• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

20241013 JCCA Tsukuba Meeting

基本FクラスやTSマイナーツーリング以外の写真掲載です。 Pクラスのカローラ、エスハチとのバトルが良かった! TSクラブマン参加の2台のKP61によるバトル TSマイナーツーリングで唯一KP61で挑んだのビルズ★リスタード★アップルスターレット! しかーし、今回決勝で見たトヨタ車はこ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 23:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2024年10月16日 イイね!

20241013 JCCA Tsukuba Meeting Endurance F race

予選 改造範囲の一番広く許されているFレース。 (RE杉山のRX-3。  屋根に中島悟さんの名前が見える。  70年代中島さんがツーリングカーレースで杉山さんのRX-3に乗ってたんだよね。  当時の車両その物だったら凄いなと思う) 場内アナは何でもありのクラスとか言ってたけど、確かにそう ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 21:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2024年10月14日 イイね!

20241013 JCCA Tsukuba Meeting Endurance TS Minor touring

JCCAの人気レースのTS Minor touring。 このクラスの中で実績があり、一定の基準を満たした人がExpertクラスとなる。 実際に選択してる人はプロドライバーの皆様かな? 今回は2号車、BAKUYASU☆AUTO☆アクツサニーで参加の菊地靖選手と14号、MG-Works☆ハナシマサニ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 19:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2023年10月22日 イイね!

20231015 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE TS Minor touring

TS cupの速いクラスとされるMinor touring. この中に更にExpert classがあり、過去の実績で一定の基準を満たしたドライバーが任意で選択できるクラス。 今回は2人のドライバーがこのクラスから参加。 2号車のBAKUSASU☆AUTO☆アクツサニーを駆る菊地靖選手。 40号車 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 10:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2023年10月18日 イイね!

20231015 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE F race

JCCAでは一番改造範囲が広く、スピードレンジが高いと思われるFレース。 激しい雨と風のため、予選時のコンディションは最悪。 その様な状態の中、各車コースを攻める。 Fレースではその時々で速い車が移り変わってきたと思う。 今速いと思われるのは510ブル。 ブル勢、何だろう? ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 23:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2023年10月17日 イイね!

20231015 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE TS Clubman

かつてはTSカップとして1つのレースとして開催されていたレース。 今は台数が多すぎるという事で2つのクラスに分けて開催される。 Minor touringとClubmanの2クラス。 タイムによってクラス分けがなされているとのことだが、他にファクタがあるのかは分からない。 今回はそのClubman ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2023年10月15日 イイね!

今日は・・・

雨が激しく降る筑波サーキット そこで開催された KPが走り・・・ KPが攻め・・・ KPが激走したイベント! JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEへ! 詳細は後日。
続きを読む
Posted at 2023/10/15 21:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年11月26日 イイね!

2022 SCCN November race meeting in Tsukuba

2週間前に開催されたSCCN主催のレースイベント。 Lotus 111 cup以外の写真もちょっとだけ撮ってあったので、載せてみる。 ・・・今頃かい?って言われそうだけど(汗 Sports car club of NISSAN主催のレースだから、日産車のレースもある。 Z-challe ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 00:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年11月20日 イイね!

2022 SCCN November race meeting in Tsukuba Lotus 111 cup round5

2022 SCCN November race meeting in Tsukuba Lotus 111 cup round5
初期型は顔がかわいいんだよね 開催から1週間・・・ ”今頃かい!”って言われそう・・・ でも載せちゃう(汗 今年の最終戦となる111cup。 第4戦終了時、一番パワーのあるE0クラスのポイントランキングでゼッケン19番のHMCS白エリ、ゼッケン86番のだいだぶエリーゼSC ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年10月23日 イイね!

20221016 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE

20221016 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE
10月16日に開催されたJCCAのレース。 開催から1週間経っちゃいました。 とりあえず写真のみ P+S race S race F race ポールスタートのSPM斎藤運輸カメアリセリカ ゼッケン60番のNats中村自動車ブルーバードが2位のゼッケン4 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 19:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation