• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE S race

JCCAでエンジンのチューンも許されるSクラス。 年式よってもクラスが分かれるんだけど、今回は混走。 だから、すごーーーく台数が多い。 (パンフを見ると30台!) 予選結果は ポール:ゼッケン47番のブルーバード1800SSS 2番手:ゼッケン41番のブルーバード1800 3番手:ゼッケン23番 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 00:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月24日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE P race

JCCAで一番最初に行われたPレース。 サスペンションのみの改造が許されたカテゴリー。 改造範囲は狭くても、JCCAのレースらしい、バトルの激しいレースが楽しめます。 予選の結果は ポール:ゼッケン57番のポルシェ911 2.4 2番手:ゼッケン56番のフェアレディ240ZG 3番手:ゼッケン5 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 00:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月23日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE TS cup

参加台数が多く、いつも強烈な激しさのTSカップ。 今回もどこでもバトル状態。 予選結果は ポール、ゼッケン3番の阿久津製作所サニー 2番手、ゼッケン9番のレーシングフォージサニー 3番手、ゼッケン29番のスクーデリアヒタチSPMコミネサニー レースがスタートしてトップで第1ヘアに飛び込んで来た ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 23:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月22日 イイね!

20191020 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE F race

台数が多く、インパクトが強烈だったTS CUPと、大トリを飾ったFレース。 どちらを先に書こうかと迷ったけど、大トリのFレースから。 チューニングレベルが高いFレース。 参加台数は多くないですが、いつも面白いレースを見せてくれます。 予選結果は ポール:ゼッケン22番のスピードマスターFFDカ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 00:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年10月20日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・
←元気に走り回ってたカリーナ。  千葉ちゃんが足のいいヤツって宣伝してたけど、この車両のレースカーって、見た事ないかも。 今日は・・・ スポンジバリア上でトンボが・・・ そして第1ヘア横で蝶が羽を休め、 ガードレール上でカマキリが獲物を狙っていた筑波サーキット。 そこ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 22:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年09月11日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2019

サーキットイベントやレースでは写真を沢山撮ってるオッサン(イコール俺) そうする事で(それを見る事で)、レースの展開とかを忘れずに覚えられてたりするんですよね。 しかーし、いつもの筑波ではなく富士だからか、それとも単にヘタだからか(多分そっちの理由)、今回の写真はヒドイ(大汗 でも少しはいい感じ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 22:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年09月11日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2019, 111 cup round 4

台風直前、Lotus dayの天候は基本晴れ、でも偶に雨が降ったり、ちょっと安定しない。 111Cupの前にもLOTUS CUP JAPANのレースが開催されたんだけど、レース直前に雨になっちゃってまともな写真が撮れなかったし、最後のELISE SUPER TECは時間的に帰りに台風の影響がありそ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 00:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年09月09日 イイね!

Lotus

Lotus
←とは言っても、これではない。 昨日、直前まで判らなかったけど、時間が出来た。 台風が心配だったけど、太陽の光がまぶしく・・・ 富士山が綺麗に見えた富士スピードウェイに行ってきた。 そこで開催された・・・ 多くのロータス車が・・・ 元気に走り回ったイベント。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/09 22:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年07月17日 イイね!

20190714 Battle of EURO 111cup round 3 final

今年はいつもと何かが違うなと思った。。 初めて111Cupを観戦した時、黒の18号車が絶対王者だった。 数年後、久しぶりに見た111Cupではローバーエンジンながら軽量な73号車が速さを誇っていた。 しかし、ライバル車もそれを黙って見てるわけではないだろうし、コンディションによっては他車に有利に働 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/17 00:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年07月15日 イイね!

20190714 Battle of EURO 111cup round3 その1

フリー走行 酷い雨。 コースは完全にウェット。 何か、今年の111CUPは雨に祟られてるんじゃないかと思うくらい、何かしら雨が絡む。 昨日開催されたBattle of EUROではフリー走行があったんだね。 酷いウエットコンディションのレース前にフリー走行があるのは凄くいいと思う。 フリー走行 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 12:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation