• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

305の準備をしてみた

305の準備をしてみた 305の準備で、ネットオークションで手に入れたETCをわびさび号に着けました。
(ETCカードがまだ来ていない為、動作未確認)
あっけなく取り付けが終了したので、E/gロッドのブッシュ等の交換、グリスアップ等も実施。
後は305までトラブルが出ないのを祈るだけかな?
(自分が実施した作業って、イマイチ信用出来ないんです~。)
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2009/08/16 22:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 23:16
ETC車載機、私も自分で取り付けましたが、動作確認が本番なのでドキドキでした!
最後の305は思いっきり楽しみましょう〜♪
コメントへの返答
2009年8月17日 22:05
本番前に一度チェックしたいんですけど、チェック出来るかなー?

今年が最後の305なんですよね。
最後というのは悲しいですけど、勿論、しっかり楽しみますよ!
2009年8月21日 10:25
やった!わびさび号久々の「進化」ですね♪
最初は怖いですよね、自作だと・・・。
ETC/一般のどっちつかずのレーンから勝負しましょう!
コメントへの返答
2009年8月23日 21:08
コメント有難う御座います。
ETCカードが来たのは、何と305の前日(実際には出発日)でした。
自分も、"ETC/一般"のゲートで勝負するつもりでしたが、ETC専用レーンだけしかなくてビビリました。
ちゃんと動作してほっとしましたよ。

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation