• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

20191117 SCCN November RACE MEETING in TSUKUBA

SCCNのレースは、主催、共催のレース共、良いレースが多いって感じがします。 とりあえず複数のカテゴリーの写真を少しずつ貼ってみる。 March 今回ちょっと台数が少なかったのね。 ちょっと残念。 VITA ワンメイク車両だけど、確かエンジンは新旧選べるんじゃなかったかな? ...
続きを読む
Posted at 2019/11/22 23:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年11月21日 イイね!

20191117 SCCN November RACE MEETING in TSUKUBA EST Qualifying session and Heat 1

EST・・・・Elise Super Techの略じゃなかったかな? 111cup同様にエリーゼのレースだけど、レギュレーション上チューンレベルはこちらの方が高そう。 中にはタイムアタック車両の様な雰囲気のマシンもあったり。 参加台数は111cupに比べて少なかったけど、バトルの多いレースを展開さ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 22:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年11月20日 イイね!

20191117 SCCN November RACE MEETING in TSUKUBA 111cup

20191117 SCCN November RACE MEETING in TSUKUBA 111cup
←予選前、Aパドで佇むゼッケン19番 今回は読めないと思った。 今年最後の111Cup。 4戦中2勝しているゼッケン73番のEnthusiast73 / RIDE motor worksは欠場。 第2戦優勝のゼッケン19番のHMCS白エリと第3戦優勝のゼッケン44番、北関東GTI' ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 00:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年11月18日 イイね!

昨日は・・・

エリーゼが並び・・・ K12マーチが並び・・・ そしてトヨタ製エンジンを使用した単座のレーシングカーがパドックに並んでいた筑波サーキット。 そこで開催された SCCN November RACE MEETING in TSUKUBAへ 詳細が後日。 ※1 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 00:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月26日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE Japan run, Over sea run

JCCAの走行会。 旧車好きの自分としては、レースじゃなくても楽しめちゃう。 Japan run 以下の4枚、シャッタースピードが1/80と1/60 自分が良い感じで撮れるのは、この辺りが限界と確認す。 フロントタイヤがポーンと浮いてる。 超本気で攻めてたカローラ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 20:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月26日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE Histric formula

葉巻型フォーミュラのレース。 1960年代からの貴重なマシンが元気に走り回っているのです。 優勝:ゼッケン17、CHEVRON B15 2位:ゼッケン5、LOTUS 41 3位:ゼッケン29、LOTUS 59 やっぱり大きなマシンが強い。 以下写真 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月26日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE S race

JCCAでエンジンのチューンも許されるSクラス。 年式よってもクラスが分かれるんだけど、今回は混走。 だから、すごーーーく台数が多い。 (パンフを見ると30台!) 予選結果は ポール:ゼッケン47番のブルーバード1800SSS 2番手:ゼッケン41番のブルーバード1800 3番手:ゼッケン23番 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 00:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月24日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE P race

JCCAで一番最初に行われたPレース。 サスペンションのみの改造が許されたカテゴリー。 改造範囲は狭くても、JCCAのレースらしい、バトルの激しいレースが楽しめます。 予選の結果は ポール:ゼッケン57番のポルシェ911 2.4 2番手:ゼッケン56番のフェアレディ240ZG 3番手:ゼッケン5 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 00:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月23日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE TS cup

参加台数が多く、いつも強烈な激しさのTSカップ。 今回もどこでもバトル状態。 予選結果は ポール、ゼッケン3番の阿久津製作所サニー 2番手、ゼッケン9番のレーシングフォージサニー 3番手、ゼッケン29番のスクーデリアヒタチSPMコミネサニー レースがスタートしてトップで第1ヘアに飛び込んで来た ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 23:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月22日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE F race

台数が多く、インパクトが強烈だったTS CUPと、大トリを飾ったFレース。 どちらを先に書こうかと迷ったけど、大トリのFレースから。 チューニングレベルが高いFレース。 参加台数は多くないですが、いつも面白いレースを見せてくれます。 予選結果は ポール:ゼッケン22番のスピードマスターFFDカ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 00:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation