• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

ケロケロ

ケロケロ今日は実家に行ってきました。
お土産は写真のケーキ。

食べようとすると、・・・・う~ん、目が合うのね!


こんな楽しいケーキを作っているのはこちら! 

他にも、かたつむりの格好のケーキもあったんですが、写真忘れました。
もちろん、スタンダードなケーキも種類が豊富。味もグッドです!
Posted at 2011/06/19 22:45:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | うまうま | 日記
2010年10月05日 イイね!

何て書いてあるか判らないけど・・・お土産を貰いました。

何て書いてあるか判らないけど・・・お土産を貰いました。知り合いからお土産を貰いました。

この人、少し休みがあると、ふら~っと、インドとかに出かけちゃう、いかにも"地球歩いてます"みたいな人。
旅行の後、よくお土産を貰うのですが、結構チャレンジャーな食べ物(お菓子)をよく貰います。

今回は、"オラも何だか知らないから・・・"との事・・・。(むむっ、危険な香りが・・)
貰ったお菓子のパッケージに書かれている事の大半は判りませんが、インドネシアと記載されてました。
(う~ん、今回はインドネシアに行って来たのね!)
パッケージを開けると、アーモンドの甘~い香りが。
(香りは凄くいいなー・・・。)
食べてみると、その味は・・・、"ナッツぎっしり、お腹がすいたらスニッ○ーズ"・・・の中身。
(スニッ○ーズ程、歯には付かない)

これ、非常に美味しいです。(当たりですぜ!)

お土産をくれたOさん!、ご馳走様です。
次回もチャレンジャーじゃない美味しいお菓子を、お待ちしております
Posted at 2010/10/05 21:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまうま | 日記
2009年09月22日 イイね!

リベンジ

リベンジ5月の連休中、チャーシューたっぷりのラーメンが食べたくなった。
そこで、近所のスーパーで豚肉のブロックと鶏がら、その他諸々を買ってきた。(何故かそこからやってみたかった)
鶏がらは湯通しし、残った内臓等、余分な物を取り、葱や生姜と一緒に煮込んだ。
豚肉はだし汁と葱等で煮込み、最後に醤油ダレで少し煮込んだ。

・・・しかし、出来た鶏がらスープは若干生臭く、チャーシューをやたら塩辛かった。
はっきり言って、大失敗!(結構悔しい)

シルバーウィークになり、今度はチャーシューだけでもいいから美味しい物を作りたいと思った。
ネットで検索していると、TBSのはなまるマーケットのサイトでチャーシューの作り方が載っていた。
前回は一度煮た肉を再度醤油ダレで短時間煮たが、そのサイトでは、煮た肉を醤油ダレに漬け込むと書いてあった。(失敗の原因を確認)
今回はその様に作ってみた。

結果は(当然ですが)成功。酒のつまみや、チャーシュー丼等で美味しく頂けました。
(リベンジ完了って感じです)

※ 後から気付いたのですが、材料費を考えると、市販のチャーシューを買った方が絶対に安い様な・・・。
Posted at 2009/09/22 14:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまうま | 日記
2009年08月29日 イイね!

ほうとう&富士宮焼きそば

ほうとう&富士宮焼きそばイベントに参加するとき、出来るだけご当地物のうまうまを買って来る様にしています。
今回買ったのはこちら。
富士宮焼きそばのカップめんとほうとうドロップ(???)

富士宮焼きそばは今まで食べた事がなかったのですが、削りブシが利いていて普通に美味しかったです。
(今日、地元のスーパーにも、鉄板で焼くタイプがあるのを発見!(地元にあるとは知らなかった・・・) 今度はこちらを食べてみたいと思います。)

さて、ほうとうドロップ・・・・。
普通のほうとうは何度か美味しく頂いた事があったのですが、それがドロップになるとは・・・。
(フランスパンがチップスになった、フランスパン工房以上の衝撃!)
味の方ですが、・・・まだ食べてません。

誰か食べた方、感想を教えて!
Posted at 2009/08/29 22:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまうま | 日記
2009年08月05日 イイね!

お土産

お土産時々、タイの方々と仕事をします。
その時、いつもお土産を頂くんです。
今回頂いたのは、右側の黄色いパッケージのお菓子。
これは何でしょう?
実はプリッツなんです。
パッケージの反対側にはおなじみの "PRETZ" と "glico" の文字が印刷されています。
味はスパイシーな辛さで、お酒がすすみそうな美味しさ!
左のパッケージは、以前頂いたお菓子で、ビスケットスティック。
見た目はほぼプリッツで、味はトムヤンクンフレイバーと記されています。
現地の方々にはポピュラーなお菓子で、"もしかしたら、日本の人には合わないかも・・・"と言われました。
しかし、食べてみるとさわやかな酸味を伴うプリッツという感じで、非常に美味しく、同僚の評判も非常に良かったです。

このビスケットスティック、日本で売られてたら、売れるかも・・・。

ここでお礼を言うのも変ですが、タイからの出張者の皆様、いつも有難う御座います。
Posted at 2009/08/05 00:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまうま | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation