• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

今日は・・・

季節の花、アジサイや・・・ スイレンが咲き・・・ コース上ではJPSなマシンが走っていたツクバサーキット。 そこで開催された、TSUKUBA Challenge Clubman Raceへ! とはいっても111CupやFS Cupが目当てだったから、メインと思われる2時間耐久とかは ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 21:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年05月02日 イイね!

20190429 Japan MINI day MOTUL 998 challenge Rd.2

第1戦と同日に行われた998チャレンジの第2戦。 勿論、第1戦同様に激しいレース展開。 ワンミスで順位がどんどん変わるのか? 特に3位以降の順位が激しく変わる感じでびっくりしちゃう! スターティンググリッドは第1戦の順位順だから、 ポール、ゼッケン175、いきいき富山ミニ 2番手、ゼッケン177 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 00:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年05月01日 イイね!

20190429 Japan MINI day SBoM Exhibition Match

20190429 Japan MINI day SBoM Exhibition Match
←SBOMの第1戦で凄いレースを見せてくれた青と緑の車両。 緑の車両も完全変態を遂げたらしく、でっかい羽根が生えてたの! (・・・って、昆虫か!) 今回のミニデイではSBOMのモト、シルエット、スーパースプリントの車両による模擬レースを開催。 模擬レースといっても、絶対本気のレース。 入 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 22:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月30日 イイね!

20190429 Japan MINI day MOTUL 998 challenge Rd.1

1000ccのミニのワンメイクレース、998チャレンジ。 ミニデイではその第1戦と第2戦が開催される。 これは、その第1戦。 何周にもわたってどのポジションでもテール・トゥ・ノーズ、サイド・バイ・サイドの激しいレースが見られるんだけど、今回はどうなる? レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 21:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月12日 イイね!

20190407 JCCA FUJI JAMBOREE F race

今回のトリのレースとなったFクラス。 改造範囲が広いから、他のクラスより速度が速い感じがする。 そして、今回は富士だからと思うんだけど、フェアレディZの台数が多い。(富士スペシャルなのか?) 予選結果は ポール:ゼッケン70番、オカザキスピードTC24Z 2番手:Nats中村自動車ブルーバード 3 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 01:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月09日 イイね!

20190407 JCCA FUJI JAMBOREE TS cup

うーん、やはり富士はTSからかなーと。 いつも激しいTSカップ。 昨年富士で大暴れした、影山兄弟や菊池靖選手が今年も参戦。 レギュラー陣も良い走りを見せてくれるだろうし、今年も激しくなる予感。 予選順位は ポール:ゼッケン3番の阿久津製作所サニー 2番手:ゼッケン45番、コンボイサニー 3番手: ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 01:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年04月08日 イイね!

昨日は・・・

サファリっぽい車両や・・・ カワイイてんとう虫が・・・って、これじゃないな カワイイてんとう虫が駐車スペースに停められていた富士スピードウェイ。 そこで開催された旧車の大運動会 JCCA FUJI JANBOREEへ! フェンスが目立って更にピンボケな写真は後日・・・(汗
続きを読む
Posted at 2019/04/08 23:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2019年03月06日 イイね!

20190303 Super Battle of MINI round1 111cup

20190303 Super Battle of MINI round1 111cup
ロータスエリーゼのレース、111カップ。 今年の第1戦はSBoMで開催。 個人的に大好きなレースだから、SBoMで観戦出来るのはかなり嬉しい。 当日は雨で決して良いコンディションではなかったけど、25台フルグリッドでのレースとなる。 レースがスタートし、最初に1ヘアに飛び込んで来たのはゼッケ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/06 01:44:14 | コメント(3) | トラックバック(1) | レース観戦 | 日記
2018年10月26日 イイね!

20181021 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE HISTRIC FORMULA

葉巻型フォーミュラのレース。 中団から後方に掛けてのバトルが多いレース。 予選結果はポール、いつも強いゼッケン17番のシェブロンB15 2番手、ゼッケン5番のロータス41 3番手、ゼッケン10番のブラバムBT21 以下、コメント少なめで(汗 最初に第1ヘアに飛び込んで来たのは、常勝マシンの ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 23:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2018年10月25日 イイね!

20181021 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE P race

基本ノーマルでサスペンションのみの改造許されているPクラス。 参加車両も、トップ争いを演じているマシンも毎回同じ車両が多いのに、全く見飽きない! 予選結果は ポール、ゼッケン57番のポルシェ911 2.4 2番手、ゼッケン56番のフェアレディ240ZG 3番手、ゼッケン46番のポルシェ911 2 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 21:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation