• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

長瀞散歩

長瀞散歩

←そこからはクラシカルな雰囲気が良い感じの乗り物が見えるの。








日曜の事なんだけど、長瀞へ行ってきた。

普段は屋内で仕事をしてるせいか、頭では季節が判ってても、全身で季節を感じることが少なくなってたんですよね。
でも、この日は全身で季節を体感。
本当に良い季節だなって思う。

alt

alt

alt

alt

alt

目的地は、宝登山神社の大鳥居からしばらーく歩いた先の・・・
alt

ここ!
alt

・・・って、
前回のブログで、

桜の季節は終わりかなって、書いたんじゃないのかい?ヾ(-v-`;)オイオイ
って言われそう(汗

まぁ、桜と言ってもソメイヨシノではなく
alt

八重桜💮
alt

ここは長瀞山不動時近くの・・・
alt

通り抜けの桜。
alt

案内図を見ると・・・
alt

40種類近くの・・・
alt

八重桜が植えられてる。
alt

よくここまで多くの種類
alt

本数を植えたなーって、
alt

本当に関心しちゃう。
alt

しかも各々の種類が・・・
alt

個性的で
alt

見てて
alt

飽きないし!
alt

んっ?
alt

何か音がするなーと思ったら、大きくてかわいらしい くまばち。
温厚な蜂だけど、脅かしちゃダメなのだよ。
alt




通り抜けの桜、今見頃!




Posted at 2019/04/23 22:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月20日 イイね!

先週の日曜日・・・

ここは行田の古代蓮の里。
カート大会の後に行ってみたんだ。


まだ桜が綺麗かと思って。


やはりもう終わりなのかな?
花びらが風に舞っていた


地面は花びらの絨毯。


桜の季節、また来年かな。








・・・と言いながら、遅咲きの八重桜とか見に行くんだろうな、自分。
Posted at 2019/04/20 22:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月08日 イイね!

春キター!(その2)

春キター!(その2) とは言っても、1週間前に桜を見に行った同日の事なんだけどね(汗








今の時季は桜だけじゃなく、三つ葉つつじも綺麗な時季だと思う。
先週行った桜山公園から車で行くと結構近く感じる黒山三滝。
その入り口近くに三つ葉つつじが綺麗な場所があるらしい。
行った事が無かったんで、ちょっと行ってみた。

案内板があって、そっちに行くと、確かに咲いてるんだけど、何か物足りない。


その時地元の人に会い、挨拶すると、”上の方は満開だよ!”と教えてもらう。

”でも、行くの結構大変だけどね!”


・・・汗


少し歩いてみる。

うーん、柑橘類が美味しそう・・・

って、違うな。

少し上の方に来たんだけど、まだ到着しない(汗


上の方を見てみる。
確かに満開!
でも、まだちょっと距離が有りそう(大汗


行く途中、桜が綺麗。


これはカタクリかな?


そして到着
本当に満開!


普通のツツジよりも紫っぽいピンクの色が鮮やかで


とても綺麗。


(ちょっと体力使うけど)本当に来てよかったと思う。


三つ葉つつじ園(黒山)にて。



Posted at 2019/04/08 23:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年03月31日 イイね!

春キター!(その1)

春キター!(その1)今日の午前中、天気は曇ってて、3月の風はまだ冷たいなーって、思ったんだけど、午後からはいい天気







ここは川越水上公園(と、その付近)
(うーん、憩いの場だよねー。)
alt
alt

ソメイヨシノが咲き始めた。
alt

やはりこの花が咲くと、春本番って感じがする。

つくしも顔を出してたんだけど、頭を踏まれちゃったのかな?
(ちょっと痛々しい)
alt

今日はスワンボートも大活躍!
鴨がスワンボートを仲間だと思ってるのか?
その後ろを着いていくのが面白い!
alt
alt

欲張りなオッサン(イコール俺)
桜を見に、もう一か所行ってみた。
ここは越生の桜山公園。
うーん、ちょっと早かったかな?
alt
alt
alt

来週はきっと満開。
alt

今日は春を感じられる、とても暖かい日だったんじゃないかな?
おかげで、とても癒された一日になりました。

実は桜以外にこの近くに見に行ったものがあったんだけど、それはまた後日。

おしまい





Posted at 2019/03/31 20:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年03月19日 イイね!

桜祭り????

Wheel in the sky
空は回り続け、時が過ぎ去ってゆく。
年を重ねるごとに、時間が過ぎる速度が増してる気がする。
(もうね、光の速さ!)

厳しい冬を超え、今は春といってもいい位暖かい。
altalt

自分の住んでる地域から近い坂戸市では・・・

桜祭り!
alt

嗚呼、もうこんな時期か・・・・って


早杉(汗



思わず、梅まつりの間違いじゃないかと思ったんだけど。
alt

確かに
alt

花びらの形や
alt

咲き方が・・・
alt



桜!


まだ蕾も結構あるけど・・・
alt

見事に咲いている。
alt

早咲きで有名な、河津桜とは印象が違うなと思ったら
alt

安行寒桜(大寒桜)という種類らしい。
alt

(まだ少し寒い時もあるのに)ミツバチさんや・・・
alt

ハナアブさんは、大忙しなんだな!
alt

坂戸にっさい桜祭り、3月24日まで。

Posted at 2019/03/19 01:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation