ちょっと時間が経っちゃたけど、ミニデイのレース写真でも。
(但し実際見たのはスプリントレース、998チャレンジのヒート2、ミニ1.3iチャレンジの3レースのみ(汗)
今回は自分の所属するチーム、MRTから主治医と主治医Jr.のショウタ君が参加したスプリントレースの写真です。
予選ポールは前年度のミニデイの覇者、Super CanticのK蔵さん(流石!)、予選2、3位は主治医、ショウタ君のMRT勢が続く。
レーススタート!
最初のラップの第1ヘアピン順位は予選通り
この3台・・・激しい!
2周目もトップ3台は変わらず。
総合4位は12番さん。
(SBOMでも速いんだよなー)
3周目・・・・
やっぱり、この3台は激しい。
総合4位(クラス2位)の12番さんは集団を抜け出す。
その代わりに5位争いは激しさを増す
モークスポーツ。
デザインは違いの判る男、由良拓也さんでしたっけ?
空力を意識したデザインなんだろうけど、かわいいデザイン!
子供が喜びそう!
59番さん
13番さん
マシン名はハカイダーミニ・・・・、同年代とみた。
3周目に主治医がK蔵さんをパスし、4周目に突入。
相変わらず激しい3台
次の周かな?
おーーー、ちょっと危ない。
周回遅れにされる時は出来るだけ絡まない様に(この場合はアウト側に移動)した方がいいっす。
最悪、クラッシュする場合もあるし、更にタワー3階に呼ばれて怒られちゃう。
(経験者は語る・・・(泣)
3位のショウタ君が少し遅れ始め、トップ争いはこの2台に。
(この2台はチューニングオープンクラス、ショウタ君は1300チューニングクラスだからパワーの差が大きい)
総合4位(チューニングクラス2位)は変わらず12番さん
最終ラップ
トップ集団の順位は変わらず。
総合3位(チューニングクラストップ)はショウタ君。
そのままゴール。
総合4位(チューニングクラス2位)の12番さん。
最終ラップの第1ヘアでバランスが崩れちゃう。
ここで多分2台程に抜かれちゃう(本当に残念すぎるーーーー)
参加者の皆様
お疲れ様でした。
表彰台
トップは95番のレーシングモーク(主治医)、2位はSuperCanticのK蔵選手、3位はショウタ君となりました。
台数は昨年より少なかったですが、内容はすごーーーく濃いレースでした。
出られるなら、もう一度出てみたいなー。
おしまい
Posted at 2013/05/01 21:05:16 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記