• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さの~んのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

ツイーターBOXの自作に失敗しました

ツイーターBOXの自作に失敗しました自作していたツイーターBOXですが、塗装した際にパテの部分が目立つことが判明しました。

残念ながら、私のスキルではこれ以上の改善が望めないので廃棄することにしました。せっかく手間と時間を掛けて製作した物ではありますが、こんなダサい物が運転中の視界に入ったら気が散って大変危険ですので、ここは勇気ある撤退を決断しました(涙)


しかしツイーターはどうしても設置したいので、今度はAmazonで購入できる最安値の商品を探し、送料込み385円の激安品を2個購入しました。全く評価が無い商品でしたが、価格が安いのでダメ元で試してみます。




待つこと3週間。意外と早く到着しました。台紙の裏側が説明書になってますが、何故か英語でも中国語でもなく、スペイン語?のようでした。そこでGoogle翻訳を使って日本語に訳してみましたが、さっぱり意味不明だったので無視しました。

また配線図も記載されていますが、どの配線が+もしくは-なのか一切記載されていません。テキトー過ぎるにも程がありますが、格安品を作るメーカーはこの程度のミスも見抜けない人しか雇えないのでしょう。この時点で商品のクオリティには期待できるわけもありませんが、早速開封してみましょう。




開封したところ、1個のスピーカーグリルは正常ですが・・・




なんか様子がおかしいですね・・・




分解してグリルを裏から見ると、穴がグリルの半分弱ほど樹脂で埋まっています(このグリルは樹脂製です)。ちなみにツイーターは2個で1セットですが、1セットのうち1個はこんな状態です。なお、千枚通しでも穴を開けられない状態ですので、ツイーターセットを2個購入することで1セットは通常の商品となり、残りはゴミ2個セットとなります。まぁ返品対応はしてもらいますが、期待はできないでしょう。




配線短っ!300mmしかねぇ・・・。延長する必要がありますね。




配線細っ!爪楊枝の先端の半分程度しかありません。こんなのに他の配線を継ぎ合せても仕方ないので、配線は新規でやり直すことにします。




分解したところ、黒い線の入った配線が+だと分かりました。普通、黒線の無い方が+じゃないのか・・・?しかも、やけにツイーターが軽いです。嫌な予感しかしませんが、とりあえず配線をやり直して車両に装着してみましょう。


車両状態でチェックしたところ、よく分からないシャリシャリ音しか聞こえません。しかも音が小さくノイズにしか感じません。結局のところ、この商品は真のゴミです。配線のやり直しは時間と労力の無駄でした。


今回の教訓は、ツイーターに関してはそれなりの金額を出さないとダメだということです。皆さんも私のように価格だけに釣られてこんなゴミを購入しないよう、くれぐれもご注意下さい。


しかし、もはや新たにツイーターを買う気は起きませんので、このツイーターケースを加工して、先ほど廃棄した自作ツイーターBOXに埋め込んだツイーターを再度掘り起こして合体させることにしました。そのため急いでゴミ箱からツイーターBOXを回収し、ツイーターを取り出してパテを削り初期状態に戻しました。廃棄した時に怒りに任せて破壊しなくて本当に良かったです(汗)


今回購入したポンコツと違い、掘り起こしたツイーターは単体の状態でもかなりの大きさがありますが、加工すれば何とか組み込めそうです。一度は廃棄したツイーターですが、見事敗者復活となるのか、今後の活躍に期待したいところです。
Posted at 2020/07/19 20:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINIConvertible 【ODO:81,809km】トランクガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3782261/8400588/note.aspx
何シテル?   10/14 22:51
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

キャリパースプリングを工具無しで挿入する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:13:39
NBロードスター BOSE載せ替え ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:05:02
DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
初の輸入車です
三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation