• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

20131207 SBOM Battle class A

先日の日曜に行われたSBOM。
最終レースとなるバトルクラスAが行われる頃には、空や雲が赤くなり、暗くなる直前の状態。


へっ、だからどうしたって?・・・・

いや、辺りが暗くなり、カメラのシャッタースピードが遅くなって、写真が全てボケボケになった事に対してのいい訳・・・・(汗

今回のバトルAクラス。
今回は最高峰のシルエットクラスとの混走となってます。

予選の結果は
ポール、ゼッケン19番、MRTショウタ君
2番手、スーパーキャンティックの46番さん
3番手、SPRミニの77番さん。

ちなみに、予選上位の2台はシルエットクラス。
3番手の77番さんはAクラスの車両です。

レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込んで来たのは、ゼッケン19番のショウタ君(リアしか写ってない(汗))
3番手スタートの77番さんが46番さんを抜き2位に。
3番手は46番さん
4番手、予選シルエットクラス3位のKADツインカムを積む67番さん。

(しかし・・・ほんと、この写真酷いね)


その後方。
Aクラスの2位以降。
ピッタリくっついてます。


2周目、トップはショウタ君。


少し離れて、総合2位、Aクラストップの77番さん。
その後ろにシルエットクラスの67番さんが張り付く。
(あれ?、46番さんがいない。トラブルか?)


その後方、総合4位、Aクラス2位の98番さん。
この車両、初めて見ましたが、速い!!!
Aクラス3位は87番さん。
Aクラス4位は26番さん。


その後ろ、何台も数珠繋ぎ状態。
今回のAクラスはかなり激しい予感・・・。


次の周、トップは変わらず、ゼッケン19番のショウタ君。


そして2位、ついにKADを積む67番さんが77番さんをパス!
ショウタ君と差が開いているが、反撃開始か?


総合3位は77番さんに。
(Aクラストップ)


Aクラスの激しい2位争い。
3位が26番さんに代わってる!


最終コーナー。
激しいAクラスの2位争いを繰り広げてる98番さんと26番さん。
26番さんがアウトから行く!
しかし、追い抜きならず。


多分4周目。
激しい争いを見せるAクラスの車両の1台がトラブル。
残念。


この時点でのトップはゼッケン19番のショウタ君(シルエットクラス)


2位は67番さん。(シルエットクラス)


3位は77番さん(Aクラストップ)


そして激しいAクラスの2位争い。
最終コーナーでの争い再び。

しかし、順位は変わらず。

次の周。
トップのショウタ君に67番さんが追いついてる!


そしてAクラスの激しい2位争い。
まだまだ続く!


と思ったら、その直後にも3台の車両が争う。


次の周。
トップのショウタ君と67番さんの差が更に詰まる。


総合3位(Aクラストップ)は変わらず77番さん。


そして激しすぎるAクラスの2位争い。
66番さんが加わり、3台の争いに!


その後方、激しい5位争い。


次の周、ついに67番さんがショウタ君(ゼッケン19番)をパス!
スリックを履くショウタ君、しかしエンジンパワーはKADツインカムの67番さんの方が絶対上。
抜き返せるか?


その後方。
激しいAクラスの2位争いは続く。


最終ラップ。
67番さんにショウタ君が喰らい付いているが順位はそのまま。


激しいAクラスの2位争いもそのまま・・・


と思ったら・・・。
Aクラス4位の66番さんが26番さんをパスし、クラス3位に!


このままゴールを向かえ、レース終了!

トップは67番さん
2位はゼッケン19番のショウタ君
総合3位でAクラストップはゼッケン77番さん
総合4位でAクラス2位は、激しいクラス2位争いを制した98番さん。
総合5位でAクラス3位は66番さん。
総合6位でAクラス4位は、最終ラップまで98番さんと激しいクラス2位争いをした26番さんとなりました。

これでSBOMの全クラスのレースは終了。

どのクラスも凄いバトルがあり、とても楽しめた1日でした。

主催の三和トレーディングさん、参加者の皆様、有難う御座いました。

来年も開催されるSBOM.
来年は出たいなー!

・・・しかーし、元々ヘタレで、しかも1年以上参加してない自分、全く勝負にならない悪寒。

おしまい
Posted at 2013/12/12 21:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | SBOM | 日記
2013年12月12日 イイね!

20131207 SBOM Battle class B

先日の日曜、筑波で行われたSBOM。
インジェクションクラスが終了した時点で、夕日が赤く染まってました。


次に行われたレースのバトルクラスB。
参加ドライバーの皆様は、夕日と同様に真っ赤に燃えてたんじゃないのか?
そんな感じがする、とても激しいレースを見せて頂きました。

予選ポールはゼッケン75番のanakinさん。
2番手はRice manことY山さん。(ゼッケン56番)
3番手がゼッケン21番さん。

レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込んできたのは、2番手スタートのY山さん。


おーーーっと、インジェクション・クラスAで凄い走りを見せてくれたGODSPEEDさんが、予選5位から3番手に上がってる!!!


最初のラップの最終コーナー手前。
anakinさんがY山さんのインに入る!
トップを取り返せるか?


Y山さんが踏ん張り、トップを明渡さない!


次の周、3台による激しいトップ争い!


24番さんと80番さんの4位争いも激しい!


その後方、どこでもバトル状態!


次の周、トップ争いは激しいまま。


こちらは4位争い。
おーっと、22番さんが4位争いに割って入る!!!


こちらのバトルも続いてます。


トップ争いに戻る。
最終コーナー手前、anakinさんがY山さんに並んだ!
トップを奪取出来るか?


出来ない。
トップ3の順位は変わらず。
・・・しかし、激しい!!!


その後ろ、4位争いに動きが。
22番さが24番さんを抜いたーーー。


またまたトップ争いに戻る。
最終コーナー手前でまたまたanakinさんが仕掛ける!
今度はどうだ?


抜けない。


その周の最終コーナー手前。
GODSPEEDさんがストレートエンドでanakinさんに迫ってきた!


そして・・・。

GODSPEEDさんが2位に。


ダンロップ手前、GODSPEEDさんがY山さんに並ぶ。
おや?、4位の22番さんもトップ集団に追いついた!!!


その周の最終コーナー手前。
GODSPEEDさんがY山さんを追い詰める!


そして次の周。
ついに、GODSPEEDさんがトップに!


そして、そのままの順位でゴーーーーール!


優勝はゼッケン3番のGODSPEEDさん。
2位はゼッケン56番のY山さん。
3位はゼッケン75番のanakinさん。

本当に凄いトップ争いを見せて頂きました。

そして、どこでも激しいバトルを見せて頂いたドライバーの皆様

本当に


お疲れ


様でした。
Posted at 2013/12/12 00:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SBOM | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 910 11 121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation