• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

26th Japan MINI day in Tsukuba MOTUL 998 Challenge Heat2

ミニデイの998チャレンジの2ヒート目。
1ヒート目と同様に大きな集団が2つ出来てレースが進んだんだけど・・・

今回は2つ目の集団中心で。


2ヒート目のグリッドは1ヒート目のレース結果だったはず。
確かポールはゼッケン128番のLIBERTY 998ーⅡ
2番手はゼッケン122番のBHKB998YMY。
3番手、ゼッケン110番のガレージモーリスレーシング。
名前からしてワークスカーって感じだけど、違う?」

レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込んで来たのはゼッケン128番さん。
2番手は122番さん。
3位はゼッケン110番さんから120番の、ブランズハッチ キサラズに!
alt

ここから2つ目の大きな集団になるんだけど、5番手はゼッケン2番のTEAM Kimkim998 with
(パンフに書いてないから判らないけど、withの後はなんだろう。2ヒート目のドライバーはMRTのショウタ君だから、もしかしてSHOUTAなのか?)
その後にゼッケン198番のGMR-WHITE998、ゼッケン100番のエスプリ&オランジーノが続く。
alt

おっと、1ヒートで4位だった127番のLIBERTY998-Ⅰが順位を落としてる。
alt

最終コーナー手前、いかにも998らしいバトル。
alt

2周目、トップ4台の順位は変わらず。
これは5位争い。
テール・トゥ・ノーズ・トゥノーズ(表現違うな)の争い。
alt

その後ろもピッタリくっついてる!
alt

この周、最終コーナー走行のゼッケン2番。
alt

3周目。
1位から4位の順位変わらず。
(写真には写ってないけど、ゼッケン110番のガレージモーリスレーシングもこの後にピタっとくっついてる。
alt

5位争い。
ゼッケン2番から100番のエスプリ&オランジーノまで超クローズな戦い。
alt

と思ったら、ゼッケン81番のBGレーシング イエローキャブも100番さんの後ろに!
alt

81番さんの後ろ、129番のMorris Family 129号車がアウトから132番のシンディ号を狙ってる。
alt

その周の最終コーナー手前。
この2台の車間から、2番さんと198番さんのストレートスピードは互角。
alt

4周目の5位争い。
相変わらず激しいまま。
あれ、129番さんの順位が1つ上がったけど、バンパーが曲がってる?
alt

と思ったら・・・、
あれ?、ゼッケン132番のシンディ号のリアがへこんでる。(アクシデント?)
alt

その周の最終コーナー手前。
198番さんが、2番さんのインを狙ってる?
alt

129番さん。
最終コーナーで81番さんを抜きにかかる。(何かアグレッシブに攻めてる感じ)
alt

5周目(ピンボケ(汗))
1位から4位の順位は変わらず。
こちらは5位争い。
相変わらず激しい争い。
129番さんが8位に!
alt

その周の最終コーナー。
198番さんが2番のインを狙ってる!
alt

6周目の5位争い。
198番さんと2番さんがサイド・バイ・・・
alt

サイドに!
その後方のゼッケン100番、エスプリ&オランジーノのぴたりとくっついたまま!
alt

7周目のトップ争い。
相変わらず激しい争い。(順位変動はなし)
alt

5位争い。
前周ではゼッケン2番と198番さんがサイド・バイ・サイドだったが、2番さんが前に。
alt

その後方、徐々に順位を上げている129番さん、7位の100番さんに並んだ!
alt

その周の最終コーナーの5位争い。
2番さんと198番さんがテール・トゥ・ノーズ。
alt

しかし、8周目、198番さんが5位争いにいない。
(6位は100番のエスプリ&オランジーノ。7位は129番のMoris Family 129号車に)
alt

198番さん、順位を落としてる。(何があったの?残念すぎる)
alt

最終コーナー手前。
順位を徐々に上げている129番さん、100番さんを抜きにかかるが抜けるか?
alt

9周目。
トップ争いの3台。
このあたりから4位走行のゼッケン110番さんが徐々に遅れる。
alt

その後方。
5位はゼッケン2番のまま。
しかし、6位に129番さんが浮上。
alt

その周の最終コーナー手前。
波にのる192番さん、2番を抜きにかかる。
抜けるか?
alt

10周目。
トップ3台の争いの激しさ、順位は変わらず。
その後方の5位争い。
192番さんが若干前?
alt

しかし、最終コーナー手前ではゼッケン2番が前。
alt

11周目、上位4台の順位は変わらず。
その後方の5位争い。
2番さんと129番さんがサイド・バイ・・・・
alt

サイド!
alt

その周の最終コーナー手前。
今度は129番さんが前。
更に2番さんのサイドにゼッケン127番のLIBERTY998-Ⅰが!
alt

最終ラップ
トップ3台の争いは最後まで激しいまま。
しかし、順位変動はなし。
alt
alt

この周4位走行中のゼッケン110番、ガレージモーリスレーシングがピットに。
残念ながらリタイア。

そしてその後方。
(ピンボケ(-_-;))129番さんと2番さんがまたまたサイド・バイ・サイド(若干129番が前)
alt

そして最終コーナー手前
激しかった4位争い(ちょっと前までの5位争い)はゼッケン129番のMorris Family 129号車がゲット。
alt


ヒート2の結果
優勝:ゼッケン128番、LIBERTY 998ーⅡ
2位:ゼッケン122番、BHKB998YMY
3位:ゼッケン120番、ブランズハッチ キサラズ

そして4位、ゼッケン129番、Morris Family 129号車となりました。



激しい争いを見せて頂いた皆様
alt

有難うございました。
alt

おしまい。
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2018/05/02 19:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年5月7日 23:40
...トホホ ですぅ〜。難しいなぁ 998
コメントへの返答
2018年5月7日 23:48
こんばんはです!

トホホじゃないでしょ。。
良い時もあれば悪い時もあるんだし。
こちらは激しいバトルが見れて満足だったんだから。
自分もシンディシンディさん位の闘争心を持たなきゃね。

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation