• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

20190519 Super Battle of MINI round2 Sprint class

20190519 Super Battle of MINI round2 Sprint class
←この車両はビックリ。  加工されたトランクパネルから見える縦方向に設置されたストラット+バネサス  トランクルームの床はない。  フルフロントでコクピットも含め、完全にレースカー然とした仕上がり(驚) スプリントクラスの決勝参加台数は8台でちょっとさびしい台数。 予選結果はポールポジショ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 23:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SBOM | 日記
2019年05月21日 イイね!

20190519 Super Battle of MINI round2 Super sprint

MOTO/SIHOUETTEの一つ下のクラスのスーパースプリント。 でも予選上位陣が1分8秒から9秒台。 一つ上のシルエットクラス並みの速さ! 予選順位は ポール、ゼッケン70番の MRRC 70 2番手、TTR6 3番手、MRRC 86 レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込んで来たのは ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 23:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SBOM | 日記
2019年05月20日 イイね!

20190519 Super Battle of MINI round2 MOTO/SIHOUETTE

20190519 Super Battle of MINI round2 MOTO/SIHOUETTE
←予選前。  第1戦、ミニデイで強烈な印象を残した2台。 予選 SBoMの最高峰クラス、モト/シルエット。 モトクラスの注目の2台、MINNIEショウタ号、ブロスyosi yosi号、予選が始まると、この2台がピタッと着いて、周回を始める。 そして・・・ この2台・・・ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 00:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | SBOM | 日記
2019年05月19日 イイね!

今日は・・・

施設内の池に綺麗なスイレンが咲いていた筑波サーキット。 ここで開催されたクラシックミニがメインのレースイベント。 SBoMへ! (観戦だけど(汗)) 緑と青・・・ 今回は、どっちだ?
続きを読む
Posted at 2019/05/19 21:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

GWの思ひで(その1)

GWの思ひで(その1)
←足元でこの子がドローンの様に一定位置でホバリングしてたの もうね、今頃かいヾ(- -;) な内容(汗 ここは越生の五大尊花木つつじ公園。 年号が平成から令和になったその日に行ってみた。 チケット販売のおじさんが(って、人の事を言えないオッサン(イコール俺)) まだちょっ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/08 21:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月04日 イイね!

屋根よりたーかーい・・・

屋根よりたーかーい・・・
←祈、交通安全って書いてある。  でもこの子がメインではない。 今の時季、昔は多くの家庭で鯉のぼりを上げてたような気がする。 最近は少ないなーと、秩父で鯉のぼりを上げてる家を見て思った。 住宅環境のせいかな?、それとも少子化のせいかな? 昨日行われた加須市民平和祭。 クラシックカー ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 17:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

クラシックカーフェスタなのか?

クラシックカーフェスタなのか?
←この車を見て、”ロールスロイスだー!”とか言ってた人が居たんだけど、絶対違うでしょ。 埼玉県加須市で毎年行われるジャンボ鯉のぼりのイベント。 それと同時にクラシックカーフェスタが開催される。 クラシックカーの定義ってなんだろう? 自分の知り合いは馬無馬車(T型フォードみたいな車 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 00:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月02日 イイね!

20190429 Japan MINI day MOTUL 998 challenge Rd.2

第1戦と同日に行われた998チャレンジの第2戦。 勿論、第1戦同様に激しいレース展開。 ワンミスで順位がどんどん変わるのか? 特に3位以降の順位が激しく変わる感じでびっくりしちゃう! スターティンググリッドは第1戦の順位順だから、 ポール、ゼッケン175、いきいき富山ミニ 2番手、ゼッケン177 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 00:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年05月01日 イイね!

20190429 Japan MINI day SBoM Exhibition Match

20190429 Japan MINI day SBoM Exhibition Match
←SBOMの第1戦で凄いレースを見せてくれた青と緑の車両。 緑の車両も完全変態を遂げたらしく、でっかい羽根が生えてたの! (・・・って、昆虫か!) 今回のミニデイではSBOMのモト、シルエット、スーパースプリントの車両による模擬レースを開催。 模擬レースといっても、絶対本気のレース。 入 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 22:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月30日 イイね!

20190429 Japan MINI day MOTUL 998 challenge Rd.1

1000ccのミニのワンメイクレース、998チャレンジ。 ミニデイではその第1戦と第2戦が開催される。 これは、その第1戦。 何周にもわたってどのポジションでもテール・トゥ・ノーズ、サイド・バイ・サイドの激しいレースが見られるんだけど、今回はどうなる? レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 21:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation