
5月の連休中、チャーシューたっぷりのラーメンが食べたくなった。
そこで、近所のスーパーで豚肉のブロックと鶏がら、その他諸々を買ってきた。(何故かそこからやってみたかった)
鶏がらは湯通しし、残った内臓等、余分な物を取り、葱や生姜と一緒に煮込んだ。
豚肉はだし汁と葱等で煮込み、最後に醤油ダレで少し煮込んだ。
・・・しかし、出来た鶏がらスープは若干生臭く、チャーシューをやたら塩辛かった。
はっきり言って、大失敗!(結構悔しい)
シルバーウィークになり、今度はチャーシューだけでもいいから美味しい物を作りたいと思った。
ネットで検索していると、TBSのはなまるマーケットのサイトでチャーシューの作り方が載っていた。
前回は一度煮た肉を再度醤油ダレで短時間煮たが、そのサイトでは、煮た肉を醤油ダレに漬け込むと書いてあった。(失敗の原因を確認)
今回はその様に作ってみた。
結果は(当然ですが)成功。酒のつまみや、チャーシュー丼等で美味しく頂けました。
(リベンジ完了って感じです)
※ 後から気付いたのですが、材料費を考えると、市販のチャーシューを買った方が絶対に安い様な・・・。
Posted at 2009/09/22 14:07:04 | |
トラックバック(0) |
うまうま | 日記