• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

デジカメが・・・・

壊れた。
約3年使っている2号機、全く電源が入らず・・・orz

実は随分前から症状が出てて、何度もパワーボタンを押さないと電源が入らなかったのですが、今回、全く入らなくなってしまいました。
新しい機種に変える事も考えましたが、とりあえず修理見積もりを出してもらおうと思い、購入したカメラ屋さんに・・・。

それが3週間前・・・。

その1週間後、修理金額が出たとの連絡があり、その金額は約壱諭吉・・・。
高いなーと思ったし、少し金額を追加すれば今より性能のいい機種が買えるのでは?、と思いましたが、すぐに買い換えるのもイヤだったので修理してもらう事に。

しかし、最近のコンデジの性能を裏付ける、驚愕の事実が判明。
自分のデジカメでは、どんなに絞りを調整しても、どのモードで撮影しても綺麗に写らなかった”月”。
それが、お友達登録して頂いたみいたん♪ さん(研究熱心なカート女子!)のブログを見ると、とても綺麗に写ってる。

技術の進歩は凄い!、これは買い換えた方がいいか?と頭のSWがあっけなく切り替わったオッサン(イコール俺)
今から修理のキャンセルが出来るか確かめ様とカメラ屋さんに昨日電話。

その時の会話が以下の感じ

技研(以下、技):先日カメラの修理をお願いした者ですが、修理は上がってますか?
店員さん(以下、店):本日戻ってきましたよ。
技:(戻ってきたのか・・・。やっぱり2号機を使い続けるよう←心の声)
   ところで原因は何だったんですか?
店:それが・・・・・症状が出なかったらしいです・・・。
技:へっ、そうなんですか?
   (あれ???、症状が出たから見積もり金額が出たのでは???)
   何かおかしくないですか?症状が出たから見積もり金額が出てるんでしょう?
   (↑実際にはこんなに攻めてない)
店:汗)汗)イヤー、メーカーが言うには、基盤単体で確認して異常なしで、再度組み立てたら
   症状が出なくなっちゃったらしいんです。

店員さんはメーカーに内容を確認している様だし、これ以上は仕方ないと思い(本音は釈然としていない)、デジカメを取りに行きました。(修理代金はタダ)

家に戻り、症状を確認すると、以前よりは随分マシになっていますが、偶に症状が出る orz
カメラ屋さんに電話しようと思いましたが、また症状出ずで帰ってきそうな感じがしたので、何故メーカーで症状が出なかったのか考えてみました。

・・・多分、メーカーでは基盤単体でテスターに掛けたのだと思う。その時には異常なしだったんだろう。
・・・更に、再組み立てを実施したら、その時は再現せず。
・・・という事は、基盤自体ではなく、何かの接触系の原因???
・・・以前、症状が出始めた時、電池を一度抜いたら少しの間は正常に動作した事がある・・・
もしや、電池の接触不良???
電池を外し、電池の電極と接触する部分をマイナスドライバーで少し起こしてみる・・・・症状が・・・・出ない!
(これが本当の原因か、しばらく様子を見なければわかりませんが・・・)

夜、タダで直った2号機で月を撮ってみる
   ・
   ・
   ・
   ・


やっぱり・・・無理(泣

※ カメラ屋の店員さん、スマソm(_ _)m
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/09/22 23:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 7月5日問題 】
ステッチ♪さん

孫の復活でモコは保育園へ
Iichigoriki07さん

祝・みんカラ歴6年!
のっち660さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 1:10
せっかくだから買っちゃいましょう。
セールになってる一万以下のコンデジでもけっこう使えると思いますよ。
コメントへの返答
2013年9月23日 20:44
こんばんはです!

>せっかくだから買っちゃいましょう。
そうなんですよねー。
ちょっと前のモデルだったら、高性能な物でも結構安価だと思いし・・・。
でも、レースに早く復帰出来る様、なるべく出費を抑えるため、今回は我慢します。
2013年9月23日 17:21
技研さん、こんばんはー♪

研究熱心なカート女子!(笑)
それ、私のことですかっ

カハァッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

私のコンデジちゃんは去年の冬モデルのなんですが、今回初めていろいろいじくって、高性能であることに気付いちゃったんですよ♪

☆。:+ヾ(*゚∀゚*)ノ+:。☆

技研さんもぜひ!Σ(≧∀≦)b{イェイッ

コメントへの返答
2013年9月23日 20:54
こんばんはです!

>それ、私のことですかっ
勿論です!(事実だし!)
更に、”性格の明るい愛されキャラ”と追加しようと思ったんだけどね・・・。

>いろいろいじくって、高性能であることに気付いちゃったんですよ♪
ISO感度とかですよね。
そういえば、自分のデジカメに付いてたかな?と、購入後3年目で初めてマニュアルを見てみました。
・・・・判りにくいところに付いてる(汗
もしや、月が綺麗に写せるかも(大汗

・・・今度、月の綺麗な日に確認してみます。
2013年9月24日 10:16
これはコレでイイとおもいます!

(=з=)v
コメントへの返答
2013年9月25日 22:37
こんばんはです!

>これはコレでイイとおもいます!
そうですよね。
レースの写真や夜景も撮れるし(ピンボケもあるけど・・・)
それに、タダで直ったし・・・。

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation