• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

古代と聞いて・・・

進を思い浮かべちゃうあなた! (古代進:宇宙戦艦ヤマトの主人公) きっと同年代です! ここは埼玉県行田市の古代蓮の里。 レンタルカート場、クイック羽生に行く途中に看板があり、何となく興味があったんですよね。 駐車場に着くと、大きな蓮の花がお出迎え。 ここの池は・・・ 世界の蓮園と ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 21:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月05日 イイね!

越生散歩

昨日は暑かったー!(><) 5月初旬で30℃越えって、・・・・ どーゆー事! あまりにも暑いので、自分の家から一番近い(と思われる)避暑地、黒山三滝にお散歩へ。 何度も来てるけど、今は緑の美しい、いい時季じゃないかな? (三滝入口付近の河の畔に咲いている、藤の花) 入口から男滝、女滝まで ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 11:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月03日 イイね!

Ⅲ世なのか?

今日、加須市で行われた市民平和祭。 この祭りで有名なジャンボ鯉のぼり。 何度か見に行ってるけど、その迫力が凄い! 季節物っていうんでしょうか? また見に行きたくなり、足を運んでみました。 着いたのは午後1時頃。 そしたら現地でアナウンスがあり、午前中に空を泳いだ鯉のぼりⅣ世にトラブルが発生し、午 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 00:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月23日 イイね!

カートに乗ったら・・・

カートに乗ったら・・・
首がいたーーーーい(><) ついでに腕もあばらも痛いのね(汗 火曜日の事なのですが、用事があったので仕事を午後半。 その用事がさくっと終わっちゃったんです。 どーしよーかなーーー?、思ったのですが、みん友のG3の白さんに、今月末にAPGで開催されるカートイベントにお誘い頂いていることもあり、 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 21:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月10日 イイね!

今年の桜も・・・

終了かな? 花びらが風に舞ってる。 満開の桜も美しいけど 一斉に花びらの舞う、散るときの桜も美しいと思う。 でも、寂しさを感じさせる美しさだけどね。 2016年4月9日、鎌北湖
続きを読む
Posted at 2016/04/10 00:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月31日 イイね!

苺のちホタル

先週の事なんだけど、一部仕事がひと段落したこともあり、会社をサボって(な訳ない。ちゃんと計画有給を取得しました)中距離ツーリングへ。 今、苺が美味しい時期だから、苺がりとか行きたいとか思ってたので、アクアラインを渡って千葉県の富津アクアファームへ。 行く途中、首都高がトンデモナク混んでたん ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 18:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月24日 イイね!

今日は・・・

寒すぎ! そんな日に行ってきたのは・・・ 北国かい!!! (違うけど) ここは道の駅あしがくぼ。 雪かきされた道を歩いて現れるのは・・・・ 電車(西武線)・・・・ ではなく、氷柱。 最近急激に冷え込んだ影響か、結構大きく育ってました。 しかし、こんな所に氷柱が出来るの?( ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 21:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月15日 イイね!

馬なのか?

昨日、川越で行われたやぶさめ。 会場では、演武に参加した馬以外にもう一頭の馬が雨に打たれていました。 まぁ、馬と言っても鉄馬なんだけど。 (というか跳ね馬) 跳ね馬といっても、最近のスーパーカー然としたスタイルではなく エレガントな感じのするオールドフェラーリ。 (FRで、2+2!) ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 21:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月14日 イイね!

河越流鏑馬

流鏑馬・・・・・・読めん(汗 何て書いてあるのかと思ったら、やぶさめって読むのね。 家の近くにある敷地にノボリが沢山あったんだけど、そこで流鏑馬行事が開催されてたのね。 (今年5回目、知らんかった(汗)) 会場は、常楽寺横の敷地。 ここ、国指定史跡河越館跡だそうな。 (ここがそんな敷地だった ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月01日 イイね!

走行距離が延びる季節

秋が深まって来ましたね! これからの季節、自分にとっては青い車の走行距離がのびる季節なんです。 それは、紅葉の季節だから。 何年前からだろう? それまで興味のなかった紅葉を美しいと感じる様になったのは・・・。 そして今日、今年初めて紅葉を見に、中津峡へ! うーん、まだちょっと早かったかな? ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation