• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

今日は筑波!

今日は筑波!モータースポーツの朝は早い。
う~ん、ダンロップの向こうから上ってくる朝日が目に沁みるぜ!(写真の感じ・・・)
・・・って、そんな話じゃない・・・。

今日はサンワトレーディングさん主催のSBOMの最終戦。
自分はレースクラスに参加。

まず、朝一発目の予選。

レースを始めて結構経つのですが、最近、自分の走り方が根本的に間違っているのに気付き、それを直す様なイメージで走行。(内容は恥ずかしくて言えましぇん)
それに関しては意識しながら走行したので問題ないのですが、仕様変更したエンジンのパワーに未だに着いて行けず、ダンロップが踏めねー p(´⌒`。q)グスン
結局最後まで踏めず、予選終了。(内心、ヤバイよヤバイよ(by 出川哲郎)状態)
しかし、何故か自己ベストラップを0.2秒更新し、A組の10番手。(あれっ?)
未だにエンジンパワーに慣れないという問題はありますが(・・・って、かなり大きい問題だよな)、走り方の修正方法は間違ってないと確信。

続く決勝。
スタートは結構上手く行き、前車を1台パス。
しかし、2周目か3周目に順位を奪い返され、しかも、・・・・着いて行けねー(泣)
更に、66番さんに後ろに付かれ、焦りまくり、予選では上手く抑えていたドライビングの悪いクセが出まくり _| ̄|○ (いけないと思いながら、無意識に出ちゃう)
結局、5周目か6周目に1コーナーで挿され、逆転出来ずに終了、11番手でゴール。(だと思う。タイムも予選よりも0.9秒遅い(泣))

このレース、順位を上げることも出来ず、逆に順位を落としているので、決して褒められるレースでは無いのですが、昔、レースを始めたころの、本当にレースを心から楽しめた日々の感覚を思い出しました。
(インタークラブのミニカップのナンバー付きクラスの時代にライバルだった、I川さんやK山さんと順位を争っていた時期でしょうか?)
今回、抜かされてしまいましたが、数周にわたり66番さんと順位を争ったことにより、その感覚が甦りました。
(66番さん、感謝!)

本当は、今年でレースを終了しようか悩んでいたのですが、レース後に66番さんに挨拶に行った時、”来年も宜しく!”と思わず言ってる自分・・・。

という事で、関係者の皆さん、来年も宜しくお願いします!

※ 今日、数名の方から言われた事・・・。
  予選速かったですね!
  う~ん、素直に喜べない(泣)

※ 筑波でお会いした水色の人様、みんカラで知り合った皆様、ちゃんと挨拶も、お話もする事も出来ず、申し訳ありませんでした。
今後も、宜しくお願いします。
Posted at 2011/12/04 21:57:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456789 10
1112 13 14151617
18 192021222324
252627282930 31

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation