• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

20131207 SBOM Injection class A

日曜の午後。
太陽が沈むのが早くなる季節。
午後4時前でも、空は少し赤くなってきてます。
鴨が2羽、気持ちよさそうに(筑波の)池で泳いでいました。








そんな平和な雰囲気の中始まったSBOMのインジェクション、クラスAのレース。
レースは凄まじいの一言。
見てて一人で結構盛り上がってました。
ポールの49番さんは1分11秒台とか・・・。
サブコンが装着されているだろうし、ビシッとセッティングされてると思うのですが、インジェクション車でこのタイム・・・。
凄ーい。

レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込んで来たのは、ポールの49番さん。
おーーーーーっと、4番手スタートのGODSPEEDさん(ゼッケン3番)が2番手に上がってる。
(車体が横向いてる!かなり攻めてる感じ!)


ダンロップ手前、3位の310さんがGODSPEEDさんに並んでる。


最終コーナー手前、トップの49番さん。


自分の記憶に間違いが無ければ、次の周に最初に第1ヘアに戻って来たのは310さん。
(GODSPEEDさんを抜いてる)
トップを走ってた49番さんはトラブルなのか、後方に(残念)

(310さん、何となくボンネットが開いてる様な・・・、気のせい???)

そして、この周3位の48番さん。
(いつも速いんだよなー)


その後方。
3台の緑ミニがテール・トゥ・ノーズ!


クラシック・ナロー・カップとダブルエントリーの主翼班さん。
あれ?、ボンネットが開いてる?
実は前周にアクシデントが発生、この後リタイア。
残念です。


次の周かな?
トップの310さんと2位のGODSPEEDさん、若干離れたか?


そんなことは無い。
しっかり喰らい付いてます。


その後方、07番さんが緑ミニのバトルに割ってはいる!
もう、どこでもバトル状態


トップ争いに戻る。
トップの310さんと2位のGODSPEEDさんの距離はそのまま。


その後方で4台のバトルを繰り広げていた中から、1台抜け出す(多分37番さん)


この時点でのトップ3は
トップ、310さん


2位はゼッケン3番のGODSPEEDさん。


3位は48番さん(だったはず)


次の周かな?
1位と2位の差が詰まる。


そしてテール・トゥ・ノーズの状態に。


その激しい争いがひたすら続く!


その後方、3台で激しいバトルを繰り広げていた07さん。
1台パス!!!


そして最終ラップ。
最終コーナー手前、トップ争いを演じていた2台。
前にいるのは310さん!


そのままの状態でゴール!


優勝は310さん。
2位、激しいトップ争いを繰り広げたゼッケン3番、GODSPEEDさん。
3位、ゼッケン37番さん。

途中まで3位を走行していた48番さん。
トラブル発生なのか、7位(残念です)

どこでも激しいバトルを見せていただいた参加者の


皆様


お疲れ


様でした。
Posted at 2013/12/11 00:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SBOM | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 910 11 121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation