• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

やっと付けた

やっと付けた自分は物欲がそんなにないのか、ミニのイベントに行っても買物をしません。
しかし、今年の305では2点ばかり買物をしました。
一つはつんじさんデザインのTシャツ。
もう一つは32/32ブランドのよだれ掛け。
革製で、通常のゴム(樹脂?)製の物より値段が高いですが、デザインがかわいい。

購入から1ヶ月以上たった昨日、やっと装着。

革製という事で、時と共に味わい深い雰囲気になってくる事に期待!
(ミンクオイルを時々塗布する等のメンテも必要ですが、その分愛着も湧きそう。)






Posted at 2009/09/22 14:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2009年09月22日 イイね!

リベンジ

リベンジ5月の連休中、チャーシューたっぷりのラーメンが食べたくなった。
そこで、近所のスーパーで豚肉のブロックと鶏がら、その他諸々を買ってきた。(何故かそこからやってみたかった)
鶏がらは湯通しし、残った内臓等、余分な物を取り、葱や生姜と一緒に煮込んだ。
豚肉はだし汁と葱等で煮込み、最後に醤油ダレで少し煮込んだ。

・・・しかし、出来た鶏がらスープは若干生臭く、チャーシューをやたら塩辛かった。
はっきり言って、大失敗!(結構悔しい)

シルバーウィークになり、今度はチャーシューだけでもいいから美味しい物を作りたいと思った。
ネットで検索していると、TBSのはなまるマーケットのサイトでチャーシューの作り方が載っていた。
前回は一度煮た肉を再度醤油ダレで短時間煮たが、そのサイトでは、煮た肉を醤油ダレに漬け込むと書いてあった。(失敗の原因を確認)
今回はその様に作ってみた。

結果は(当然ですが)成功。酒のつまみや、チャーシュー丼等で美味しく頂けました。
(リベンジ完了って感じです)

※ 後から気付いたのですが、材料費を考えると、市販のチャーシューを買った方が絶対に安い様な・・・。
Posted at 2009/09/22 14:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまうま | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation