• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

Japan MINIday 998 challenge Rd.2

スプリントに続いて行われた998チャレンジの第2戦。
参加台数が22台
今回、1番台数が多かったんじゃないかな?
998チャレンジはいつも激しいレースを見せてくれるので、今回も面白いレースになりそう。

スタート前。
エスプリ&オランジーナ号ドライバーのGODSPEEDさんと関東MINI倶楽部の皆さん。
凄く良い雰囲気。
関東MINI倶楽部って、本当に良いチームだなー、って思います。
(一部、お笑い担当の方もいます)


レーススタート。
第1ヘアに最初に飛び込んで来たのは、第1戦の覇者、VALTAIN号。
その後ろにハヤシタイヤレーシングの車両が2台続く!


そのちょっと後ろ、中段にオランジーナ号!


更にそのちょっと後ろ。
サイド・バイ・サイド!!!


多分2周目。
トップ集団の順位は変わらず。


相変わらず


中段以降も激しいまま!


何周目だろ?
トップグループにピンクの車両、76番さんが追いつく!


ちょっとばらけたかな?


そうでもない。
やっぱりトップグループ以外も激しい!


何周目だろ?
ここでトップグループに動きが!
76番さんが2番さんを抜いてる!


激しいトップグループ!


中段も


激しいままレースが進む


更にトップグループに動きが!
12番さんがVALTAIN号を抜きトップに!


確かこの辺で赤旗中断だったかな?
再開後は3周の超スプリントに!
再開後に第1ヘアに最初に飛び込んで来たのはVALTAIN号!


赤旗からの再スタートで、各車のマージンが無い状態に!


次の周、トップ集団の順位は変わらず。


多分ラストラップ!
何と、76番さんが2台抜いてトップで第1ヘアに!
12番さんもVALTAIN号を抜いて2位。
VALTAIN号は3位に


そのまま76番さん優勝!おめでとう御座いました!
(トップ3の順位は変わらなかったはず)


998チャレンジはいつ見ても激しい。
本当に面白いレースでした。

参加者の皆様、お疲れ様でした!

おしまい
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2013/05/02 22:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年5月2日 22:43
フィーチャーして頂きありがとうございます。
出来上がったばかりのエンジンなので、まったく勝てる見込みがありませんでした。
最後のスーパースプリントは順位死守(笑)
PIAA号が不調&ヤル気が無くなったそうで、抜けたので1ポジションアップでした。
コメントへの返答
2013年5月3日 20:05
こんばんはです!

>フィーチャーして頂きありがとうございます。
こちらこそ、面白いバトルを見させて頂き、有難う御座います。
今回がエンジン組んですぐのレースで、激しい中段のバトル!
あたりが出て、セッティングが完璧になったとき、どんなバトルを見せてくれるか、楽しみです!
2013年5月2日 23:18
なんか楽しそうに話してるー!
なんとも緊張感のない私達…(笑
コメントへの返答
2013年5月3日 20:07
こんばんはです!

関東MINI倶楽部はこれがいいんですよ。
クラブマンレースなんですから、レースは真剣、それ以外は楽しい雰囲気!
最高だと思いますよ!
2013年5月3日 6:16
カラフルなミニが多くて綺麗ですねぇ!

実際は激しいバトルなんでしょうけど!ww
コメントへの返答
2013年5月3日 20:15
こんばんはです!

>カラフルなミニが多くて綺麗ですねぇ!
確かにそうですねー。
ミニ自体も、いろいろな色に塗られた車体が多いのもあると思うのですが、998Challengeはナンバー付きの車両での参加は認めていないので、レースカー然としたカラーリングにしてる車両が多いのも、それに拍車を掛けてるのかもしれませんねー。

>実際は激しいバトルなんでしょうけど!ww
これが本当に激しいんですよ。
もし機会があったら是非観戦してみて下さい!
2013年5月3日 9:19
こんなに混んでいると、走れません・・・

コメントへの返答
2013年5月3日 20:19
こんばんはです!

個人的に混んでると困るのは、予選のクリアラップが取れなくなっちゃうんです。
最初にミニデイに参加した時のレース(10年位前)では、参加台数が30台位で、アタックする前に予選が終わっちゃいました。

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation