本来はS65レースから決勝が行われたJCCAのレースですが、最初に三和トレーディングさんのSANWA KAD MINIが出場したFレースの模様からです。
予選のトップ3は
ポール:ゼッケン11番、SANWA KAD MINI
予選2位:ゼッケン77番、RファクトリーZ432
予選3位:ゼッケン24番、ADVAN東名サニー
シケインからの立ち上がりで観戦していたのですが、最初にシケインに飛び込んで来たのは、予選3位のADVAN東名サニー。
ポールスタートのSANWA KAD MINIは2位に。
おっと、3位がゼッケン82番のインフィニティー☆ハヤシサニーに!
このレース、どこでも激しいバトルが見られるのですが、中団もやっぱり激しい。
2周目、シケインの飛び込みでSANWA KAD MINIがADVAN東名サニーの前に出て、トップを奪い返す!
3位は88番さんのマスターフィットカーズ・サニーに!
最初のラップに3位の82番さん、ちょっと遅れる。
ゼッケン48番のラバーソウルフェアレディー240Z。
この周は6位くらいかな?
その後方、50番さんと22番さんのバトル!
次の周。
SANWA KAD MINIと
ADVAN東名サニーの争いは続く。
3位は88番さんで変わらず(だったはず)
しかし、どこでも激しい。
次の周。
トップと2位は変わらず。
しかし、3位は48番さんに!
2位スタートの77番さん。
この時は5位かな?
次の周もトップ争いは激しいまま!
(凄すぎ)
おっと、3位争いに動きが!!!
77番さんが48番さんをパス!
88番さんは5位に!
その後方、・・・やっぱり激しい・・・。
次の周。
トップ争いの激しさはそのまま!
(もう、観戦している立場からしたら最高って感じ!)
3位の77番さんは変わらず。
あれ・・・、48番の240Zが来ない・・・。
残念ながらリタイアしたもよう。
4位は88番さんに!
その後、最終ラップまで激しいトップ争いをキープ!
最終的なトップ3は
1位:ゼッケン11番、SANWA KAD MINI
2位:ゼッケン24番、ADVAN東名サニー
3位:ゼッケン77番、RファクトリーZ432となりました。
最後まで、激しい・・・
バトルを・・・
見せて・・・
頂いた・・・
ドライバーの・・・
皆様・・・
お疲れ・・・
様・・・
でした。
おしまい
Posted at 2014/04/15 00:10:20 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記