• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

先週の事なんだけど・・・

先週の事なんだけど・・・

ここは鎌北湖。
秋になると紅葉が綺麗な場所。

本当は秩父に行きたかったんだよね。
(関東ミニ倶楽部の皆さんがツーリングで来るという事もあって)
でも、用事があったんで近場で我慢。



現地に着いてみると、確かに綺麗に色づいてるところもあるんだけど

alt

紅葉というより枯れてる感じの木も多い。

alt

通常、水場の木は夏の猛暑の影響が少なく(焼けが少なく)綺麗に色づくらしい。

alt

なんか変だなと思ったら





水が・・・





無いのかよ(汗



alt


何か工事中で水が抜かれてました。
来年の桜の季節には水は元に戻っているのかなーー?

Posted at 2020/11/22 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年09月22日 イイね!

小さな太陽



ここは伊佐沼。
関東で2番目に大きい自然沼。
alt


水鳥が多くバードウォッチャーが沢山いる場所。
alt


その横の道を小学生の子供が、 ”小さな太陽だー!”と叫びながら駆けていく。


そこには、太陽の似合う花、向日葵が咲いている
alt


何でだろう、その雰囲気は、まるで過行く季節を惜しむかのよう
alt


もう季節は秋なんだろうね。
alt


過ごしやすい季節だけど
alt


ちょっと寂しいね。
alt

Posted at 2020/09/22 22:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年06月20日 イイね!

久しぶりの

久しぶりの










ここは生越のあじさい街道。
季節のあじさいが綺麗なところ。


今まで、コロナの影響で不要不急の外出を控えるようになってから、長距離の散歩は控えてたけど、今日は久しぶりに沢山歩いた。


人々があじさいを見ながら散歩してるけど、ここは3密とは無縁でリラックス出来ます。
おかげで、綺麗なあじさいを堪能。


このあじさい。
花がまだ咲ききってないのかと思ってたんだけど、ガクアジサイって言って、種類が違うのね。


こちらはガクアジサイとお仕事中のミツバチさん。


奥の方に行くと、あじさいが沢山咲いてる場所がある。


毎年、ここが一番の楽しみなんだけど


花が多いと写真を撮るときの


構図が難しいと思っちゃう。(センスの問題?(汗))


戻るときに少し横道に入ってみる。
そこにあるのは小便小僧と




赤坂堰堤


見た目の雰囲気で何となく人の顔に見える砂防ダムなんだけど、号泣砂防ダムと言われてるところ


今日は


片目で号泣してました(汗




今日は久しぶりに生越散歩を楽しんでみた。
これからも注意しながら、少しづつ日常を取り戻したいなと思う。


おしまい





Posted at 2020/06/20 21:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年04月18日 イイね!

風も強く、ひどい雨だった。
雨がコロナを洗い流してくれないかなー?って思った。

今は雨もやみ、晴れ間が見える。






早く、コロナというイヤな雨が止んで、晴れてくれないかなー!
Posted at 2020/04/18 16:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月22日 イイね!

お散歩

お散歩

←基本撮り鉄さんじゃないんだけど、シャッター押しちゃった。
 (シャッタースピードを1/200にしちゃうのは、レース時の癖か?)
 しかし、速度が遅いから流れてない(汗






昨日、今日と
alt

自分の住む地域は結構気温が上昇
alt

そのせいか、一気にソメイヨシノが開花!
(まだ満開じゃないけど)
alt

春到来かな!
alt

2020年3月22日、川越市入間川沿い及び川越市水上公園

Posted at 2020/03/22 21:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation