデミオは他にも問題を抱えているため、ブーツのためだけに4万円もの大金を払わせるわけにもいきません。そこで作業を中断して最寄りのアストロプロダクツへ行き購入したのが、こちらです。



『ボールジョイントセパレーター』(税込み価格864円)です。これを用いてもダメだったらアーム交換を実施しようという話になりました。


セパレーターを使用して叩くこと15分、無事分離させることに成功しました!この工具、思っていた以上に使えます。ちなみに右側はなぜか2分くらいで外れました。もしDY型デミオのロアアームボールジョイントブーツ交換を検討されているのであれば、是非この工具を用意しておくことをお勧めします。


なお、この作業を実施するときはタイロッドエンドを分離しておいた方がやり易いと思いますので、作業のついでにタイロッドエンドブーツも交換しておくと良いでしょう。ちなみに弟のデミオの場合、タイロッドエンドとナックルとの分離作業は嵌合が緩かったためとても簡単でした。
Posted at 2018/05/06 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月06日 イイね!

2018年のGWは・・・

2018年のGWは・・・

前半は長年不動状態にあった原チャリ『ホンダ ディオBAJA』のレストア作業を実行することにしましたが、天候不良等もあり作業は20%程度しか進みませんでした。でも急ぎではないので、今後もヒマを見て作業したいと思います。




4日は大学の自動車部の先輩と10年ぶりに会うことになり、待ち合わせ場所である山中湖に向かう途中にある県道147号線(明神峠)を夜7時頃に通過していたら走行中に突然エンジンストップし、そのままローダーのお世話になることに!その時に車を押してくれた多くの方、この場を借りて御礼申し上げます。翌日最寄りのディーラーへ事情を連絡して急遽入庫させてもらい、現在修理中。私のNB2、頻繁にローダーのお世話になってます(汗)



最終日の6日は弟のDYデミオのロアアームボールジョイント&タイロッドエンドブーツの交換を実施。自宅にある工具を駆使しても全くナックルとロアアームを分離できなかったため、最寄りのアストロプロダクツにて工具を864円で購入し、ハンマーで20分くらい叩いてようやく分離に成功。一方、反対側は3分ほどであっけなく外れました。すでにブーツは破れていた状態でしたがジョイントに錆も無く、無事に左右ロアアーム交換という最悪の事態を免れることに成功しました。

今後連絡が来ることになっているロードスターの修理見積もりが気になるところですが、それは週明けに連絡が来るとのこと。自動車税もあるのに、今月は出費が嵩むなぁ・・・(;'д`)
Posted at 2018/05/06 18:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ 【ODO:124,549km】ディスプレイオーディオ『ATOTO F7 WE』取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/7793616/note.aspx
何シテル?   05/12 21:39
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57
[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 自作スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 23:24:08
[マツダ ロードスター] ショートスタビリンク 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:05:54

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻とのんびりクルージングを楽しみたいと思い、雰囲気優先で購入しました。 が、現車を見な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation