• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

昨日は・・・

ゴールデンウィーク初日の昨日 アオサギが佇み・・・ 青い車がBパドで佇み・・・ 幸せの青い鳥がコーナーを激走していた筑波サーキット。 そこで開催された Lotus 111cupの観戦に! 詳細は後日。 (今回は写真だけかも)
続きを読む
Posted at 2022/04/30 20:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年04月16日 イイね!

紫なのか?

紫なのか?
←むらさき山・・・。 むらさきと聞くと、こんなのや、こんなの。 それにこんな物を想像するオッサン(イコール俺) しかし、この頃の深紫は最強だと思ふ。 ここは小さな滝(黒山三滝)があり・・・ 清流が流れる・・・ (岩魚?かな) 越生。 先週、鎌北湖に行った後に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 14:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月11日 イイね!

桜 2022

自分の住む地域、桜が開花したのは3月下旬。 桜が咲き始めると、”春がきたーーー!”って感じる。 そして3月末 満開! 満開から1週間後 ここは鎌北湖 まだいい感じかな?って思たんだけど 風に花びらが舞い始める それはまるで雪の様 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 23:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月10日 イイね!

20220403 JCCA TSUKUBA MEETING

ちょっとだけFレースとTSマイナーツーリング以外の写真を載せてみる P+Sクラスのブルとカローラの最終コーナー手前の攻防。 旧車レースでは結構台数が多くて速いブル。 このブル、パンフでのボディカラーはレッドと書いてあるんだけど、マルーンに見えるのは気のせいか? マルーンのZ. 新型のZが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 09:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年04月07日 イイね!

20220403 JCCA TSUKUBA MEETING TS Minor touring

午後から降り始めた雨。 コロナの影響でJCCAのレースは午前と午後の2部構成。 午後から決勝のTS CUPのMinortouringは予選が午後からで、予選からコース状況は良くない。 その状態でポールを獲得したのはゼッケン2番のグランドスラムエスプリサニー(菊地靖選手) 2番手、ゼッケン2 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 00:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年04月05日 イイね!

20220403 JCCA TSUKUBA MEETING F race

20220403 JCCA TSUKUBA MEETING F race
国さんの事もあるし、やっぱりハコスカが活躍するFクラスからかな? しかーし、写真撮るのにフェンスが邪魔なのね。 フルチューンされた車両で争われるFクラス。 予選結果は ポール:ゼッケン47番のZIEL RACING510ブルーバード 2番手:ゼッケン50番のコジマ製作所☆ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 00:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2022年04月04日 イイね!

昨日は・・・・

かつて日産が発売し、多くの家族に愛されたファミリーカー、サニー。 そのサニーが走り サニーが並び サニーが駆け抜けた筑波サーキット! そこで開催された、JCCA TSUKUBA MEETINGへ! ハコスカ・・・ 先日お亡くなりになった高橋国光さんを偲んで、VICTORY50さんが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 23:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4 56 789
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation