• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

20191117 SCCN November RACE MEETING in TSUKUBA 111cup

20191117 SCCN November RACE MEETING in TSUKUBA 111cup ←予選前、Aパドで佇むゼッケン19番








今回は読めないと思った。
今年最後の111Cup。
4戦中2勝しているゼッケン73番のEnthusiast73 / RIDE motor worksは欠場。
第2戦優勝のゼッケン19番のHMCS白エリと第3戦優勝のゼッケン44番、北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランII号がトップ争いをすると思われる。
ただ、どちらに有利なのかは判らないと思った。
そこに好調なゼッケン86番のロータス横浜エリーゼSCが絡んで来るかとも思った。

10時ごろから行われた予選。
各車トラブルなく走行。
ただ何となくゼッケン19番の”音”に違和感を感じた。

予選結果は
ポール、ゼッケン19番のHMCS白エリ
2番手、北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランII号
3番手、ゼッケン86番のロータス横浜エリーゼSC

ともに1分3秒台のタイム。
タイム差は僅差。

19番の音に関する違和感は多分気のせいだと思った。



決勝

いつもと同じように第1ヘアで観戦。
最初に第1ヘアに飛び込んで来たのは2番手スタートの北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランII号
スタートで成功したのか?
トップを奪取。
2番手、ゼッケン19番のHMCS白エリ、3番手、ゼッケン86番のロータス横浜エリーゼSCが続く。


その後方


テール・トゥ・ノーズ




サイド・バイ・サイドで




1へアを駆け抜けていく。




2周目


トップと2位、3位が少し離れた様に見える。


その後方


小さな集団で




バトルが始まる。




トップ争いの2台。
2台の距離が離れたり、近づいたりしながらの走行している様に感じる。






その後方




中団のバトルは激しいまま。




周回を




続ける。




トップ争いの2台。
2台の距離が近づいてきたように感じる。














何周目だろう。
ゼッケン19番のHMCS白エリ
ゼッケン44番、北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランII号の背後につく!






そして


トップ争いも


激しさを


増しはじめる


終盤まで続いた激しいバトル。




トップでチェッカーを受けたのはゼッケン44番の北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランII号
2番手、激しいトップ争いを演じたゼッケン19番、


3番手、ゼッケン86番のロータス横浜エリーゼSCとなりました。


良いレースを見せて頂いた参加者の皆様。有難うございました。
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2019/11/20 00:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年11月23日 0:57
いつもカッコ良い写真ありがとうございます!
コメントへの返答
2019年11月23日 21:33
17日はお疲れ様でした。
いつも良いレースを見せて頂き、有難うございます。
111CUPの事務局様に他の写真もお送りしました。
もし良ければお使いください。
また来年も、良いレースを期待しています。
2019年11月24日 21:30
今回の主役はゼッケン19番のHMCSの白のエリーゼ。

音に関する違和感など「何かドラマがあるのでは?」と思わせる前振り

結果的にはゼッケン44番がトップでしたが、常にゼッケン19番が気になるレース展開が読んでて楽しかったです。

引き込まれる話の流れ。臨場感を感じることができましたよ。
コメントへの返答
2019年11月25日 19:55
こんばんはです!
19号車の音に関しては、書くか悩んだんですよね。
メカニカル的に当然の様に出る音なのか、それとも何かトラブル的な物か判らなかったから。
それがレースの展開に影響したのかもちょっと判らなかったし。
でも、実際自分が聞いて感じたものだったので、書いちゃいました(汗

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation